NPCさん<>sage<>03/10/31 21:46 ID:???<> 【世界の果てまで】アルシャード25【冒険しよう】
セルマ・ファーレイ 「時は満ちました。今こそ伝えましょう。世界の真実の姿を。
───あなたがそれに耐えられるなら」
アメージング・ワールドが、ティル・ナ・ノグが、世界を変える!
70名を越えるクエスターたちがミッドガルドに託した思いは、アスガルドへの希望の道をつなぐのか、はたまた奈落への絶望の扉を開けるのか!?
もう後戻りはできない。
アルシャードの新たな覚醒へのカウントダウンが始まった!
前スレ:
【古代遺跡に】アルシャードその24【アイドル歌手】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1065278207/
他、過去スレ・関連スレ・関連サイトは>>2-10辺り。
公式サイト
http://www.fear.co.jp/alshard/index.htm
<>【メロウの】アルシャードその25【下半身】
NPCさん<>sage<>03/10/31 21:47 ID:???<> ●過去スレ
Part23:http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062752819/
Part22:http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1061307896/
Part21:http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1058719501/
Part20:http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056913053/
Part19:http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054142138/
Part18:http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1050322609.html
Part17:http://game.2ch.net/cgame/kako/1048/10481/1048147069.html
Part16:http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10458/1045885046.html
Part15:http://game.2ch.net/cgame/kako/1044/10441/1044160428.html
Part14:http://game.2ch.net/cgame/kako/1039/10398/1039888464.html
Part13:http://game.2ch.net/cgame/kako/1037/10377/1037711593.html
Part12:http://game.2ch.net/cgame/kako/1036/10362/1036234772.html
Part11:http://game.2ch.net/cgame/kako/1035/10351/1035119108.html
Part10:http://game.2ch.net/cgame/kako/1033/10337/1033725210.html
Part09:http://game.2ch.net/cgame/kako/1032/10323/1032354662.html
Part08:http://game.2ch.net/cgame/kako/1031/10312/1031219203.html
Part07:http://game.2ch.net/cgame/kako/1029/10296/1029692302.html
Part06:http://game.2ch.net/cgame/kako/1028/10285/1028566893.html
Part05:http://game.2ch.net/cgame/kako/1027/10279/1027980619.html
Part04:http://game.2ch.net/cgame/kako/1027/10273/1027390502.html
Part03:http://game.2ch.net/cgame/kako/1027/10270/1027013805.html
Part02:http://game.2ch.net/cgame/kako/1026/10267/1026727745.html
Part01:http://game.2ch.net/cgame/kako/1021/10214/1021473637.html
<>
NPCさん<>sage<>03/10/31 21:49 ID:???<> 関連スレ・関連サイト
★卓上ゲーム板内部★
スタンダードTRPG議論スレ61
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1064683541/l50(アルシャードと他のビッグゲームとの比較スレ。他ゲームとの比較の話題は原則的にこちらでお願いします)
【PC版は】エンゼルギア 7【まだか】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1061037449/l50
★卓上ゲーム板外部★
●アルシャード・ファンサイト『Valhalla 〜ヴァルハラ〜』(ファンページの最大勢力)
http://als.showchan.net/
●ロランHP(キャラ作成サポートツールあり)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8089/index.html
●ならくのうたげ(マスタリングガイド、ハウスルールなど)
http://www1.odn.ne.jp/~cam00530/alshard/
●ももいろ☆ウサギ内アルシャードページ(シナリオ、追加データなど)
http://www.angel.ne.jp/~ukyou/ALS.html
●いっしょにTALK! ALSHARD(いっしょにTALK!的ページ)
http://www.chironoworks.com/saya/alshard/
<>
いつもの書誌情報担当<>sage<>03/10/31 21:59 ID:???<> 書誌情報(11月1日現在)
●アルシャ−ド (基本ルールブック)
(発売;エンターブレイン 価格:3000円(税別) ISBN:4-7577-0951-X)
《収録内容》
・ゲ−ムプレイに必要な各種のルールを収録
・収録クラスは14種。
・メインクラス:「ファイター」「スカウト」「ブラックマジシャン」「ホワトメイジ」
・サブクラス:「ヴァグランツ」「ウィザード」「エージェント」「エレメンタラー」「サムライ」「ジャーヘッド」ハンター」「パンツア−リッター」
・種族クラス:「アルフ」「ヴァルキリー」
・初級レベル用シナリオ2つ
●アール・ヴァル・アルダ (上級ルールブック)
(発売;ゲームフィールド 価格:1500円(税別) ISBN:4-907792-40-9)
《収録内容》
・追加種族クラス「りンクス」「シリウス」「ドヴェルグ」
・11レベル以上の高レベル用ルール。
・一般アイテム追加。武器の改造ルール。
・ミドルレベル用シナリオ2つ。
●クイーン・オブ・グレイス (帝国ソースブック)
(発売;ゲームフィールド 価格:1500円(税別) ISBN:4-907792-44-1)
《収録内容》
・帝国ソースブック。
・リプレイ「悠久の地平」
+真帝国ワールド設定
・帝国キャラクター用サブクラス「ゾルダード」「ソーサラー」「エイリアス」
・帝国キャラクター用上級クラス「コマンダー」「プリースト」
・シナリオ2つ。 <>
いつもの書誌情報担当<>sage<>03/10/31 22:00 ID:???<> ●オン・ユア・マインド (プレイガイド)
(発売;ゲームフィールド 価格:1500円(税別) ISBN:4-907792-48-4)
《収録内容》
・ビギナーズGMガイド & ビギナーズリプレイ「古城の秘密」
・エキスパートリプレイ「腐蝕都市」
・追加クリーチャーデータ
・ワン・オン・ワン専用シナリオ「彼方への扉」
●ブライト・ナイト (キャンペーンシナリオ)
(発売;ゲームフィールド 価格:1500円(税別) ISBN:4-907792-57-3)
《収録内容》
・反帝国勢力が作り出した新兵器「アームドギア」を巡る、真帝国 vs 反帝国勢力の戦役の様子を描くキャンペーンシナリオ。全6話。
・追加サブクラス「オラクル」
・パンツアーリッター用追加デ−タ(アームドギアと専用特技)
・ゾルダード用追加デ−タ(《動力甲冑》専用の追加特技、および《帝国軍装備》の追加
●スーパーシナリオサポート(SSS)
(毎偶数月の中旬発売発売 発売;ゲームフィールド 価格:1500円(税別))
各種クラスをテーマにしたシナリオ2本と追加データを掲載。通信販売と一部ゲームショップでしか取り扱わない限定サポート。
「Vol1.ハンター」「Vol2.サムライ」「Vol3.アルフ」「Vol4.パンツアーリッター」「Vol5.エージェント」「Vol6.ヴァルキリー」「Vol7.ウィザード」「Vol8.ヴァグランツ」「Vol9.エレメンタラー(12月19日発売予定)」
●リプレイ
ゲーマーズフィールド別冊「菊池たけしが参りました」にリプレイ「オーディンの槍」掲載。
(発売;ゲームフィールド 価格:1500円(税別) ISBN:4-907792-55-7) <>
いつもの書誌情報担当<>sage<>03/10/31 22:01 ID:???<> サプリ展開予定 (11月1日現在)
●アメージング・ワールド
(11月発売予定 発売;ゲームフィールド 価格:3000円(税別)予定)
・純粋なデータ拡張を目的とするサプリメント。
・収録デ−タは読者からの投稿も受付。項目は「追加クラス」「地域設定」「アイテム」。(※募集はすでに締め切られています)
・追加クラスは13種類(種族クラス4種、サブクラス3種、上級クラス6種)、それに伴うサンプルキャラクター十種追加
・表紙イラストはぽぽるちゃ。
半裸に刺青のアマゾネスっぽいおねーさん、シャードの付いた杖を持った眼鏡っ娘(ウィザード?)、クノイチ、ハルバードもったトカゲ人間、槍もったカブトムシ(?)、金色のドラゴン、背景に浮遊島(アカデミー?)といった感じのイラスト。
・ジャーヘッドについていろいろ解説されるらしい(なんでギアスはジャーヘッド専用なのかとか)。
●ティル・ナ・ノグ(仮) (2004年5月発売予定、価格未定)
※GF誌での情報
・アメージングワールドの投降で収録しきれなかた分を載せる
※JGCでの情報
・エレメンタラー主体のサプリメントという話をJGC2003のイベントで井上純弌が言っていたらしいが詳細は不明。
・精霊をゲットして、ボールにつめて、戦わせる、とかなんとか・・・?
※GFコンでの情報
・ミッドガルドの外の世界をテ−マにしたサプリメント
※ソース不明
・ランダムシナリオジェネレートシステムが搭載されるらしい。
●スーパーシナリオサポート(第二期)
・アルシャ−ドSSSは第一期として10本の予定がされていたが、継続が決定したということ
・ソースはJGC2003での新作発表会。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/10/31 22:06 ID:???<> >>1
スレ立て乙です。 <>
NPCさん<>sage<>03/10/31 22:07 ID:???<> >1
スレ立て乙〜 <>
B・T・R<>sage<>03/10/31 22:08 ID:???<> >>1
スレ立て乙ー! <>
NPCさん<>sage<>03/10/31 22:21 ID:???<> いつもの書誌情報担当 乙 <>
NPCさん<>sage<>03/10/31 22:25 ID:???<> >>1
乙
>>950
次スレよろ <>
ドルフ・レーゲン<>sage<>03/10/31 22:27 ID:???<> >>11
この野郎正月の歌丸みてえな事言いやがってw <>
NPCさん<>sage<>03/10/31 22:57 ID:???<> このスレも残すところあと980レス少しというところまで参りました。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/10/31 23:26 ID:???<> ええ、正月はメイドの旅の一里塚と言いますが、アルシャードにおいて一里塚があるのかどうかははなはだ難問であります。
この難問についてはあたくしも本スレでは鋭意取り組みたいと思うんで、ごひいきの皆様一つよろしくお願いしますン。
>>1の人、スレ立てまことにお疲れさまでありました。 <>
ドルフ・レーゲン<>sage<>03/10/31 23:29 ID:???<> エイリアスのクエストのマイルストーンということなのか〜ッ!?
すなわち非常にアルシャードっぽくってよし。
おまえによし おれによし うん よし <>
BRV<>sage<>03/10/31 23:43 ID:???<> さて、皆さんにはちょっと新クラスの予想をしてもらいます。 <>
NPCさん<>sage<>03/10/31 23:43 ID:???<> 一里塚か、
真面目につきつめると、G=M社がもつ陸規模のバス路線ネットワークへの考察となるか?
そういや、武装バス(リゲル・ヴァーゲン、ルントツアルト・ヴァ−ゲン)ってミッドガルドの世界観の特色のひとつなのに、全然シナリオにでてこないな。
大陸横断鉄道がない代わりに、大陸を血管のようにバスネットワークが走っているっていうのは、独得の雰囲気だよな。
ヴァグランツSSSで、バス運転手の話とか期待してたんだがな〜
誰か、ここらのバス運輸をからめたシナリオやった人いる? <>
NPCさん<>sage<>03/10/31 23:49 ID:???<> アルシャードのシナリオ考えながら寝た日、
「実はエアーズロックは巨大なシャードだったんだ!」
って言う救いようの無い馬鹿夢を見た。 <>
NPCさん<>sage<>03/10/31 23:52 ID:???<> >>17
クリーチャーが蔓延してるから大陸規模の鉄道がつくれるわけないんだよな。
だから陸輸はバスに頼っていて、でもやっぱりバスも武装化しなきゃやってられないので、ハンターがバスの護衛につく。で、これによりG=M社とノルンは切手も着れないつながりができてしまう。
そしてこのつながりは、原則中立なノルンがG=M社の反帝国的な部分と好む好まざるを関わらず巻き込まれることになり、ハンターキャラのプリムローズとの親和性がでてきたりする。
こういう理屈っぽい部分からの世界イメージが構成されるはいかにも井上ゲームだなと思う。好きだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/10/31 23:59 ID:???<> 井上的には横断鉄道ネタはテラでやっちゃってるからな。アルシャードではあえて避けたのだろう。
あの世界は、「鉄道が作れるわけのない危険な世界で、あえてムリヤリ鉄道をつくる」っていうのがウリだったし。
だけど、ルールブックによると野外に鉄道がないかわりに、都市交通のかなめは車でなくて鉄道なんだよな。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/01 00:00 ID:???<> メタルマックスみたいなシナリオもできるか <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 00:02 ID:???<> アレ?SSSかなんかで鉄道のシナリオが有った様な無かった様な・・・? <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 00:06 ID:???<> >>22
弾丸走行列車タウゼントフスラーだな。
逆に言うとあれだけ無茶なものでないと野外の長距離鉄道なんで作れないんだろう。だってあれ走るだけで(ネタバレ自粛)だぜ? 普通に運用できるものじゃない。 <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/01 00:14 ID:CxrIz6EZ<> アタクシにはハッタリさんの言うような難しい事はよくわかりませんが!
とにもかくにもアメージングワールド発売、次のサプリも決定というのはまことに喜ばしいことで御座います。
さてアタクシは一応既存のアルシャード関係の文献は書店で出回っているものは所持しているわけですが、
アタクシの本棚にはまだ若干の余裕が御座います。
贈り物はいつでもお待ちしております、チャーザー村の宝ダイヤで御座いました、>>1のかた、スレ立てまことにお疲れ様で御座います。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 00:14 ID:???<> アメージングワールドは大陸規模の紹介なんで、アルシャードの特徴のひとつである「荒野の武装トランスポーター」もなんらかの形でもっとフォローされると期待しておこう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 05:17 ID:???<> >>6
ティル・ナ・ノグにランダムシナリオジェネレートシステム搭載ってネタでしょ。
たしか同名のPCゲームに搭載されてたような。 <>
NPCさん<>age<>03/11/01 07:48 ID:???<> このスレタイでメロウ収録無かったら鬱だな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 07:55 ID:???<> >>26
ここで当たり前のように、あることにしてしまってスレの話題を続けていけば、FEARも作らざるを得なくなるってえ寸法よ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 09:00 ID:???<> >>19
GM社は反帝国なのか?俺には紛争をあおっているようにしか見えないがなー。
ロードスのカーラみたいなもんか?
それとも死の商人か?帝国内で紛争が起これば武器も売れるし。
ブラナイとかみてるともはや宅配屋というより軍需産業関連会社って感じだしなあ。
テロリスト支援してるし、ヤバイ兵器量産してるし。結構あざといことやってそうだよね。
ところで前スレのヨムガルドエージェントの設定ってマジネタなのか?
カバラ機器メーカーのエージェントがカバラ機器をメインウェポンにしないのって変じゃない?
<>
NPCさん<>sage<>03/11/01 09:13 ID:???<> というか、そもそも種別が書いていないので単なる書き漏らしだと思われる。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 10:29 ID:???<> >>29
俺のイメージは幕末の海援隊だな。G=Mはいろんな意味で帝国の政策と未来に
見切りをつけているんだろう。
今、新政府となり得る勢力に力を付けさせれば、次代の御用企業となれるのは
間違いない。そのためには武力革命も辞さないというところだろう。
ちなみに、海援隊は後の三菱財閥の礎となった。 <>
錠<>sage<>03/11/01 11:05 ID:???<> >>26
ずいぶん古いネタを知っている御仁だな… <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 11:10 ID:???<> >>32
ティル・ナ・ノーグの最新版はごく最近発売になったけどね。
http://www.ss-alpha.co.jp/products/tirnanog4.html <>
錠<>sage<>03/11/01 12:17 ID:???<> >>33
考えてみればこの時期の書き込みなんだから新作の方だよな
ナチュラルに初代が浮かぶ辺り…原体験って業だよな… <>
前スレ937<>sage<>03/11/01 12:25 ID:???<> いや、初代の方を想定したネタのつもりだったんだがな(笑)
第7サプリメントは「ブルトン・レイ」(仮)をきぼんぬしておこう。 <>
ドルフ・レーゲン<>sage<>03/11/01 13:01 ID:???<> じゃあおいらは「ゾーク」か「マスター・オブ・モンスターズ」キボン
「大戦略」でもいいかも(よくねえよ <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 13:25 ID:???<> ニルヴァーナにもレリクスが出てくるみたいだけど、関連あるんかな <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 18:34 ID:???<> ラグナロクのさいに機械神のはなった因果律修正プログラムの結果、世界が二つに分裂したんだ。
機械神が勝利した世界がアルシャードで、敗北した世界がニルヴァーナなの。
・・・・と厨なことをのたまってみる。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 20:35 ID:???<> >>30
ギアスを解析したんだと、前スレに書いてある。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 20:50 ID:???<> サブマシンガンは種別:射撃(ギアス)で、
ダガーは種別:白兵でいいのか?
っていうかこういう書き漏らしは困るな。GFの追加データだと
エラッタもでないだろうし。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/01 21:07 ID:???<> ダガーもサブマシンガンもヨルムンガルドの完全な独自技術らしいんで、種別:白兵(アームドギア)みたいなノリで、
ダガーは、種別:白兵(ヨルムンガルド)で、サブマシンガンは種別:射撃(ヨルムンガルド)みたいな感じだと思われ。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/01 21:40 ID:???<> 設定はともかく種別がカバラじゃないと
レベル2以降の特技と対応が取れないのが困る。
ウェポンカスタマイズもできないし。
種別表記がないといえばアルフSSSのルーン武器もだな。
あれはとりあえずレリクスとして扱ってるけど。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 22:02 ID:???<> 今まで公式にでてきた神格についてどれくらいでてきたかわかる人いる?
(シナリオネタバレに抵触するでしょうから答えはネタバレスレでいいです) <>
NPCさん<>sage<>03/11/01 23:42 ID:???<> >>31
ハンスみたいなドキュソ若造に大企業が自らの存亡をかけるほど青臭いとは思えないけどw
やっぱりビソラディソ=ハンスに武器を横流しする死の商人って感じだよ>GM社
鼻につく横暴さって意味では真帝国とUSAもかぶるしw
まあ現実の話とあんまりかぶせるのもどうかとは思うけど、
イメージを掴むにはいいかもね。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/01 23:45 ID:???<> >>44
それこそ、卓ごとマスターごとの裁量の範囲だろうな、そこは。
死の商人説をやりたけりゃそれもよし。
まあ、オフィシャルは単純によい企業って感じで割り切ってる感じだが、
公式厨みたいなのはクールじゃないしね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 03:18 ID:???<> >>44
そう思うのは勝手だが、コンセンサスが取れるかは微妙だな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 09:13 ID:???<> 44はロードス厨? <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 12:23 ID:???<> むしろ44こそ現実の生臭い話をほじくり返したいエセ右翼or左翼だろ。
普通そこまでうがった深読みしねーって。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 12:35 ID:???<> 死の商人説は苦しいんじゃないの?
だってG=M社って軍需企業じゃなくて、運送業だし。
戦争を煽ってもあんまり意味がない。
反帝国は、経営者の個人的なポリシーじゃないのかな。
実は叛乱を支持している謎の経営者はグラズヘイムにあるスーパーコンピューター
だったってのはどうだろう。
【それは、月は無慈悲な夜の女王】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 12:43 ID:???<> 運輸業主体のG=M社が理想とする世界はどのようなものか。
プリムローズ支援が運輸業の利益になるのか。
ここらを突っ込んで考えていくというのもありかな。
でも、漏れもG=M社の氾濫支持は、>>48がいっている通り、会社としての利益につながるからというわけではなく経営者の私的な思想に思えるけどね。
それこそ千早の反日思想みたいなもんで。
で、それにつきあわされるエージェントはどの世界でもたまったもんじゃないというわけでw
<>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/02 13:46 ID:1SiWK/0J<> GM社が反帝国勢力に支援をしてるのは、帝国軍の戦力を戦争に縛り付けておくためなんじゃねぇかな?
帝国軍の戦力を浪費させることで、交通路の安全確保を行なう余裕を失わせ、武装バスの需要を確保する!
しかも戦争自体が交通路の程よい危険を演出する!
まあ穴だらけの妄言ではあるが、全く利益を得られない事業に企業を上げて取り組むバカな企業に工作員を抱えるような余裕があるわけがねぇ!
やはり何かしら利益に繋がるからエージェントを使ってると考えるべきだと思うぜ! <>
NPCさん<><>03/11/02 15:10 ID:dtM6fsBI<> 帝国の覇権主義から来る「グローバルスタンダード」という名の規制を押しつけに対抗しているのにかもしれない。
プリムローズは手駒というか便利な義勇兵。
帝国とGM社の密約によって見捨てられるプリムローズ、損を承知で助けに行くクエスターってシナリオはありかも。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 15:20 ID:???<> 企業なので経済的動機が真っ先に思い浮かぶが、宗教的、民族的、政治的
動機という線も十分にあり得るよね <>
じぇねらるりんくす<><>03/11/02 22:58 ID:pKZPQJrC<> 皆様に知恵をお借りしたいです。
「カオスエンジン」ってレリクスを搭載したAGが出てくる連作モノ考えてます。
無限に「イドゥン」できる「ゴーバリアン」
無限に「ヘルモード」できる「レザリオン」
無限に「ブラギ」ができる「ゼオライマー」
他のエンジンが思いつかないので誰か助けて下さい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 23:03 ID:???<> ( ゚д゚)ポカーン
連作って、それ、シナリオ?それともSS? <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 23:07 ID:???<> なんでそんなB級ばかりチョイスするかなぁw <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/02 23:08 ID:Iv07WeO7<> >54
無限に《ニョルド》ができる「ダルタニアス」
無限に《イーヴァルディ》ができる「ゴッドシグマ」
無限に《ヘイムダル》ができる「ガクセイバー」
無限に《トール》ができる「レイアース」
無限に《フレイ》ができる「セレス」
無限に《オーディン》ができる「ウィンダム」
……つうか、好きになさいな…(笑)
加護無限ってどうやってバランスとるのか興味あるけど。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 23:10 ID:???<> 加護が15回使える廉価版「ダイラガー」とかどうだろうか <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 23:16 ID:???<> セレス強っ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/02 23:19 ID:???<> 無限につかえる時点でどれも強いよw
っていうかウィンダムがいれば、加護は使えないし・・・ <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/03 00:17 ID:TAB91jaO<> >59>60
うん、流石に何も考えずに書きすぎた。反省。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 00:22 ID:???<> 無限に《トール》ができる「イゼルローン」 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 00:54 ID:???<> >>57
無限ニョルドと無限オーディンだけは勝ち目がありそうだがw
てか、無限にニョルドがあっても、1ターンに一度しか撃てないぞ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 01:01 ID:???<> 無限スノトラなんかどうですかいのう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 01:18 ID:???<> G=M社は死の商人などではない。
中枢は帝国と深く繋がっていて、帝国の意向の元に反帝国運動をコントロールしているのだ!
・・・とか妄想。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 03:06 ID:???<> まあG=Mの陰謀をいくらでも妄想できてネタに出きる、
現状程度の情報量が「個人的には」心地よい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 09:18 ID:???<> >>66
そのへんがALSのよいところだよね。
(無論ブラナイの設定ははオラクル以外は脳内から削除されているわけだが)。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 09:36 ID:???<> ブラナイは、反帝国意識がさかんな地方の民衆の間でもてはやされた大衆娯楽活劇なのです。
とか言ってみる罠。
貴種流離譚や秘密兵器など大衆が喜びそうな要素が盛り込まれていて当時大好評を博した。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 09:40 ID:???<> いや、そこまでメタっぽいのはちょっと遠慮したい……
N◎VAのあれとかが脳裏をよぎる(w <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 09:57 ID:???<> >>68
それだ!
っていうかそうあってほすぃ…(懇願) <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 09:59 ID:???<> ああ、でも、ブラナイの裏側にあった
『真実の英雄たちの物語』
とかはちょっといいかも…… <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 10:57 ID:???<> >>68
ルーンクエストの「グローランサ年代記」(※)がそんな感じの解釈もアリというネタになっていたな。
ブライトナイトの設定は確実にアメージングワ−ルドに引き継がれないので(投稿者がブラナイの内容を知っていることを前提としてないので)、そういうネタもあながちウソとはいえないかも。
※ルーンクエストの世界設定よりもはるかに未来に描かれた歴史書という設定の、世界設定解説サプリメト。
ルナー帝国の滅亡の過程が描かれている。
ただし、意図的に仕組まれた矛盾的な記述などから、三国志演戯のような「未来に描かれた娯楽用に脚色された偽史である」という解釈が有力。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 10:59 ID:???<> まあ、訳者の令夫たん自身があとがきで、偽書の可能性ありとか言ってるしな(w <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 16:50 ID:???<> >>68
ネタバレスレで似たようなのみた。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039089894/440 <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/03 17:18 ID:0VGHOI2R<> 漏れ様はブライトナイトのシナリオはやってないが、AGは好きだぜ!
まあブラナイのシナリオは壮大なプロモーションビデオとでも思っておけばいいさ!映画にも実在の最新商品が出てきたりするだろ?それと同じだ!
まあ公式設定に組み込まれないならどう解釈してもいいさ!漏れ様はAGを使わせてもらうぜ!
ヤシマ産のAG「ヨロイ」に乗った少女とか空飛ぶ複座式AGにセラピアと一緒に乗って奈落と戦ったりとかもやりたいしな! <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 17:20 ID:???<> あー、そういう話を聞くと、アルシャードがやりたくなるなw <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/03 17:45 ID:0VGHOI2R<> >>76
ならオンセやろうぜ!漏れ様も最近アルシャードやりたくてしょうがねぇんだ!
今ハンドアウト書いてるから、できあがったらUPするぜ!
できれば漏れ様にもPLやらせてくれ!つーか漏れ様にアームドギア使わせろ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 17:47 ID:???<> スーパー井上大戦再びか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 22:12 ID:???<> >>75
素直に天羅とかエンギアとかやればいいんじゃ…
せめて動力甲冑にすれば問題ないんじゃないの?
なぜAGにこだわるのか理解不能。 <>
聖マルク<>sage<>03/11/03 22:39 ID:???<> 俺は逆にそんなにAGを嫌がる理由がわからないけどなぁ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 22:41 ID:???<> というか>>79に対して>>80のような発言がでてくる理由がもっとわからないけど。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 22:44 ID:???<> >>79
天羅やエンギアよりアルシャードの方が好きだからとかじゃないの?単純に考えれば。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/03 22:47 ID:???<> ええと、まぁ拙者はブライトナイト万歳でゴザるよ。あんな面白いキャンペーンはねぇので、
闇に葬るよーなことをしたらFEARを恨むこと請け合い(笑)
今日もヴァグランツSSSのPC4枠でアームドギアを乗り回してきた次第で。
いやもう楽しいのなんの。
>>78
うむ。「スーパー井上大戦A(AはアルシャードのA)」を楽しみにしているがよいでゴザるよー。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 22:49 ID:???<> どうせ13クラスも増えりゃ、AGどころの騒ぎじゃなくなるって。
その激震に耐え切った人間が真のアルシャード厨ってわけさ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 22:51 ID:???<> いやー、GM社にしろブラナイにしろAGしろどんな印象持つのも個人の勝手だしよ、気に入らなきゃ導入しなきゃいいんじゃねえの?
オフィシャルが採用してるから採用しなきゃいけないわけでもないんだし。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 22:58 ID:???<> このスレはアンチAGが叩かれる傾向にあるのが嫌だな。
あれなら馴染まない卓が多くても不思議ではないと思うのだが。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/03 23:00 ID:???<> >>86
やー、拙者からすると道楽で使っているナイスなサプリが叩かれていて哀しいわけで。
どっちもどっちじゃゴザらねぇかなぁ。
>>85
闇雲に片っ端からサプリと設定を採用するトンチキプレイ万歳でゴザるよー。いえー。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 23:03 ID:???<> 結局パワープレイ派とバランス派の対立っていう例の結論になるのではw <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 23:07 ID:???<> ところでAGの大きさってどんなもん?
ブライトナイトはよく読んでないから書いてあるのかもしれんけど。
なんか3〜4mぐらいだと勝手に思ってるんだけど。実は10m超えてるとか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 23:12 ID:???<> うちでは2−3mでやってたな
ゲバルトギアの大きさから推測して。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/03 23:13 ID:???<> 55m〜2mでゴザるなぁ。シーンの都合によって違う(笑) <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 23:14 ID:???<> 大体18メートル前後が相場じゃなかったか?
F91やクロスボーンあたりは小さくなっていたようだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 23:38 ID:???<> AGは表紙を見るに密閉型コクピットのようなので
QOGのイラストにある量産型(?)ゲパルトギアよりやや大きいのかも知れん。
上位ゲパルトギアも密閉型コクピットぽく見えるな。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/03 23:39 ID:???<> ブライトナイトを読む限りゲバルトギアを装備した帝国兵のサイズは1(ただし、飛行型はサイズ2)となっている。
で、AGは「ゲバルトギアより一回り大きい」らしいのでサイズ2ではないかと。
つうことは、ルールブック185ページ「サイズ」の記述に従うと、3m〜4m程度? ダンバインより小さいな。
やっぱり、ゲバルトギアやAGの戦闘シーンは、「リューナイト」のサイズイメージなんじゃないかなぁ(あれは、4〜5mだったはず)
ちなみに、ズイーガーはサイズ3(4.5〜6m)になっていた。
AGをリアルロボット的に考えたらこれくらいのサイズはあった方がイメージしやすいかもね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/03 23:56 ID:???<> リューナイトはいいね。AG持ちのパンツァーが他のクラスと組み合わせた時に
リューサムライとかリューメイジとかそのクラスの味付けが出せるし。
実はD&Dの緑箱あたりで遊んでたとき、リューナイトをやるハウスルールを作ってた
ことを思い出したよ。それがオフィシャルルールでできるALSは素晴らしいと改めて感動。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 00:03 ID:???<> >>88
パワープレイ派とバランス派の対立というより
ノリ重視派と世界感堪能派の対立という感じだよなあ。
どちらもALSを楽しみたいという点においては同じなのにね。
お互いを認め合って対等な議論ができる雰囲気作りが重要だよ。
>>91
あいかわらず説得力のないコメントありがとうございます。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 00:10 ID:???<> でも後者はアイデアを膨らませることもなく、気に食わない嫌いだばっかりだもんなぁ。
サプリは選択ルールってはっきり書いてあるんだから、採用しなければいいだけなのに、と思うわけよ。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/04 00:16 ID:???<> >>96
やー、世界観を堪能するためにはアームドギアが認められない(あるいはノリを重視したらアームドギアは耐えられない)、と
同じくらいには説得力があるつもりなんでゴザるけどどーかしら。
ちなみにカット割りごとに全高が違うってのは、エヴァンゲリオンがそーでゴザるよね。
それくらいのほうがTRPGとしては運用しやすいと思うところでゴザるよー。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 00:19 ID:???<> 存在するサプリを採用しないことはできるが、存在しないサプリを採用することはできる。
サプリでデータ=選択肢が増えることは、単純にいいことだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 00:20 ID:???<> 存在しないサプリを採用することはできない、だね(−−;;
スマソ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 00:42 ID:???<> >>96
俺はノリ重視派と自認しているがバランスの面からアンチAG派だな。
AGみたいなのをやりたい場合はバランス壊してまでAG導入するよりは既存のパンツァーに演出でフォローする。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 00:47 ID:???<> バランスは崩れてないってのはかつてこのスレで証明されたと思うが。
っていうかゾルダートとかソーサラーのほうがよっぽどやばいよ。 <>
NPCさん<><>03/11/04 00:51 ID:AkJlbj1F<> AGに関しては、パンツァーが変形するかしないかのこだわりに近いモノがあると思われ。
なので、好きなら使えばいいし、いやなら使うなや。
個人的な好き嫌いをスレ上で他人に押しつけるなよーとは思うw
それはそれとして、敵にのみAGが出るってのも結構いいよ。
要は使い方でしょう、演出とか。
好き嫌いで使い方や演出を考えないのは勿体ないんじゃないかなー。
などとおもってみたり。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 00:52 ID:???<> ばらんす?それっておいしい?
【あんまり美味しかったことがない】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 00:53 ID:???<> スマソ、あげてしまった(TT <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 00:54 ID:???<> 大人しくN◎VAやろーぜ。
あれならウォーカー載りでも下手すると「お前弱いんだよ」呼ばわりされるくらいだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 01:10 ID:???<> >>102
ゾルダートやソーサラーもPCとしては使ってませんが? <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 01:12 ID:???<> 大体、「ノリ」って具体的に何のことを言ってるのよ?
「世界観重視」とかっていうのも具体的になんなのよ?
両方とも、「なんとなくの蔑称」にしか聞こえん。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 01:13 ID:???<> >>107
好きにしろよ <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 01:14 ID:???<> >>109
お前もな <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 01:16 ID:???<> 鳥取に説得力持たせたければハットリくんみたいにコテハンつけて有名になってから発言することだなw <>
111<>sage<>03/11/04 01:17 ID:???<> ハットリくんじゃなくてハッタリくんでした。
スマヌ、ハッタリくん・・・ <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 01:19 ID:???<> ハットリくんにもあやまっておけよ <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/04 01:25 ID:Yva66WEC<> >>80
半分くらいネタなんだがな!残り半分は身内でエンギアや天羅が全く普及しねぇから苦肉の策でネタだけ拝借とかやってるんだが!
つーかあるものを使わないのは勿体無いとか思うクチなんで、とりあえず買ったサプリはできるだけ活用しようとはするぜ!
クラスデータあたりは割と気軽に使えるから使わないのは勿体無い! <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 01:34 ID:???<> まあ、データが多いのはGMするにはラクだよ。
なんでもかんでも「相当品だー、演出で乗り切れー」と言い切るのは、逆に束縛になることもあるし。
相当品だの演出で乗り切るだののテクニックは、ある意味「GMとしては最後の手段(核ミサイルのスイッチ?)」みたいな部分もあるとは思うし・・・・
つまりなんでもかんでも 相当品だの演出だのとかで解決してたらすぐ飽きられるし、本当に演出したい部分が目立たなくなる。
要するにGMとして演出に「メリハリ」をつけるためにはデータ量は多いにこしたことはないってこと。 <>
NPCさん<>age<>03/11/04 09:12 ID:???<> つーかよ、オラクルやAGでバランスが崩れる環境が羨ましいぜよ。
その程度のバランス変更なんかどうでも良いレベルでしか遊べないのもな… <>
アマいもん<>sage @蒼空<>03/11/04 11:00 ID:???<> で、兄弟。「ゲ バ ルト」と「ゲ パ ルト」、どっちの読みが正しいんかのう?
>>94
つまり、ゴブリンマジシャン並みのサイズってワケだな! <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 11:03 ID:???<> 読み方は後者さ! AG程度で想像力が乱される香具師はDにはいけんな。
あっちのバランスは酷いもんだからな! <>
アマいもん<>sage @蒼空<>03/11/04 11:16 ID:???<> ありがとよ、兄弟!
「ゲバ棒」っつー用語から、ずっと前者で読んでたぜ!
ところで、Dはバランスがヒドイんじゃあなくて、ALSとは違う位置でバランスとってんだと思うぜ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 13:56 ID:???<> ん? Gewaltだから、「ゲ バ ルト」なはずだぞ。それこそ、ゲバ棒と意味は同じだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 15:08 ID:???<> 対空戦車はGEPARDだからな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 17:26 ID:???<> ブライトナイトのマスタリングについて質問があります。
ネタバレスレに書き込んでおきましたので、有志の方、回答していただけたら幸いです
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039089894/619- <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 18:47 ID:???<> 話題ががらっと変わるが、[戦闘不能]状態では、アクションが行えないだけなんだよな?
つまり、メインプロセスが発生せず、リアクションが行なえないだけで、イニシアチブプロセスは発生し、アクションと関連がない特技は使用できるということでいいんだよな?
《運命の女神》や《マジックシールド》なんかは使えていいんだよな、ということなんだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 18:56 ID:???<> >>123
S=F的にいうなら、《運命の女神》や《マジックシールド》は「非戦闘行動特技」(対抗や超対抗)なんで、
戦闘不能でも、それらの特技の使用はできるという解釈であってるはず。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 19:05 ID:???<> サポート系にとっては、[戦闘不能]よりも特技が使用できなくなる[重圧]の方が脅威ってことか。 <>
NPCさん<>age<>03/11/04 23:04 ID:???<> 便乗質問。
《生命の水》の効果である「[死亡]からの復活」っていうのは、「確定され死亡」から復活できる、であってますよね?
つまり、《イドゥン》で復活できないい対象にも使えるんですよね? <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 23:11 ID:???<> >>124
できないだろ。普通に考えて。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 23:15 ID:???<> 戦闘不能はアクションできないだけだろ?
アクションでないことはできりはずだ。しゃべるとか。
で、、《運命の女神》とかはその延長だ。
ただ、戦闘不能だとイニシアチブプロセスが発生しないというなら、話は別だが、戦闘シーンから除外されるわけじゃないか発生するだろう。
つまり、戦闘不能でも[未行動]状態が毎ラウンドありえるわけだ。 <>
128<>sage<>03/11/04 23:16 ID:???<> なお、「アクション」についての定義は124ページな。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/04 23:26 ID:???<> >>127
その「普通」っていうのが「他のゲームの常識ではこうだから」ってなら説得力はないぞ。
アルシャードはルール的には非アクションな特技は戦闘不能でも使用できるのだが、
厳密にルールを適用すると、戦闘不能だと[未行動]が解決されないんでラウンドが終わらないんじゃないか、と思ったりもしてる。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 23:30 ID:???<> S=Fでこうだからってのも説得力がないのだが。
まあ、なんとなくマンチ技という気がするな。運命の女神使うのは。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 23:31 ID:???<> >>130
厳密なルール上では、「PCがアクションを行なわないで、[末行動]状態をPLの意思で放棄する」ということができないことは、アルシャードのバグだと思ってたりもする。
「何もしない」ができないんだよな。
まあ、実際のマスタリングレベルでは、「何もしない」を普通に適用してるけどね。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/04 23:39 ID:???<> 自らは戦闘ができなくなった倒れてる仲間が《声援》を使って応援したり、《陣頭指揮》でゲキをとばしたりするのは、シチュエ−ション的にはむしろ綺麗なル−ルなんで好きだけどね。
個人的には、特技より特徴の方がタイミングが曖昧でやばいものが多い気がする。
>>132
「何もしない」ができないのは漏れもちょっとなと思ってる。
隠密の継続のあたりが、イメージ的にややこしくなるんだよな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 23:44 ID:???<> >>131
そういう場合は、戦闘不能なんだから、さっさとトドメさしにいけばいい。
(キミにとって)マンチ技だと思ってることをPLがするなら手加減する必要はないでしょう。
戦闘不能状態は、結局は生殺与奪の権利の大部分が敵に握られている以上、マンチというのとは違うと思うけど
(だって、普通の状態でも《運命の女神》が使えるんだから) <>
NPCさん<>sage<>03/11/04 23:51 ID:???<> マンチ技っていったのは、別に格別有利だからってんじゃなくて
システムのデザイン意図の隙間を付いたような技だからって意味なんだが
なんか特殊なタイミングの特技だけ使えるのってはね。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/04 23:58 ID:???<> むしろ、サポート系は戦闘不能でも使用できることをシステム的に意図して、非アクションタイミングなんだと思うが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 00:04 ID:???<> まあそう考えれば納得はいくか。ちょっと勉強になったよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 01:07 ID:???<> ちゅーことは、[戦闘不能]中でも他人をかばえるのか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 01:13 ID:???<> かばうと死ぬからな
いや、まてよ相手はとどめを刺すと宣言してないから死なないのか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 01:18 ID:???<> ま、自らすすんでダメージ受けたんなら、死んだことにするのがすっきりする処理じゃないかな。 <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/05 01:32 ID:mO1bKhKY<> オレはアクションが取れないなら、
「[行動済み]になる選択を実行する権利もナシ」とゆうツマラない解釈しかしたコトがないなぁ。
超常燃えシチュなら加護なりサクセションなりで再現できるし。
あと、厳密には[死亡]は「そのシーン内で死んだばっか」の状態を指し、
その後のシーンではそのキャラクターは「思い出と土塊」でしかない、とゆうのがオレ解釈。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 01:36 ID:???<> しかし、イドゥンは「そのシーンでしか使用できない」って明確に書いてあるから、その後のシーンの死者をよみがえらせないんであって、
《生命の水》のテキストを何も考えずに解釈すると、「とにかく死人が生き返る」にしかならんのじゃないかな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 01:38 ID:???<> >>141
《運命の女神》はダメだが《声援》や《マジックシールド》はいいってことか?
なんだか微妙なマスタリングだな・・・・ <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 01:54 ID:???<> 死亡が確定したらゲームから除外されるんじゃなかったっけ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 01:57 ID:???<> 除外されたキャラを復帰させる特技なんだろ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 02:09 ID:???<> 除外されたら対象に取れませんが <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 02:41 ID:???<> 分かってると思うが、マスター判断っていう「ルールにおいて最終判断」があるんで、どうしても困ったら使え。
漏れ的にはマンガ的や映画的にやって場のみんなが納得するように痛み分けっぽい判断も有りだと思うがな。
ただまあ、それはそれとしてちゃんと解釈したいってのも分かるんで、たたき合わない程度に議論してくれー。
何か面白いネタ出るかもしれんし。
まあ念のため。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 08:55 ID:???<> 《生命の水》は「対象を[死亡]から回復させる」と、あたかもバッドステータスなかにかのように死亡状態をカッコつきで扱っているが、
ルール的な意味での「死亡状態」なんて存在しないからなぁ。
(死んだ直後にゲームからとりのぞかれるとかいてあるので、死亡の状態っていうのはゲームとしては扱ってないんだよな) <>
NPCさん<><>03/11/05 11:28 ID:y2pCm8qv<> スレタイで勃ちますた <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 12:13 ID:???<> そもそも、[ブレイク]ではなくわざわざ[戦闘不能]を選択する利点ってあるんかな。
止めを食らう危険の少ない後方キャラで、ブレイクしても敵の範囲魔法の一撃に耐えられない
って場合ぐらいにしか思いつかないが(戦闘不能になると範囲魔法では死なないので。
でもここの書き方もすごく曖昧。範囲なら死なないけど、範囲(選択)や視界、視界(選択)
ならどうなのか?など) <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 12:25 ID:???<> >>150
ブレイクを選択しないのはロールの演出とかが多いと思う。
ルール的には、行動値の早いところで[戦闘不能]になってしまったのでイドゥンなどのタイミングを図る為の様子見など。 <>
ブラザー<><>03/11/05 13:04 ID:N7CqKoK3<> >>150
[戦闘不能]を回復する手段があるのなら、ブレイクしないこともあるんじゃねーかな、兄弟!
回避できるものならブレイクは回避しておきたいもんだと思うぜ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 19:57 ID:???<> [戦闘不能]でも[未行動]として扱うのなら、クリンナッププロセスに永遠に辿りつかない気がするのだが。
(全員[行動済み]にならないとクリンナッププロセスに移らない>[戦闘不能]では行動が行えない=[行動済み]にならない。) <>
NPCさん<>sage<>03/11/05 20:16 ID:???<> >>153
>>130-132でガイシュツ。
[未行動]の放棄ができないっていうバグは戦闘不能に限らず問題が発生するんだけどな。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/05 22:20 ID:???<> ところで、アメージングの中旬発売は微妙か?
11/20発売のNWリプレイがはっきり日付が告知されてるのに、アメージングは
11月予定とあるだけ。iogmもプレイスペースにも発売日の情報は入ってないみたいだし。 <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/05 23:37 ID:Vh928kpI<> >143
ソレ系の特技を忘れてたよ!くそ!
最初から「ウチでは単純に[戦闘不能]=気絶中で行動不可、くらいに思ってる」って
書きゃよかったな!
>144-146>148
[死亡]の定義自体が微妙なんだよなぁ。
オレ解釈では[死亡]=「そのシーン内に死んでいる状態」とし、
以後ゲームではキャラクターとして扱わない、としてる。
逆手に取るなら死体を《ヘルモード》でシーン外に持ち逃げして殺せるかも。
>147
念押しありがとうよ!
オンセでRP待ちしてハッタリくんPCの[死亡]を放置しかけたオレだけど!
>149
水底に産みつけた卵にかけといてやれ。
>150
ウチは即死級打撃を凌ぎ続けるには[庇う]+「蘇生の呪符」はデフォかもなぁ。
あとやっぱ演出だな。
蘇生したばっかのヤツは、大概テリーマン役が回ってくる。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/06 00:05 ID:???<> ちょっと質問なんですが。
「デス・スペル」+「ネルガル」で全員虐殺ってアリですか?
ネルガルってなんかダメージのある攻撃にしか効かないらしい事聞いたので…… <>
ブラザー<><>03/11/06 00:10 ID:uEd3sZ0f<> >>157
当然ありだぜ、兄弟!
ネルガルがダメージのある攻撃にしか使えないなんてことは聞いたことないぜ!
<>
NPCさん<>sage<>03/11/06 01:12 ID:???<> 魔法攻撃、と書いてあるだろう?バディ。
というか、デススペル+ネルガルなんぞ1回ブレイクさせるだけの一発芸だ!
(何せブレイク後には効かないワケだしな) <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/06 22:34 ID:???<> 〈デススペル〉+《ネルガル》をいきなりウートガルドとかヤシマとかに打ち込んで、
「見ろ、私が指一本振っただけでウートガルドは滅亡だ」とか言い出すボスとかどーでゴザろかなぁ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/06 22:44 ID:???<> そろそろ、一週間前・・・のはずなのだが・・・ <>
NPCさん<>sage<>03/11/06 23:36 ID:???<> 本当に出るのか?
そこんとこどうなんですか?教えて機械神!! <>
NPCさん<>sage<>03/11/06 23:55 ID:???<> 「ごきげんよう」
「ごきげんよう」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
機械神様のお庭に集う乙女たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり
抜けていく。
汚れを知らない心身を包むのは、深い色の軍服。
スカートのプリーツは乱さないように、白いセーラーカラーは翻さないように、ゆっくりと
と歩くのがここでのたしなみ。もちろん、遅刻ギリギリで走り去るなどといった、はしたない
生徒など存在していようはずもない。
帝国女子士官学校。
真帝国暦二三四年創立のこの学園は、もとは貴族の令嬢のためにつくられたという、伝統ある
帝国真教系士官学校である。
グラズヘイム郊外。緑の多いこの地区で、機械神に見守られ、幼稚舎から軍大学までの一環教育
が受けられる乙女の園。
時代は移り変わり、帝政発足二千年を迎える今日でさえ、十八年通いつづければ温室育ちの純粋
培養女性士官が箱入りで出荷される、という仕組みが未だ残っている貴重な学園である。 <>
NPCさん<><>03/11/07 00:02 ID:Yph0zuJ/<> (;´Д`)ハァハァ <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 00:04 ID:???<> なぜか井上御大の絵でしか思い浮かばん。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 00:04 ID:???<> >163
なんの役に立つんだそんな軍人。とマジレス。
・・・いや、待てよ。箱入りイノセントな帝国女軍人・・・んんん。(・∀・)イイ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 00:51 ID:???<> マリみてネタうぜぇ。氏ね。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/07 01:09 ID:???<> >>163
マリみてどうこうはどっちでもいいんでゴザるが、海軍なのか陸軍なのかはっきりしろ、といいたい拙者(w) <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 01:43 ID:???<> セーラーだから、海軍じゃないのん? <>
オレたち憑神族<>sage<>03/11/07 02:39 ID:???<> 出自:帝国女子士官学校生徒
あなたは(以下略)
特徴:姉妹の契り
あなたは同じシーンにいる対象1人に対して、いつでも「姉妹の契り」を交わす事ができる。対象が了承すれば対象はあなたの妹か姉になる。
P56を参考にどのような関係になるかを対象を担当するPL、GMと相談する。
なお、人数や性別、種族などに制限は無い。
そして今回のシナリオコネを対象にするのが鉄板。敵味方に分かれた姉妹。萌えw <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/07 02:50 ID:37a3Aybd<> そういや帝国軍っつうと大体ゾルダートとエイリアスと装甲騎兵と動力甲冑と
ソーサラー詰んだSJ03型飛行艇と人間戦車と空中戦艦のバリーションばっかりだな。
あ、青龍抜刀隊とかも出したコトあるか。
皆はどんなオラ帝国軍出したコトある?
<>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/07 02:58 ID:???<> >>171
ショタとロリばかりの機甲猟兵、人道支援やってる衛生部隊、後方でひたすらトラック転がしてる補給部隊、
外輪船で外洋をパトロールする海軍、スツーカまがいの急降下爆撃機、
くらいでゴザるかなぁ。
>>169
ぬぅ、不覚。メカ腹召して逝ってまいります。 <>
某悪魔っ娘の人<>sage<>03/11/07 03:06 ID:???<> >>170
姉で金髪ストレート&眼帯希望w <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 03:13 ID:???<> >>173
23レベルの特技で愛撫されてな! <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 03:23 ID:???<> >171
・リンクスの村を襲う一般兵
・砂漠の民に絨毯爆撃する空中戦艦
・ウィンカスターの街を迫撃する砲兵師団
・奈落に侵食されたパンツァーU部隊
こんなとこ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 03:45 ID:???<> プレ… <>
整備員A<>sage<>03/11/07 03:47 ID:???<> カバラトラクターを保有していたり
動力甲冑で木を切り倒し開墾する屯田兵ぐらいです <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 08:22 ID:???<> 帝国軍にそれ以上のバリエーションはあんまないかなぁ。
むしろ帝国軍以外でどんなの出したかきいてみたいかな。
漏れは・・・・
工業用スィーガーを暴走ぎりぎりまで攻撃用に改造してゲリラ突貫をしかけるプリムロ−ズのジャンク部隊とか、
キルシェ公国の機械武装化したドラゴンに搭乗するパンターリッタ−「竜騎兵」とか、ジルベストリのインディアン(異種族)狩りするカバラ騎兵隊とか、そんな感じをやったことがあるかな。 <>
アマいもん<>sage @屋台の中<>03/11/07 08:55 ID:???<> >>171
兄弟! クリーチャーをサイバーアップしてですね! 奴隷化チップでコントロールする魔獣使い兵! もうサーコルドなノリで!
問題はマナの結晶がサイバー化できるかどーかなんですが!
ところで、ゾルダート入ってなくても帝国兵になってイイよね? <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 10:54 ID:???<> 時に皆様はギアスについてどの辺まで認めておられますか?
小火器までですか?それともステルス爆撃機やICBM、イージス艦まで、、?
自分は人間戦車にメルカバや90式等の各国チャンポン戦車軍団をぶつけたり
空中戦艦にパトリオットやグランブルを放つ砂漠の民の精鋭を妄想している
のですが、、、あとは巨大蟲に艤装した陸上戦艦とか、、、世界観壊します
か?やはりw
<>
NPCさん<>sage<>03/11/07 11:12 ID:???<> >180
基本的に小火器まで。ロケットランチャーやスーパーナパームはちょっと例外な感じ。
しかし、ジャーヘッドは遺跡の発掘を生業にしてるから、帝国超兵器に匹敵するような発掘品を所有していることはあり得ると思う。
個人的には、核兵器を神棚に祭ってあることを希望。 <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/07 12:02 ID:2n3sJO9u<> >>180
携行火器から大型ヴィークルから、割と何でも認めるぜ!
大型ヴィークルとかはさすがに扱いに困りそうな気がするが、族長クラスになればトレーラーハウスとか使っててもいいんじゃねぇか?
漏れ様はギアスと称してパンツァー相当のハーレーとかAG相当のウォーカーマシンとか平気で言い出す厨だから人にも制約を押し付けたくないと思ってる所はあるんだが!
まあ、世界観破壊の恐怖にビクビクして何もできねぇよりは、世界観破壊上等で好き勝手やってた方が楽だと思うぜ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 12:08 ID:???<> 漏れの卓でも、砂漠でヒゲガンダムを発見したよ。AG扱いだがな! <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 12:16 ID:???<> 性能的にはステルス爆撃機もイージス艦でもモビルスーツでも認める。
ただし、あくまで油と火薬のにおいがプンプン匂ってきそうな外見であること。
それがおれがギアスに求める唯一の絶対条件だ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 12:23 ID:???<> >>184
天麩羅鍋の側で線香花火。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 12:39 ID:???<> ジャーヘッドには旧共産圏やイスラエルあたりの兵器が似合うと思う。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 15:52 ID:???<> >>184
ポマードで固めた髪が印象的な花火職人の親父 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 20:11 ID:???<> 煙と油と放射能はギアスの基本ですな。カバラは廃棄物がないからこの点は真似できまい。
でも、ジャ−ヘッド的にはギアスはカバラよりクリーンなんですよ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 22:26 ID:???<> >>188
まぁ、どっちが世界の破滅に直接繋がってるかといえば、あの世界じゃ
断然カバラだもんね。ギアスの場合宗教的存在でもあるし原子力なんか
が在ったとしても盟約というマニュアルで上手く使いこなしてるんで無い? <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/07 23:09 ID:iPl5Kdqc<> シナリオのネタってコトでなら、タイフーン級とか出したな。
>189
ジャーヘッド本人達はサンドスーツに守られるから垂れ流しだったりして。
そうか、スズリ砂漠は以下略 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 23:15 ID:???<> いやいや、冗談でなく「ギアスがジャ−ヘッドにしか扱えない」という理由にはそこらへんがあるかもしれんぞ。
実は「盟約」とはナノテクか何かによる人体改造なのだ。
それにより、“アレ”に対して耐性を得るとか。
そして、ギアスを奪った盟約なきものは呪いにより髪が抜け血を吐き死していくのだ。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/07 23:20 ID:???<> ジャーヘッドだかソヴィエト海軍だかわかんなくなってきたでゴザるなぁ。
とりあえず今度、「ギアスは絶対に安全です」「ギアスは無公害・無事故です」とか聞かれてもいないのに
主張して回る美少女ジャーヘッドでも作ろうとか思う拙者。
ハンドグレネード相当のイエローケーキを操る。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 23:23 ID:???<> >>160
「させはしないッ!」と《オーディン》するブラックマジシャン。カコイイ
>>190
>サンドスーツに守られるから垂れ流しだったりして
そうか、わかったぞダガー!ジャーヘッドの加護が《ネルガル》であるわけは
〈デススペル〉相当のギアス+《ネルガル》で以下略 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 23:23 ID:???<> 悪魔の毒々ジャーヘッド <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 23:29 ID:???<> 奈落に落ちしたジャーヘッドはス○ル星人と呼ばれ・・・(以下諸般の事情により削除) <>
NPCさん<><>03/11/07 23:31 ID:D1/N5gHL<> ジャーヘッドの女の子は砂虫プリントのギアス式パンツを履いてるんだ。 <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/07 23:37 ID:iPl5Kdqc<> なんだか急にジャーヘッドがバッチいヤツらになってるな。
>192
ゴメン、ロサンゼルス級の間違いだった。
>194
ワラタ
>196
カバラ式パンツとかレリクス式パンツってどんなんだろな。
とりあえず《猿飛》してもめくれないエイリアス部隊戦闘服は世界の敵。
カバライクナイ。
そういやウチのジャーヘッドはギアス式接着剤とかギアス式レーションとか
テキトーなコトほざいてる。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 23:39 ID:???<> カバラ式パンツの性能をしりたければN◎VAを−Dを読むのだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 23:42 ID:???<> ギアス式おとなのおもちゃとかカバラ式おとなのおもちゃとか <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 23:43 ID:???<> ギアス式レーション:石油から精製。ゴムの味がする。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/07 23:44 ID:???<> ギアス式おとなのおもちゃ:黒煙と油と放射能がでます
<>
NPCさん<>sage<>03/11/07 23:56 ID:???<> >>200
スレ違いだけど、アメ横で買ったレーションについてた粉末ジュース
は石油の臭いがした、、 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 00:11 ID:???<> ヴァルキリーはレリクス式おとなのおもちゃでつか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 00:12 ID:???<> あったりめえよ
ラグナロクを控えた神様やアルフ様や戦士様方にご奉仕してたんよ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 00:25 ID:???<> >>201
うわ、色んな意味でオトナ味だ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 00:48 ID:???<> >>182
AGはその立ち位置というか設定そのものが世界観を破壊しているだけであって
データそのものには問題ない。
ジャーヘッドが作って運用するギアス式AGにいったい何の問題があるというのか!
っていうかウォーカーマシンみたいなAGであったらこんなにいろいろ問題にはならなかったような。。。
<>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 00:49 ID:???<> >>206
世界観を破壊してるよーには別に思わないんでゴザるがどーかしら。
てかそもそも問題ってなんなんだ。 <>
聖マルク<>sage<>03/11/08 01:00 ID:???<> 時々他のPLやGMとAGの評価が大きく食い違う、とか。<問題 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:02 ID:???<> AVAの69ページにリアクターを使用しても問題はないと書いてあるが、
GF誌(7th Vol.6)には使用するのもまずいと言うような事が書いてある……
これはどういうことだ? <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 01:10 ID:???<> >>208
ああ、それは確かに。得心得心。
>>209
「カバラは絶対に安全です」「リアクターと奈落には関係はありません」「カバラが事故を起こしたことはありません」
「カバラは絶対無公害・完全リサイクルの無限エネルギーです」
と、いうわけでまぁ、学説によって違う、くらいに思ってればよいんじゃないかと思うんでゴザるけれど。 <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/08 01:15 ID:vuOWGAI+<> 高い【命中値】修正にモノを言わせて
PCが《盗人の手》でアイテムをスリまくるので困る、とか。<問題
いや別に困んないか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:23 ID:???<> AG否定派は何がダメなのかをみんなわかってると思い込んでるのがどうしようもないな。
バランスが強すぎ、とか具体的なこといってくれる人はまだわかるけど、世界観でダメだと言う人は、大抵、どこがどう悪いのか全然いわないんだもの。 <>
データ否定派<>sage<>03/11/08 01:27 ID:???<> AGの問題点はパンツアーリッタークラスで動かすことに収束されてるとおもうが。
世界観にそぐわないというのはなんだろうか。
なんでギアス式ならいいのか。
よくわからん。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 01:29 ID:???<> >>213
拙者にはなんでパンツァーリッターだとまずいのかよーわからんとこでゴザるが。
〈パンツァーII〉と同時に取れないことで、キャラかぶりを回避できてありがたいなぁ、とか
思ってゴザるのですけれど。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:29 ID:???<> 世界観破壊派って独りだけだろ?
いつもこのスレで騒いでは賛同を得られず、消えていく
あとデータ否定派もな
なんでソーサラーやゾルダートの時に騒がない?
強いクラスがどんどん増えるのがパワープレイだってことに気づくべきだ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:29 ID:???<> >>206はロボが嫌いなんじゃない?
ああ、でもギアスならいいのか? つうか、ズイーガーやバーサーカーもある世界だしなぁ。 <>
213<><>03/11/08 01:32 ID:nlcwhzke<> >>214-215
パンツアーリッターと“同じだけ”他クラスのデータが強くならないから。
ちなみに漏れはAD&DからALSに転んだ純パワープレイ派だ。
他クラスがもっと強くなるサプリがでた時点で掌をかえしてAGを擁護する用意はできている。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:34 ID:???<> >>215
過敏に反応してマンセ−するヤツもおまえだけな。
良識あるスレの住人は中庸を好んでいます。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 01:34 ID:???<> >>217
D&DからAD&D2ndと渡り歩いた拙者としては、
「パンツァーリッターと同時に取れないギアドライバーってぇクラスが増えて便利」
くらいなんでゴザるけどなぁ。
このへんはまぁ、趣味でゴザろか。
てーか誰かウィザードに救いの手を。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:34 ID:???<> AGの世界観的な問題点(になりうること)を考えてみよう。
・レリクス(?)なのに人間がいじってる
・人型ロボ
このくらいかなー。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:35 ID:???<> >強いクラスがどんどん増えるのがパワープレイだってことに気づくべきだ
ほんとにそうか?
そんなものが本当にパワープレイとやらに必要で、パワープレイってやつが
goodな事だってなら、自分で既存のものに絶対負けないデータを作ればいいだけだろ。
パワープレイ論には色々あるとは思うが
既存のものの上位互換が出ることはプレイの幅を広げてはいない。
本当に必要なデータってやつはプレイの幅を広げることが出来るデータなんじゃないか?
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:35 ID:???<> そんなにAG乗りが強いなら、20レベル最強キャラクターはパンツァーリッター
(AG)20レベルってことになるんですね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:36 ID:???<> >219
ウィザードは現状で十分燃える! <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:36 ID:???<> >>215
対立の構図を作って煽るつもりならスタンダードスレへどうぞ。 <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/08 01:37 ID:vuOWGAI+<> じゃあPC:2〜5をバリ強くするネタ募集しようぜ。
・胡散臭いアイテムを与える。
・閑話休題的シナリオのサクセションで加護を多く与える。
・全員ガチな帝国クラス。
・全員にAGを与える。(またソレかよ) <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:37 ID:???<> >222
AGリッター20Lvは弱いが、
AGリッターを絡めたキャラクターが「最強」の一候補として上がることは確かだろう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:38 ID:???<> >>221
いや、パワープレイっていうのは、原義的には「強いクラスがどんどん増える」であってるんだ。
だからこそ、パワ−プレィは必ずしも善ではない。
アルシャードがパワープレイに染まる必要もあまりない。
でも、パワープレイというプレイスタイルは「強いクラスがどんどん増える」ことで間違いはないんだよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:38 ID:???<> とりあえず、世界観派を一言で黙らせるなら
「アルシャードの世界観の最終決定権はFEARにある」
なんで君の脳内ソースで駄目出しされなきゃいけないねん。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:39 ID:???<> >>226
それなら何の問題もないじゃん。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 01:40 ID:???<> >>228
世界観派が井上純弌氏その人とかだったら大笑いなんでゴザるがなぁ。 <>
聖マルク<>sage<>03/11/08 01:41 ID:???<> BKを導入した卓の前衛はみんなAG乗りか、っていうとそんなことはないしな。
多少データが強くてもバランスに大きな影響を与える程ではないだろ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:41 ID:???<> >>220
>AGの世界観的な問題点(になりうること)を考えてみよう。
ネタバレにならずにそれを語っていくのは難しいのでは? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:42 ID:???<> AG否定派を世界観派ってゆーな。
漏れはAGを含めたALSの世界観は大好きなんだぞ。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:44 ID:???<> >>221
上位互換だって実証は反対派から全然なされてないけどな。
というかアルシャードはそんなに簡単に強い弱いを見極められるほど単純な
システムのゲームじゃない。みんなぱっと目に付くいくつかの特技の印象で語ってるだけでしょ?
たとえばオラクルがヴァグ上位互換だって言ってる人間もいたけど、どちらか単体よりも
両方組み合わせるのが強いに決まってる
AG武器の射程にふざけるなって騒いだ人間もいたけど、リンクスと組み合わせれば
もっと強いじゃんという反論があって沈黙してたよな
なんだかクラスの強さ批判ってアルシャードがマルチクラス制であることを
失念しまくっているのが一番の問題だと思う。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:45 ID:???<> >>233
都合良い性格してますね。
ま、逃げ道を封じるほど意地悪でもないので見逃してあげますが。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/08 01:48 ID:???<> ここでいう強さっていうのは、アルシャードの特性(であるらしい)モノ・プレイ環境においてだと思う。
3レベルで「最適化」がありえてしまうことへの問題点ね。
成長させたらバランスとれる? コンベンションのモノ・プレイでそんなこといわれても机上の空論ですよ。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 01:49 ID:???<> >>236
コンベンションでのモノ・プレイで経験点使っちゃいかん理由もねぇとは思うんでゴザるが。
で、最適化ってのは具体的になんなのか、って話じゃねぇかと思うんでゴザるけど。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:50 ID:???<> >>234
えっと、要するにとにかく偉くなりたいだけの奴が
俺の脳内理論を広める事で識者になりたがっているのがこの事態でFA?
ALS版馬汁だな <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:50 ID:???<> >>236
あり得ない。最適化できるものならいますぐ3レベル最強キャラを示してほしい。
とりあえず、パンツァーリッター(AG)3レベルは最強じゃないぞ。 <>
233<>sage<>03/11/08 01:50 ID:???<> >>235
見逃すなら黙ってみのがせやゴルァ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:50 ID:???<> クラスに実質的な戦力差があったとして、良識あるPLのもとではその戦力差は大した問題ではない。
また、良識無いPLはどのようなバランスのシステムの中でも常に問題を起こしてきた。
TRPGとはそう言う遊びであるように思う。
つか、バランスに文句つけたかったらSLGかTCGでもやればよいと思う。 <>
某悪魔っ娘の人<>sage<>03/11/08 01:50 ID:???<> AGは世界観よりもむしろ好みの問題かと。
たぶんアルシャにファンタジー的概念を強く希望しているのじゃないかなあ。
それがスパロボ風味に侵されてしまうと考えるのではないかな、とか思う次第。
…でも。
漏れ的予想では、単にあの外見デザインがイメージ的に気に入らないのではないかと思われw
きっとFFのマテリアみたいなイメージならもっとさくっといけたかもよ? <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/08 01:54 ID:???<> >>239
最強じゃなくて、最適だよ。
ハンドアウトの推奨キャラクターとパ−ティー構成から、「一番ベストな数値的組み合わせ」なクラスがみちびきだせるということ。
いや、漏れはそれはいいシステムの特徴だと思うんだけどね。
まあ、選択の自由度が弱くなって、不満も出るんじゃないかと。
N◎VAなんかで「好きなスタイルで組みたいが、明確にベストなスタイルがみえてちょっと・・・」ってーのと似た問題。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:54 ID:???<> ま、どうせアメージングワールドで、
また新しいAG級の「バランス無視クラス」が出るんだろーけどなははは。
だからみんな、この燃料で騒げるのは今のうちだけだぜ。
存分に燃えよう。うひあはははは <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 01:55 ID:???<> >>243
コンテンツ化キボンヌ。いや、是非。
正直拙者には見えないことなので、本気で期待したいでゴザるよー。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:55 ID:???<> >>243
導きだせねぇだろ、そんなもの。
3つクラス持つとして1個をハンドアウトで指定されると自動的に最適化されるのかい?
ジェンイソの頭脳はスーパーセフィロト級だなw <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/08 01:56 ID:???<> >>241
はっはっは。SGやTCGがバランスとれてるわけなかろー(泣 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:59 ID:???<> >>244
またAG並みに楽しいクラスが追加になると嬉しい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 01:59 ID:???<> 侵蝕されるのが嫌な人はなおさら、「ロボいらね」ではなく「オレの卓では無し」を選んだ
方がよいのでは。好みの問題を正当化したからと言って、相手の好みを覆すことができうる
はずもなく、声高に叫ぶことでAG嫌いPLの印象を悪くする危険性すらあるような。
まあ、オレだって周辺PLが全員ロボいらねになったら、ロボやりませんよ。ってか、やれませんし。
関係ないけどね、俺エンギアやりたいけど身内はエンギア派じゃないんですよ。
そう言う場合って、「てめえ等、エンギアのほうがALSより面白いだろうがっ!」って
言えると思います? 言うべきだと思います?
俺はALS好きなんだけど、最近D出た所為でN◎VAプレイヤーのほうが多いのよ。周りで。
そう言う場合って、「てめえ等、N◎VAなんか駄目だろうが」って言えます? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:00 ID:???<> AGはクラスじゃないですよ? <>
241<>sage<>03/11/08 02:01 ID:???<> >247
だから、「文句つけたければ」と言っておろうが。突っ込みどころには事欠かないぞ?
思う存分突っ込むがよい。でもTRPGでそれをやるな。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:02 ID:???<> >>247
まぁ、三目ならべはバランス取れてるでゴザるよ、間違いなく。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:03 ID:???<> >>249
いや、言うべきだと思うぞ、煽り抜きで。
もちろん、セッションに参加してるときに不満をいうのはダメだが。
やりたいものがあるなら、それはきちんといったほうがいいよ。これはマジで。 <>
221<>sage<>03/11/08 02:03 ID:???<> すまんがAGが上位互換かどうかはしらんのよ
そもそも、乗ってるさぷり買ってないし。
俺が言いたいのはどんどん強くなるだけのドラゴンボール状態が
パワープレイなのか?
理想の状態なのか?
ってこと。
もしその状態が理想だってなら公式データにとらわれることなく
強いデータを自作すりゃいいジャンって事。 <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/08 02:03 ID:vuOWGAI+<> >250
つまり後半期のNEWメカとして出せるってワケですネ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:04 ID:???<> >>252
五目ならべではもうバランスくずれてるのかな?
世の中のゲームというのは、思ってるほどバランスがとれてないという話は聞くが。
オセロなんかは必勝パターンがあるらしいな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:05 ID:???<> 量産型AGって燃えるけどなー。
みんな燃えないか?
AGが一台もないレトロチックパーティもよい。
AGが一台だけいるヒロイックキャンペーンもよい。
AG乗りだらけのスパロボ大戦風シナリオもよい。
AGにあえて逆らうパンツァーU乗りの心意気を示すようなシナリオもよい。
AG対人間戦車のガチンコ対決もよい。
AG1つでここまで話が盛り上がるんだから、AGはすばらしい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:06 ID:???<> >243
ハンドアウトで前衛系渡されたらファイター1Lv入れるのは確定、みたいな? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:06 ID:???<> >>254
読んでから文句いえよ。いやまじで。
お前さんの言ってるのはすげー空論。
AG乗り:パンツァーの能力よりすべて+1点高い能力値を持ちます
とか言ってるのと同じ。事実と関係ないこと言ってるんなら話にならんよ。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:07 ID:???<> >>256
や、「ウォー・ゲーム」という映画が昔ゴザったのですよ。
>>254
イエス。D20ライセンシー万歳。ビバ投稿。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:08 ID:???<> >>254
理想かどうかは知らないが、それがパワープレイの目指すべき方向性だ。
>もしその状態が理想だってなら公式データにとらわれることなく
>強いデータを自作すりゃいいジャンって事。
パワ−プレイっていうのはいわゆる「公式厨」っていうのと表裏一体の関係にあるのが普通なんだ。
例えば、TCGで、自作カードで最強なの作ってもただのバカだろ?
パワープレイは「擬似的な公平性」が求められるんだよ。正等な金を支払うことで、正等なキャラの強さを購入するんだ。
それがパワ−プレイの裏側の姿なんだよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:09 ID:???<> >>249
N◎VA-Dでアルシャードやればいいよ。
N◎VAプレイヤーは「ヒルコやアヤカシはN◎VAを台無しにしている」とか言い出さないし <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:09 ID:???<> >>262
うむ、最近はいなくなったのでめでたいところでゴザるよ。たぶん。
とりあえずN◎VAスレに(・∀・)カエレ!! <>
某悪魔っ娘の人<>sage<>03/11/08 02:10 ID:???<> 数字の上下ぐらい、アイテムや状況で補完出来そうなモノだが。
とか思う漏れは駄目ですか?w
コンピュータゲームやTCGみたいに100%弄れない数値でもないところで強さをどうこう言われてもなあ。 <>
221<>sage<>03/11/08 02:10 ID:???<> >259
すまん。
おれが221のなかでAGについて語ってたなら、場所を教えてくれ
反省するから。
おれが221で言っていたのは215のパワープレイ論に関してなんだが。
まあ、その上で、損だ人間に誤解させたなら、
すまん。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:14 ID:???<> 俺的最強キャラは、アルフ/オラクル/ホワイトメイジ/プリーストだな
《デジャ・ヴュ》に《フリッグの予知》に《テレパシー》に《神の律法》
これでマスター泣かせのシナリオ裏読み。情報収集は完璧。おーいえー。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/08 02:15 ID:???<> 「最適化」については、パーティーにホワイトメイジが一人は必要だから、それと組み合わせのよいのはウィザードで・・・
って感じで、パーティーにメインクラス4つを存在させるときに、ある程度、サブクラスが限定されるとかそれくらいの意味のつもり。
と、自分でかいてなんだが、オラクルあたりはメインクラスともサブクラスともいえない性能で最適化とか簡単にはいえないとふと気づく。
>>254
パワープレイっていうのはあれだな。ただ強くするだけでなく「俺ルール」で自分を縛るのがいいんだよ。マゾ的な楽しみというか。 <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/08 02:16 ID:vuOWGAI+<> まぁ、ウチのジャーヘッド/Pリッターは
「ギアス動力でパンツァーI相当品のオフローダー。あくまでプレーンな旅の足」だった設定を
「や、データも少しは考えて…」とか言って途中からIIに変形させて、
メンツから「日和りやがったな!」とか言われてたが。
>266
予知が混線しそうでイイな。イイのかよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:17 ID:???<> そろそろ嫌AG厨の相手するのよせよ、どうせ理屈は通じないんだし。
世の中には、一目惚れと同じように一目見た瞬間に嫌いになるって事があるんだ。
第一印象で「嫌いだ」と感じたので、そこに理論だった理由なんてない。
嫌い、だから嫌い。
そう言った印象から理論を逆算する人間には何を言っても無駄だ。要するに電波だから。
と言う訳で以後スルーでお願いします。 <>
249<>sage<>03/11/08 02:18 ID:???<> >253
「やりたい」までなら幾らでも言えるし言っているわい。
相手の好みにまで踏み込んで「こっちのほうが良い」と言う勇気は、
例え、奨められたとしても俺には沸かないんじゃい。
>262
N◎VAでやるならN◎VAキャラやったほうがまだ楽しいだろうが。
クロスオーバーはPLで1発、RLで1発やれば打ち止めじゃい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:19 ID:???<> >>269
このセリフを使えるときがくるとは!
オマエモナー
(いちいち悪口いわないとスルーできないのか?) <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:19 ID:???<> 命中値が隣の専業ファイターより3高いっつーのがちょっとゲンナリ。
CT値がモリモリ下がる(これはどっちかっつーとPリッターの問題だが)のもちょっとゲンナリ。
硬いし攻撃力も高いのがちょっとゲンナリ。
何がゲンナリって、「AGを持たない専業ファイター」と「AGを持った兼業ファイター」で、明らかに戦闘力に差があること。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:19 ID:???<> >>269
まーそーなんだろうけどねー <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:20 ID:???<> パワープレイっていうのはプレイスタイルであり、システムの方向性とは別のものだよ。
パワープレイができるシステムは大歓迎でも、パワープレイを原則とするシステムはあってはならない。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:22 ID:???<> >267
ファイターはゾルを、Hメはウィザードを、Bメはリンクスかエイリアスを、みたいな?
シリウスはウィザード確定、とか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:22 ID:???<> >>272
専業ブラマジよりも兼業ブラマジ・ウィザードのほうが強いのをどう見る?
専業だと強いというマルチクラス観念がAD&Dの呪縛なんだよなあ、もはや。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:23 ID:???<> よし、この文章をコピペしてFEARに送れ。
※バランスが崩壊するのでルール改正キボンヌ!!
追加ルール:
専業ファイターがいる時は、兼業ファイターはAG取得を禁ずる <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:24 ID:???<> AG乗りの命中値より回避の高い専業ヴァルキリーは無視ですか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:25 ID:???<> >>276
だからといって、専業が弱いと文句いってはいかんわけではあるまい。
他のFEARゲ−ムみたいに、専業のメリットでもあればいいかもね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:26 ID:???<> よし、この文章をコピペしてFEARに送れ。
※バランスが崩壊するのでルール改正キボンヌ!!
追加ルール:
専業ファイターがいる時は、兼業ファイターはAG取得を禁ずる
AG乗りがいる時は専業ヴァルキリーを禁ずる <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:26 ID:???<> 専業のメリットねえ。他の奴より高レベルの特技(モノにもよるが高性能である場合が多い)を、
習得できるところかな? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:27 ID:???<> よし、この文章をコピペしてFEARに送れ。
※バランスが崩壊するのでルール改正キボンヌ!!
追加ルール:
専業ファイターがいる時は、兼業ファイターはAG取得を禁ずる
AG乗りがいる時は専業ヴァルキリーを禁ずる
専業キャラがいる時は、それより兼業キャラを強くするのを禁ずる <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:27 ID:???<> 専業でないと取れない特技を用意しておく。
ありがちな解決方法ね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:27 ID:???<> 喩えば加護トール3つは(ある観点からは)メリットだろう。
どうも反対派はある要素に目がいくと他の要素のことを忘れるよなあ。
単純な戦闘能力のことしか頭にないわけ? <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:27 ID:???<> >>272
ま、その変わり加護はやや使いでが悪く、武器は改造出来ずでゴザるけどな(w)
成長を見越すか、現状を維持するかだと思う次第で。ただ、このゲーム一点集中は効率悪いので、
マルチクラス前提のほうが話はしやすいんじゃゴザらんかと。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:28 ID:???<> >>283
メインクラスのみにそういう奥義をつけておくとバリエーションが広がるね。
サブクラスとのイメージの差異ができるのはいいことだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:30 ID:???<> >>284
逆。
単純な戦闘能力しか見えないから反対派なんてやってられるんだよ。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:30 ID:???<> >>286
まぁ、その代わりハンドアウトとの兼ね合いで導入が大変になるし、
加護が偏るのでやめたほうがいいんじゃゴザらんかなぁ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:30 ID:???<> >>285
加護をもちだすと、サクセサーのことを考え出すと、初期加護なんかどうでもよくなるからなぁ。
<>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:31 ID:???<> >>289
だとすれば、3レベル環境においてのみ議論を進めることにも意味がなくなっちまうような。
10レベル〜20レベルではまた別の最適化がゴザるでしょうし。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:32 ID:???<> 反対派は基本ルールブックだけで遊ぶとすごく幸せになれると思う。
いや、煽りではなくて、マジネタね。
こじんまりとした絶妙のバランスでやりたければサプリは棄てるというのも
1つの考えだ。どのみちどんどん追加クラスが出るのに投書のバランス維持
なんて不可能な話だ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:32 ID:???<> >>288
N◎VAみたいなもんだと思えばいいんじゃないの?
ハッタリくんだってN◎VAでRLやってるじゃん。 <>
272<>sage<>03/11/08 02:33 ID:???<> ごめん、専業っつー言葉が悪かったな。
マルチクラスは前提に考えてくらさい。
隣のファイターサムライゾルが「命中値10、クリ値9、二刀流で切り返し!」とか頑張ってる横で、
「命中16、クリ値9で殴ります」ってなるのがゲンナリするのよーん。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:33 ID:???<> >>292
N◎VAは25点経験点支払ったら奥義が買えるので、レクタスはまず見かけないでゴザるよ。
あと、神業偏るからたいがいしんどいとこでゴザるし。
なによりやっぱり、推奨枠に入りずらいからPCとしての運用がしんどいのは、N◎VAでも同じ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:33 ID:???<> >>290
おおっと、サクセサーはレベルに関係ないんだから、これは「ハンドアウト環境」と同じ問題だよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:34 ID:???<> >>293
ファイターサムライゾルのほうが楽しそうですが? <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:34 ID:???<> >>293
キャラシート見ないとそれはどーとも言えないんじゃゴザらんかなぁ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:34 ID:???<> 3レベル環境での最適化なんて、ALS天下一武道会でも開かない限り意味無いだろ。
PC同士で殴り合うゲームでも無し、ファイター3レベルとAG乗りPリッター3レベルが
両方参加するセッションも少なそうだし、もしそうだとしてGMは両方を公平に活躍させるよう
努力の限りを尽くしてくれるわけだし。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:36 ID:???<> さっき命中値が3違うといってたのに、いつのまにか6違うことになってる
のは突っ込んでもいいのか・・・? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:36 ID:???<> >「命中16、クリ値9で殴ります」ってなるのがゲンナリするのよーん。
お前もGMの努力を信じないクチだな。「サイコロを振る」楽しみを2回も味わえるのに贅沢を言うな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:37 ID:???<> >>298
ネマタするとそういう期待はGMに負荷をおしつけすぎだろう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:37 ID:???<> AG乗りよかファイターの方が、武装解除的状況に強いかもしれない。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:37 ID:???<> >293は図らずもいい意味で分業化ができてると思う。
AGの命中値が極端にでっぱってるのは確かなんだから、
前衛が並ぶ時には、キャラの戦闘の方向性を変えれば楽しめるんではないかな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:38 ID:???<> なんか
「僕ちゃんは○○が気に喰わないんだYO!」って意見が多いな。
「はあ、そうですか」以外にどう答えろと? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:38 ID:???<> >>300
それは楽しみとはちょい違うだろ(w <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:39 ID:???<> ちなみに、アームドギアが強いことについてちょっとだけルール的アドバイスを。
特技の状態はシーンごとに解除されるので、戦闘シーン開始時に、「アームドギアに乗り込む/起動させる」をちゃんと
マイナーアクション消費させるとまた違うかと思うんでゴザるよ。
いや、趣味が別れるし拙者はあまりやらねぇんでゴザるが、これをやると、
ファイター3は接敵して殴れるけどAG乗りは接敵して終わり、ということもゴザるです。
パンツァーIIあたりについても似たようなもんで。
>>301
ネマタすれば、推奨クラスにファイターとパンツァーリッターが入ってる時点で、
期待してもいーんじゃゴザらんかな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:39 ID:???<> >>293
それ、クリティカル率で、ファイターの方が強い可能性もかなり高そうだが? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:41 ID:???<> >>304
「楽しい雑談」にそれ以上の何を求めてるんだよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:41 ID:???<> 20レベル天下一で優勝はファイター20、準優勝はシリウス6&ウィザード14だったな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:41 ID:???<> >>304
「んなこたーない(w」もあるで。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:42 ID:???<> >>306
>特技の状態はシーンごとに解除されるので
え? ちょっとわからない。そうなの? <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/08 02:42 ID:vuOWGAI+<> >303
被らない、っつうのは大事だよな。
相当品設定を駆使してでも他と差別化するコトはPLに期待してしまうのだが、
まぁコレはオレの自己満足でもあるかも。
>305
オレはガチで楽しみだと思ってたよ!くそ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:43 ID:???<> >>304
高尚な議論がしたいなら、NETの方がまだ向いているよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:45 ID:???<> あー、やっと分かった。
さっきから数値の優劣を騒いでいる奴らは『井上原理主義』であって
あいつより煮えた台詞吐いてるのに判定の結果が負けるのが気に食わないんだな?
天羅やれよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:45 ID:???<> 今夜は妙にスレが騒ぐぜ。
何にせよ、なんも考えずに同系統のキャラ間で3以上のメイン戦闘値差つける奴は配慮が足りない。
AGでもパンツァーIIでもアクセサリでも特技でも。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:46 ID:???<> >>315
>何にせよ、なんも考えずに同系統のキャラ間で3以上のメイン戦闘値差つける奴は配慮が足りない。
決め付けカコイイ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:47 ID:???<> >>314
なんでそう、対立構造をつくりたがるんだ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:48 ID:???<> >何にせよ、なんも考えずに同系統のキャラ間で3以上のメイン戦闘値差つける奴は配慮が足りない。
「なんも考えずにキャラ作る奴は配慮が足りない」
「頭が悪いやつは馬鹿である」と言ってるような文章だな。
<>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 02:49 ID:???<> >>314
光ること以外何も出来ないグレイティストマンでポシビリティ戦争を戦い抜かれた
我らの井上尊師は数字など気にしないと思うんでゴザるがどーか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:51 ID:???<> パンツァーTでランスチャージが熱い。
PリッターやるときはTしか取らん。それがデータ的に弱いことは承知の上。
それでもそれが好きなのさ。数字的に強い?俺はそこに魅力を感じない。
敵に当たればそれでもいい。当たらない?当てろ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:51 ID:???<> だから好意的に解釈しろって。
あいつ等が戦闘値に3以上差を付けているのは、「いざというときに見せ場は譲るから、
一般戦闘の見せ場は譲ってよ。有能な副主人公やりたいんだよ」というメッセージなんだから。
FEARがAG出したのだって何の考えもなしに、じゃないさ。好意的に解釈しろって。 <>
314<>sage<>03/11/08 02:51 ID:???<> 315が作りたがっているので。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:52 ID:???<> 確かにパンツァー1のほうがチャージのダメージはでかくなるしな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:53 ID:???<> >>322
未来読んだのか! さてはオラクルだなハァハァ <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/08 02:54 ID:vuOWGAI+<> >314
煮えた瞬間サクーセションしる!
>315
まぁ成長の結果差がつくのは仕方ないけどなー
>317
解ってねぇな!祭りだからだよ! <>
オレたち憑神族<>sage<>03/11/08 02:54 ID:???<> >>191のネタに触発されて遅レスだが、
バトルテックのクランという連中を思い出した。外宇宙へ逃げ出して、そこの過酷な環境を乗り越えるべく人体改造をして、巨人になったり強化人間になったりちっこくなったり(戦闘機のパイロットとして)
なんかジャーヘッドが急にネイティブアメリカンになったが気にしない。それはそうと、
クランたんハァハァ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:55 ID:???<> >323
実はUの行動力+とダメージ+の量の方が、Tの行動力+より大きい罠。
知らん。バイクでチャージがやりたいんだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:55 ID:???<> >>314
でも、現状での数値バランスに不満をもってないならパワ−プレイの面白さは薄まるぞ。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 02:58 ID:???<> 数値の優劣を語っているもののほとんどはただの釣りであり、本当はどうでもよくて楽しくアルシャードを楽しんでいるに100000ゴルダ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:01 ID:???<> やはり不満な箇所の2、3あってこそのお気に入りだな。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:01 ID:???<> 子どものころにAGに乗って大けがをした記憶から反撥しているに300ペソ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:03 ID:???<> AGが普及すると困る、ファイター向けの通常武器の製作者に1000ぺリカ <>
ダガー+人数(†)☆<><>03/11/08 03:03 ID:vuOWGAI+<> 楽しんではいるがパンツァーアサルトに費やした膨大な改造費のために
もう引くに引けなくなってる方に100000ゴルダ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:04 ID:???<> >331
ああ、餓鬼の頃に友達に超合金ロボで殴られて頭を縫ったトラウマだな?
懐かしい・・・慌てふためく親の顔が瞼の裏に・・・ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:04 ID:???<> それを横からみていて、親にAG買ってといわれて却下されたトラウマから嫌AG派に噛み付いたに5000マルク <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:06 ID:???<> ペソとマルクのレートをマジで知りたい。そんなにレート低いの? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:06 ID:???<> んー。でも他者の不満に過剰な人このスレでは一部目立つかな。
バカだと思えば無視したまい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:06 ID:???<> 嫌AG厨はひとりしかいないよ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:08 ID:???<> そして、今夜は既に寝ているに。100銭。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:08 ID:???<> 自分で調べられない>>336におしえてあげようかとオモタがめんどうくさいのでやめた俺に1000ユーロ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:09 ID:???<> >>337
納得のいく不満ならいいんだが、あまりに馬鹿馬鹿しさが鼻につくんでな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:09 ID:???<> >>338
必死なアンチ嫌AG厨もひとりしかいないな。
大半の人は中庸派だ。
結局、このスレはたった二人にここまで釣られたということだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:11 ID:???<> >>341
そういうタイプの人はスタンダードスレに隔離だぞ。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:11 ID:???<> >>337
不満だと思ってゲームをやれば楽しくない。
数値の3の違いも気にしなければ、もっと他のことに目が向けられるのに
そのことばかりに頭がいっぱいになると、ゲームどころではない
AGを使えばこんな面白いネタもできるよ、バリエーションが増えることは
こんなに楽しいことだよ、そんな意見も頑なにうけつけない
そういう態度に一部の人がいらだつのも無理ないのではないか?
ゲームを楽しむのも、楽しめないのも、気の持ちよう1つ、工夫のしかた
も大切ですよ、と。
反対厨にはそういうことを知ってもらいたいのだがな <>
336<>sage<>03/11/08 03:14 ID:???<> >340
やってみれば調べられるモンなんだねえ。
ところで、マルクはユーロに統一されたせいかマジでわからんかった。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:19 ID:???<> >>344
言ってることは正当だが、言い方がちょっと儲な感じで逆効果ですよ
特に、啓蒙は2ちゃんじゃ荒れるもとなのは理解しておいたほうがいい。
どの意見が正しいかとか間違いかとかでなく、荒れる種があれば全て同罪なんだ。
荒れる覚悟で啓蒙したいならば止めはせんが(意見自体は賛同する部分もあるし)、まあ、理解はしておいてほしい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:24 ID:???<> >>344
他の人の不満をも、自分なりの楽しみ方に転化させることも覚えたほうがいいかもな。
それこそ
>気の持ちよう1つ、工夫のしかたも大切ですよ、と。
ということだ、
まあ、ハッタリくんあたりを見習え。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:25 ID:???<> 俺は少々荒れてもスレがのびた方がいい・・・でないとアメージングワールドまで
持ちそうにない(w <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:27 ID:???<> で、結局命中値6違うってのは法螺なのか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:28 ID:???<> スレを楽しむのも、楽しめないのも、気の持ちよう1つ、工夫のしかたも大切ですよ、と。
まあ、本気で他人の意見を馬鹿馬鹿しいと思って煽り気味に対応してるヤツはいなくて、みんなネタで楽しく騒いでるだけだと信じてるけどね。漏れは。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 03:29 ID:???<> まぁ、拙者の中では未だにジャーヘッドは人喰い人種で中に蟲がつまってゴザるからなぁ。
是非てきとーにやるべきかと。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 03:36 ID:???<> >>344
スレでの問題提起はあった方が健全ではあった方が健全だぞ。
2ちゃんのスレで文句がでたからって、その人が実際のプレイ環境で楽しめてないわけでもないだろうし。
相手が不満にとらわれてるというのではなく、
相手は 「アルシャードは楽しいけれど○○は不満」と言っているんだという前提でいたほうがいいんじゃないかなぁ。
(一部の必死な厨とその廚へのアンチは除くが) <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 08:41 ID:???<> 何かが好きな奴と嫌いな奴がいて、もう一方を消さないと気が済まないんだろ。 <>
アマいもん<>sage @釣堀の中<>03/11/08 09:13 ID:???<> >>326
すごいガッツだ! まるで、ジャミラだな。
はっ! ジャーヘッドがサンドスーツ着てるのって、乾きを防ぐんじゃあなくて、濡れるのを防ぐため!?
>>192
おうよ、兄弟!
絶対安全! 人畜無害! ギアスの光は叡智の光!
……じゃあオレはエレメンタラー仮面でもつくろうかな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 09:13 ID:???<> >351
せ、世界観が崩壊します!許せないです!世界観を大事に白!ジャーヘッドは人種的に萌え女しか中に入ってねえんです! <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 09:28 ID:???<> 萌え女の中が蟲
('A`) <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 09:39 ID:???<> ところで、みんなはアルシャードらしいクラスを3つ選べと言われたら何を選びますか?
私は、ヴァルキリー・エイリアス・パンツァーリッターかな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 10:01 ID:???<> ここだとAG反対派はネタバレ厨扱いされてしまうので俺の思うことをネタバレスレに書いておいた。
AGまんせー派に電波扱いされた上に反論できないのはたまらん。
ちなみに俺は無類のロボ好き。スパロボワールドはコメディーとしてはまあ許せるが、基本的に守備範囲外。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 10:02 ID:???<> エージェント エレメンタラー ジャーヘッド <>
聖マルク<>sage<>03/11/08 11:10 ID:???<> >349
ファイター3レベル、パンツァーリッター5レベルで命中16のC値9。
で、対するファイターサムライゾルダートで例に出てた条件を満たすには、
ファイター4レベル、サムライ3レベル、ゾルダート1レベルか。
まあクリティカル率が前者の5/18に対して、後者は3635/5832。
%に直すとだいたい27.8%と62.3%だな。計算違うかもしれないが。
つまり、どんな相手にも60%強で当てていけるファイターサムライゾルダートは強い、と。
……違うか。
>357
エレメンタラー、ドヴェルグ、ソーサラー、あたりかな。俺は。 <>
整備員A<>sage<>03/11/08 12:11 ID:???<> アルフ(レリクス)、ゾルダート(カバラ)、ジャーヘッド(ギアス)
技術体系で纏めてみました。
<>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/08 12:44 ID:???<> 一番アルシャードらしいと思うのはハンターだな。
バランスとれてるし、使いやすいし、世界観に密接な設定でありながらも、ミッドガルドを無視しても汎用的にイメージもてるし、アルシャードの「近年のコンンシューマRPG的な雰囲気」をもっともよくあらわせせてるクラスだと思うし。
次がヴァルキリー。北欧神話的な部分とSFとの融合が上手くできてるので好きだ。この微妙な融合具合がぎりぎりな線で廚なイメージを免れてる感じ。まさにアルシャードのデッドライン。
最後にジャーヘッド。ギアスとか盟約の設定が燃える。ハンターとは逆に、汎用さも全くないミッドガルドならではな部分が逆に味をだしてる。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:37 ID:???<> 一日見ないうちにレスが増えたと思ったら、またAG信者が暴れてたのか。
AG好きなのは構わないが少し多用な価値観を認めてもいいんじゃないか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:38 ID:???<> AG否定派がもっと納得いく理由を提示するなら認めるよ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:40 ID:???<> せっかく信者とアンチを隔離できたんだから釣りを蒸し返すな。
まら信者が「アンチが始めに馬鹿なこといいだしたから悪いんだ」とかいいだして、アンチがムキになって噛み付くだけだろうが
(両方同罪なのにな) <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:40 ID:???<> >>364
明らかにバランスを壊してる。
他クラスのキャラと戦わせてみたか?
俺は戦わせた結果、そう主張しているのだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:41 ID:???<> 多様な価値って言われても、サプリが嫌なら採用しなけりゃいいだけの話で。
これはもうすでに何度もガイシュツだと思うが。
つまりその人個人の卓のレギュレーションの問題で、他人がとやかく言う話ではない。
その上、バランス破壊とか世界観破壊に全然説得力がないうえに、一体何をやりたいのか
否定派の思惑がわからん。AG派を鞍替えさせようとでもしてるのか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:42 ID:???<> このスレが荒れなければ他のスレはどうなってもいいのかよ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:44 ID:???<> >>367
366みれ。
その理屈が通用しない以上、AG否定派との和解の道はなく
彼らをAGのようなイレギュラー装備のないルールに追放するか
FEARにこのスレの惨状を見せてAGの存在を撤回させるか
どちらかしか我々に解決の道は残されていない、そういう戦いだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:44 ID:???<> >>363
納得いかないから噛み付くってのが狂犬のすることなんだよ。
無視しろ、無視。
>>367
だから、卓ごとにおエwギュレーションなんだから理解する必要ないだろ。
他人がとやかくいう必要ないなら、無視しろ、無視。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:45 ID:???<> >>366
1.他クラスと戦わせる意味がない。PC同志で対立するシナリオばかりやるん?
あるいは天下一武闘会対策?
2.本当にパンツァーリッター(アームドギア)専業が強いのか?
兼業で強いのなら、それは多様な組み合わせの選択肢の有力候補として
AGが上がっているだけに過ぎず、問題はない。
3.単純戦闘能力のみを比較する意味はない。一対一の戦闘ばかりやるわけじゃないし、
味方への支援や回復能力、情報収集能力だって必要だろう。
これ対戦格闘ゲームじゃなくてRPGだぞ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:46 ID:???<> >>369
釣りかどうか知らんが、派閥を勝手に作るのはやめてくれ。
ごく一部の人間が争ってるだけで、大部分にはどうでもいい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:46 ID:???<> >>367
それをそのままAG派に言いたいんだが。
AGネタで荒れるのっていつも
アンチ「AGは(バランス悪い)(世界観壊す)から使わなーい」
信者「そんなことはない!AGは楽しいでゴザルよ」
こんな風に始まるだろ。
鞍替えさせようとしてるのはどっちだ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:47 ID:???<> 馬鹿と狂犬の両方がでていけばおちつくよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:48 ID:???<> >>373
アンチだね。
その書き方だと。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:49 ID:???<> AG語るやつは賛否関係なくみんなDQN
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:50 ID:???<> アルシャらしいクラス?
エイリアス、リンクス、ゾルダートでどうか。萌えと燃え。
多少命中の数字が大きくたって、ダメージには影響しないし、敵の回避はあまし大きくないだろうから関係無いと思う漏れは間違っているのだろうか?
パンツ2とAGは、スカイとかその辺で若干AGのが上だった気がするが、そこをあえてAG乗りの横で機面ヨロイ乗りの様に格好つけるパンツ2乗りに燃え! <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:51 ID:???<> >>371
1.PCのうち一部だけが強いとGMとしても強いPCにあわせるしかないし、そのPCばかり活躍してしまう可能性が高くなる。
2.俺は専業で普通のマンチPCレベル、兼業でそれ以上と認識している。
兼業で強いからといって、全員がAGを選べば没個性でしかない。
そして一部のPCだけが選べば1の問題になる。
3.CRPGであれば一人だけ強くても構わないが、TRPGならやはり全員に活躍の機会を与えたい。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:52 ID:???<> >>371
1.隣の奴がバンバン敵を倒し手柄を全部持っていくのが気持ちのいいPLはいない。
2.特定の組み合わせが抜きん出ていると、選べばマンチ扱いされるのに
選ばなければ「真剣にキャラ作れ」と叩かれるものです。
3.アルシャードで戦闘の発生しないシナリオなんてないですよ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:52 ID:???<> >>378
>>360は読んだか?
キミのフィーリングと、少なくとも数字を挙げての論考
どっちが信頼に足りるだろう
アンチ派は数字に弱い人種なのか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:53 ID:???<> >>376
そうやって煽り返すのでAG無関心派もDQNであり
すなわちALSユーザーは全員DQN。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:54 ID:???<> >>380
数値しか見えないマンチに説教されたよ……
ロールプレイが大好きな井上先生も草葉の陰で嘆いているだろうな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:55 ID:???<> >>380
理論値だけでバランス語れるならテストプレイいらないね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:56 ID:???<> >>379
他人の活躍に嫉妬するな、藻前がもっと活躍できるように、頭を使え、作戦を練れ
熱い魂の台詞と、コンボをかっこよく決めるんだ。
AGの性能に頼って強いと思ってるやつなんて所詮二流だろ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:57 ID:???<> >>378は厨房GM
>>379は厨房PL <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:58 ID:???<> >>384
はいはーい、質問です!
AG乗りで自己主張が激しくてシナリオ全部持って行く奴に敵いません! <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 13:58 ID:???<> >>382
ロールプレイだけでいいなら、数値なんていらないね。
パンツアーツヴァイをAGの相当品で運用でもすれば・ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:01 ID:???<> このまま1000までいくような惨状になったら、馬鹿と狂犬のための喧嘩用隔離スレでも作ろう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:01 ID:???<> 性能とか演出とかの建前論はもういいよ。
DQNどもが騒ぐからAG禁止、これが結論だ。OK? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:02 ID:???<> >>387
AG使わないというのはアンチAG厨が最初から主張していたことでは???
それにAGマンセー厨が噛み付いてくる構図だったと思うんだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:03 ID:???<> まあしょうがないな。次スレからは
「アームドギアのバランス問題に関する議論は、スレが荒れる元なので禁止です」とするか。
アームドギアネタ自体はもちろん自由ってことで。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:04 ID:???<> >>389
ガープスサイオニクスみたいなものか
>DQNが騒ぐから禁止 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:04 ID:???<> >>391
AG世界観に合わない厨の勢力が盛り返すぞ。 <>
387<>sage<>03/11/08 14:04 ID:???<> >>390
もはや馬鹿(嫌AG廚)も狂犬(AG廚)も同レベルだから区別なんてない
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:05 ID:???<> >>394は自分の発言が燃料になってることも気付かないDQNなんだろうなぁ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:06 ID:???<> まあ、卓ごとの裁定がそうならそれで当然じゃないの?>DQNが騒ぐから禁止 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:07 ID:???<> では、
「アームドギアのバランスおよび世界観に関する議論は、スレが荒れる元なので禁止です」
としよう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:07 ID:???<> パンツァーはパンツァー3にして、天狼拳のダメージを上げたりしながら仮面ライダーごっこをやるものだと信じている次第。
だから正直、AGなどという物は非常にどうでも良く。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:07 ID:???<> >>396
ソースは? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:08 ID:???<> >>388
もう少し汎用的に「アルシャードシナリオネタバレスレ」でも作るか?
「ブライトナイト(AG含む)関連の話そちらでお願いします」って感じで <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:09 ID:???<> >>398
データの有利さしか頭にない一部の厨が嫌AG厨になっているのかと。
自分なら強いAGを絶対えらぶ!→みんなもきっとそう→AGばかりで鬱
と妄想してるんだろ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:09 ID:???<> >>400
・類似・同一スレ厳禁。新規スレ立ての際は過去ログを確認してください。
・ネタスレ・雑談スレを新規で立てる時は、なるべく卓上ゲーム全般に通じるようにしてください。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:09 ID:???<> >400
イラネ。
2〜3日も放置したら大人しくなるだろ。
他の話題にでも変えようぜ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:10 ID:???<> >「ブライトナイト(AG含む)関連の話そちらでお願いします」
そういう露骨な書き方こそ逆効果だと思うが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:10 ID:???<> >>400
頼むからそんな恥ずかしい事はしないでくれw <>
396<>sage<>03/11/08 14:10 ID:???<> >>399
ソースも何も、卓ごとに「AG禁止」って裁定したら禁止だし、「AGあり」って裁定したらAGありだろう。
正直、書くまでもないと思いつつ書いたようなものだが、おかしいのか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:11 ID:???<> >>401
明日、手近なコンベいってアルシャードやってみろ。
絶対AG使おうとサプリメントを振りまわして
必死にGMを論破(説得ではない)しようとしてる
DQNの姿が見受けられる筈だ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:11 ID:???<> >>401
その理屈でいくとAG厨は
自分なら強いAGを絶対えらぶ!→みんなもきっとそう→使えなかったらみんな鬱
と妄想してることになるな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:13 ID:???<> >>407
さすがに被害妄想激しすぎ。
スレでの「机上の空論」的な議論ネタを実際の卓の状況にまでもちこむのは人格攻撃に等しいぞ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:14 ID:???<> >401
追加ルールで昔の設定を覆されるのが嫌いな、超保守派もいるんだよ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:14 ID:???<> >>407
それくらいの香具師が出始めた方がむしろALSの話題性に貢献するだろう、
とか思うのは漏れだけ?w <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:15 ID:???<> 能力の成長で最強はエレメンタラーだって!信じろ!!
…特技はダメダメちゃんだがなー。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:15 ID:???<> >>409
意味不明 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:16 ID:???<> >>409
AG使おうって奴は、ゲームバランスもパーティバランスも
世界観設定にも興味がない戦闘マシーンだからな。
被害妄想、人格攻撃ではなく充分あり得ると思うぞ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:18 ID:???<> >>407
そんなPC、まっさきに集中攻撃するに決まってんだろ。
見せ場与えるように思わせといてミドルでなぶり殺しw <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:21 ID:???<> なんだか無理のある煽りが多いと思うのは漏れだけ?w <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:21 ID:???<> >>413
ここで議論してるのはあくまで「GMがいない」状態でいっているんであって、
実際のセッションでGMがいるならば、GMの意見を論破したりするとは限らないということ。
論破するヤツがいたとしても、それはAGを高低、否定の思想と関係なく、そいつ個人のゲーマーとしての有り方の問題。
そこらを混同して考えるのはどうかってこと(いきつくとこまでいくと「否定派/肯定派は常にGMを脅迫する」って感じの論旨になるでしょ?) <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:22 ID:???<> 407あたりからの流れで、どっちがダメゲーマーなのかよくわかったかと思う <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:23 ID:???<> >>416
どっちにしろ厨が釣れてしまうんだから、問題無いw <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:23 ID:???<> 実は同じ人間が煽ってるからな。
ここ100レスは全部>>420がやっていたんだぜ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:23 ID:???<> >417
『火のないところに煙は起たぬ』ってことわざ、知らないの?
AGさえなければ無駄な争いも起きない。
メーカーにだって間違う事もあるのさ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:23 ID:???<> 全部自分がやったと自白している420萌え。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:24 ID:???<> >>421
操作操作っ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:25 ID:???<> >>417
鳥取水掛論を回避したいというのはわかるが、
それを言い始めると全ての議論が成り立たなくなるぞ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:26 ID:???<> コテハンに反AG派がいないのが総てを物語っているだろ
以後反AG派はスルーってことにしとこうぜ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:26 ID:???<> >>425
ここでコテハンを出すあたり、アンチハッタリの要素も含んでますか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:26 ID:???<> >>418
そうだね
このスレをみたまともなPLは
AG使いたいなんて寝言は2度と吐けないよね <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:28 ID:???<> >>425
こういったコテハン信者がいるからハッタリとかが勘違いするんだろうね。
二つ前のスレがどんな終わり方をしたのかもう忘れたか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:28 ID:???<> ハイハイ。わかったからもう寝ましょうね。>>420 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:30 ID:???<> さて、見事に「AGは使うべきではない糞ルール」と確定したところで
改めてAG擁護派の泣き言を聞きたいのですけれど <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:30 ID:???<> AGも含めてだが、極端な性能を持つPCは適度にその能力を使わせれば満足するから、あえて使わせてあとは適当にやらせる。酷い場合は殺す。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:30 ID:???<> >>428
待て待て!
今からそのモードに入ると500レス以上、戦い続けることになるぞ。
せめて800過ぎてからにしてくれ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:31 ID:???<> とりあえず、AG派は反AG派が出てこなければ叩き言動をすることもなく
中庸派(AG許容派)と共存できる
反AG派が反AG発言を控えてくれれば、みんな仲良くできると思うんだが
いかがなものか?
ご意見お待ちしております <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:32 ID:???<> >>433
反AG派の意見がまともなら別に気にしないよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:33 ID:???<> >>433
AG派が叩き言動しなければいいのでは?
自分の卓ではAG使わないと主張するのは自由かと。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:33 ID:???<> >>433
ところで、君はイスラエルとパレスチナのどっちが問題あると恩う? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:34 ID:???<> >>436
イスラエルですが何か? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:35 ID:???<> >>435
>>430のような意見を見ても、まだ理があると思う? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:35 ID:???<> >>437
矛盾してますね <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:36 ID:???<> >>438
漏れにはAG擁護派がアンチ派を陥れるために書いたレスに見えるのだが? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:36 ID:???<> イスラエルとパレスチナ?
あそこの問題の大本はイギリスで、そもそもユダヤ人とアラビア人の問題では? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:37 ID:???<> つまり、全ては操作操作ってことだ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:37 ID:???<> >>436
21世紀にもなって、何千年も前に作ったルールが使えると思ってる
中東に住む人間達が生きているのが問題だと思います。
普通通じねえよそんなルール。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:37 ID:???<> AG問題は、まあ、非常に難しい問題だが、無論我らがALSはそんな困難で強力な問題に対しても常に完璧な解答を持っている。
GM判断。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:38 ID:???<> ハッタリくんはいないのかな?
馬鹿どもを一喝してやってくれw <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:39 ID:???<> 土曜昼間にコンベにも行かず引き篭もっている暇人のヒマツブシを止めるなよ。可哀想だろ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:39 ID:???<> >>444に賛成。
だからAGマンセー厨はもう黙っていてくれ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:39 ID:???<> >>445
なるほど、自説が分が悪いと見るやハッタリの名を出して
スレ自体を違う方向に荒れさせて埋め立てる事で談議自体をなかった事にしますか <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:41 ID:???<> こんなシナリオはどうだろう
反帝国陣営にすみやかに浸透したアームドギアの技術は、パンツァーリッターたち
傭兵の地位を脅かし始めた。
「オレはパンツァーリッターの誇りに掛けて、あんなオモチャには負けられぬ」
そう決意したある傭兵団長がいた。
風を友に、戦場を駆け抜けてきた老いたる鋼鉄の騎士。
彼は人生最後の仕事に、G=M社のAG量産工場に捨て身のテロを仕掛ける。
この世からAGの存在を抹殺するために。パンツァーのあるべき地位を守るために。
PCたちは、彼の陰謀を阻止できるだろうか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:42 ID:???<> >>445
釣りか?
それはいいとして、ハッタリくん信者はAG擁護派に加勢してくれ。
ハッタリくん自身も擁護派だし共同戦線を張ることは可能だと考える。
このスレから害虫を追い出そう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:43 ID:???<> そしてラスボスはAGなわけだな! <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:43 ID:???<> >>448
先生!
今どちらの分が悪いのか判断つきません!w <>
449<>sage<>03/11/08 14:43 ID:???<> 反AG厨は、PCを老騎士側に設定してください。セッション成功で以後
AGは存在を抹消されます。
AG厨は、セッション成功で反AG厨へのうっぷんを晴らしてください。
ゲームのうっぷんはゲームの中で晴らしましょう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:47 ID:???<> どう考えたって反AG厨の方が間違ってるよな。
サプリに入ってるのになんで使わないの? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:51 ID:???<> >>454
俺にも分からないよ。
ただ彼らが必死で柔軟性に欠けるのだけは理解出来るから
そんな彼らの為にAG厨と称して普通のPLを叩いて追い出す事で
AGのない平和なスレッドにしてあげよっかな?って親切心があるので。
でもそろそろお腹が空いたので遅いお昼ご飯食べにいきますね <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:52 ID:???<> >443
煽りでも無知にも程があるってもんだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:53 ID:???<> >>448
もしかしてハッタリ叩きの流れになればAGアンチもAG信者も喧嘩しなくなる? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:54 ID:???<> ゲームの恨みはゲームで解決。
449のシナリオをプレイして、反AG厨とAG厨はプレイリポをあげてください。
プレイリポートの質と量で勝負を決しましょう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 14:56 ID:???<> >>456
何が?イスラムだろうがユダヤだろうがキリストだろうが
原理主義者が馬鹿なのは間違いあるまい? <>
○×<>sage<>03/11/08 14:59 ID:???<> 誰がアンチで誰が信者かわかりにくいので皆さん名前欄に記号をいれてください。
○○・・・ハッタリくん好きAG好き
○×・・・ハッタリくん好きAG嫌い
×○・・・ハッタリくん嫌いAG好き
××・・・ハッタリくん嫌いAG嫌い <>
○サプリ持ってない<>sage<>03/11/08 15:00 ID:???<> ごめん、ニュアンスだけで煽り合いに参加してる。
でも反AG厨の理屈で納得出来るのはないんだよね。 <>
○サプリ未所持<>sage<>03/11/08 15:02 ID:???<> 同じく。自分でそのサプリ使わないのは結構だが、他人にまで食って掛かる
根性が気にくわん。 <>
ダガー+△×☆<><>03/11/08 15:04 ID:MwXJWSpc<> じゃあせっかくだからオレは反AG派コテハンとして名乗りを上げるぜ。
で、反AG派って一体ナニすりゃいいんだ?
誰かハンドアウトをよこせ。
まぁ、とりあえず確認できる範囲では、
AGはパンツァー武器やパンツァーアクセサリが付けられないから、
カスタマイズの楽しみがないな。
せいぜいスカイかタンクかの選択だけだ。
特にパンツァーアサルトが付けられないのはもうダメ。
あの高い【命中値】は正にドリルのためにあるべきだろう。
ドリルが付けられないスパロボなど、オレは断じて認めない。
>>349
「《パンツァーI》乗りのPリッター」と
「《パンツァーII》乗りのPリッター」と
「《パンツァーIII》乗りのPリッター」。
>>457
つまりハッタリくんを叩けばいいのか。
例えば雑煮がどうとかで。
>>459
まぁ、非原理主義者にも同じくらいの馬鹿は沢山いると思うけどね。
>>460
△×…ハッタリくんは嫌いじゃないが抱かれたくはない/AG嫌い <>
△○<>sage<>03/11/08 15:05 ID:???<> とりあえず、お互い気も済んだだろうから、以後アンチAG的意見はやめた
ほうがいいんじゃなかろうか、と。もちろんこっちからの煽り返しもね。
どうせお互い平行線なんだから、言い合っても詮無いことだよ。 <>
−×<>sage<>03/11/08 15:05 ID:???<> ハッタリなんてどうでもいいが、食ってかかってきているのはAG派だ。 <>
○サプリ持ってない<>sage<>03/11/08 15:07 ID:???<> >>465
煽りじゃないなら文盲? <>
××<>sage<>03/11/08 15:09 ID:???<> スレッド23の後半からハッタリくんが嫌いになった。
それまでは好感持っていたが。
それはさておき、お互いここまで熱くなる意味はあるのか?
双方とも、相容れない意見だがそういう見方もあるんだねで終わらない?
真面目に議論するならともかく、このままじゃ単なる煽り合戦になってる。 <>
○サプリ未所持<>sage<>03/11/08 15:10 ID:???<> まず、「このスレで反AG厨がAG使いに難癖つける」というフラグが
立たないと、この手の煽り合いは成立しようが無いんだよな。 <>
−×<>sage<>03/11/08 15:11 ID:???<> お前が文盲。
もう一度スレを読み返しな。 <>
−×<>sage<>03/11/08 15:13 ID:???<> >>468
違う。
煽り合いの始まりは>>373に書いてある通りだ。
アンチ派が自分の卓の状況を説明すると信者が否定的な難癖をつけはじめる。 <>
○サプリ未所持<>sage<>03/11/08 15:14 ID:???<> ええと、ブライトナイツが発売されて「AG強すぎ。これ使うやつはみんな厨」と反AG厨
が誕生した時から、綿々と続いてるんだよなこのクソ議論? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 15:14 ID:???<> AGでこの調子じゃあ、AMWかTNOではどうなることやら。
表面上、次世代スタンダードなんて言って、「FEAR製SW」を指向している
ようにみえるが、実際は「FEAR製AD&D(D&D3e)」だからね。
もっとサプリの取捨選択性を大きく考えたほうがいいんだと思う、
反AG厨の人は、オレのミッドガルドにはこんなクラスは登場しないと割り切ってしまえばいいんだよ。
公式でのバランス調整やら、他のファンの同意を求めようとせずにさ。 <>
−×<>sage<>03/11/08 15:14 ID:???<> 補足する。
アンチ派が難癖をつけるのはAG使いに対してではなくAGに対してだ。 <>
○サプリ未所持<>sage<>03/11/08 15:15 ID:???<> >>470
そこで最初に「AG糞」って声高に叫んでるのは、難癖に当たらなくないか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 15:16 ID:???<> あ、472は△○です <>
−×<>sage<>03/11/08 15:17 ID:???<> >>471
一部が全部か?
そういった意見があったのならその意見に対して反論すればいい。
なぜそこで、AGを使わないことに対しての難癖にすりかえる? <>
△○<>sage<>03/11/08 15:18 ID:???<> 誰も使わないことに難癖をつけてないだろう・・・
AGへの難癖に反論してるだけだよ <>
−×<>sage<>03/11/08 15:20 ID:???<> >>477
>>454みたいな発言ばっかりだろ。
AG信者は。 <>
ダガー+△×☆<><>03/11/08 15:21 ID:MwXJWSpc<> というか、今まで
「オレの卓はAGのせいでこんなに困ってるぜ!これだからAG厨は!」なんて
報告はどこかにあったかな。
どうでもいいが、>>463の三段目のアンカーリンクは>>357の間違いだな。
>>477
オレは敢えて難癖を付けたいね!
せっかく金出して買ったサプリなのに、ウチの卓じゃ誰もAG乗りをやりたがらない。
こんなオレ鳥取的魅力のないデータはイラネ <>
○サプリ未所持<>sage<>03/11/08 15:21 ID:???<> >>476
極端な例って奴だ。まあ俺から見たら反AG厨のノリはみんなこんな感じだが。
AG使わないのは結構だが、否定的な意見を皆に感化させようと躍起になるのは感心せんな。 <>
×未所持<>sage<>03/11/08 15:22 ID:???<> ハッタリは謝罪しろ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 15:24 ID:???<> あらゆるものを許容する包容力がアルシャードの魅力だと思ってるんで、AG程度で世界観が
バラバラになるとは思わないけどなぁ。 <>
−×<>sage<>03/11/08 15:25 ID:???<> >>480
あのなぁ。
信者が、いや違うAGは素晴らしいなぜわからん!ってハッスルしたら
それに対するレスはどうやっても説得みたくなってしまうんだ。
アンチに感化させようという気が無くても、信者がそういうレス以外つけられないように誘導している。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 15:26 ID:???<> >>463
左が○の人は「ハッタリくんに抱かれてもいい」ってことになるのか?w <>
○サプリ未所持<>sage<>03/11/08 15:32 ID:???<> >>483
・・・・・・そこで、「ああ意見が合わないね」で片付けろよ。
AGけなしといてAG好きが怒るのは理不尽、という訳でもあるまい。意見の相違でどうにか
平衡とるべきなのに、何で波風立てる。そこまでして「AG嫌いだ」と吠えて何のメリットが?
俺自身荒らしになってるので消えとく。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 15:37 ID:???<> >>483
悪役になるなら徹しろよ。
わざわざ叫ぶほどAGが嫌いなんだろ?
だったらコンベでGMしてAGを許した上でシーンに出た瞬間に
加護を返せないほど打ちこんで破壊したり
GFコンに潜入してAGをデザインした奴らを金属バットで殴って来いや。 <>
ダガー+△×☆<><>03/11/08 15:43 ID:MwXJWSpc<> なんだよもう終わりかよ。
>>480
否定的な意見で感化されるヤツはそれでいいだろ!
>>481
そうだな。エロオンセ企画にまだALSが入っていないトコとかは、謝罪モノだよな。
>>482
最初からバラバラだと思っていればナンのコトはない。
>>483
一体誰がAGは素晴らしいなんて言ったのか確認してないが、
説得できてメリットがあるならそうしろ。
>>484
「ハッタリくんを抱きたいヤツ」も含んで良し。
>>485
オレは2chで平衡取っても別にメリットを感じないし、
そもそも好き嫌いは往々にしてメリットは関係ないよ?
>>486
加護や金属バットよりも叫ぶコトの方が好きなんだろう。
好き嫌いにはメリットは関係ないしな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 15:47 ID:???<> ダガーうざいね <>
△○<>sage<>03/11/08 15:49 ID:???<> まぁまぁ。
そろそろ次の話題に移行しようぜ?
やっぱアマゾン(仮)は、《激怒》とか《直感回避》とかできるんかな。
あと、シノビ(仮)は、《首を刎ねる》とか《裸でシャーマン戦車》とか。
昆虫人(仮)の特技とかも予想してみようぜ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 16:04 ID:???<> アホか。あの南国女はアマゾンじゃなくてメロウの変身形態だよ。スレタイをよくみろ!
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 16:12 ID:???<> >>463
AGってパンツアー装備がちゅけられないことが「確認」されてたか?
卓ごとの判定だと思っていたが。
(アイテムは特技じゃないんで明確な基準がない)
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 16:21 ID:???<> ちゅけられない <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 16:21 ID:???<> AGは(アーマードギアと書かれてたが)パンツァーの一種である、という定義を素直に解釈すれば、
パンツァーSSSのアイテムをつけることに問題はないんじゃないか。ウチじゃそう裁定したよ。
サムライAGはレイテントと悪魔の心臓とりつつ撃剣やってくれましたとも。 <>
○△<>sage<>03/11/08 16:38 ID:???<> AGはどうでも良いが、ハッタリ君は抱きたい。(♂) <>
××<>sage<>03/11/08 16:57 ID:???<> AGは帝国クラス以上に設定が使いづらいんだよな。
あらかじめ想定してないとパーティーに入りにくい。
SSSやアメージングワールドで、そういう例がもっと出ればやりやすくなるのにな。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 17:02 ID:???<> AGって強いかな?
他のクラスと比べて上位ではあるが最強ではないな
実際、戦わせてみたらわかると思うが
世界観については
まぁWやGやWや∀や種をガンダムと認めるかどうかみたいなものだしなぁ
俺は認める派だが <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 17:10 ID:???<> 最強はエレメンタラーに決まっているだろうが!! <>
××<>sage<>03/11/08 17:14 ID:???<> >>496
Wが嫌いか? 俺もそうだった。
∀みたいに全肯定できる位無茶やってくれればいいんだけどな。
アメージングワールドに期待だ。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 17:17 ID:???<> >>495
所詮キャンペーン専用アイテムだしなぁ。 <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/08 17:25 ID:LrCr2n5Q<> >>387
データ上変形しないロボを公式にサポートしたという意味が立派にあるわけで!
パンツァーUだと、GMによっちゃ常時U形態でいる事を許してくれなかったりするからな!
>>463
パンツァー用装備ってAGにもつけられるんじゃねぇか?
漏れ様は、そのうちパンツァーの追加データで乗用の飛行メカが出てくるんじゃねぇかと思ってるんだが! <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 17:30 ID:???<> >498
あ・・・すまんすまん
Xを忘れてWに二回にしてたよ
けして他意はない <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 17:54 ID:???<> >>496
上位なら強いのでは?
最強以外は強くないと言うのも変でしょ。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 17:54 ID:???<> >>487
抱きたがるなよ頼むからッ(w)
エロオンセは企画しておくのでそれでカンベンしてくだされ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 17:55 ID:???<> ハッタリくんを抱きたい妙齢の美女かもしれんぞ <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 17:59 ID:???<> ハッタリ粘着ウザイ。
ハッタリの連絡先は公開されてるんだからそっちでやれ。 <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/08 18:13 ID:nuf4SGI4<> >503
エロオンセー(なにかをもとめるまなざしで) <>
dottikatteiutokotira<>sage<>03/11/08 18:17 ID:???<> >503
グロオンセー(なにかをもとめるまなざしで)
<>
NPCさん<>sage<>03/11/08 18:17 ID:???<> >505
妬くなよw <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 18:18 ID:???<> >>503
ナンセンスオンセー(なにかをもとめるまなざしで) <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 18:20 ID:???<> どうせならエログロナンセンス三拍子そろえてくれ。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/08 18:24 ID:???<> つまり、家畜人ヤプーをアルシャードでやるということだな!
【素直に梅原北明とかの方が良かったか?】
<>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/08 18:35 ID:LrCr2n5Q<> >>503
オンセー(飢えた獣の目で) <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 18:37 ID:???<> >梅原北明
なんだろうと思ってぐぐったら【日本の発禁王】ってなんなんだ。
雑誌「変態資料」って・・・
大正から昭和にかけての時代っていうのはパワーがあったんだな。まさに黄金の1920年代。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 18:38 ID:???<> >>513
尊敬してゴザるですよー。あと宮武外骨。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 20:00 ID:???<> アメージングワールド漏洩情報はないの?>狂信者タン <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 20:07 ID:???<> AGより酷い装備があればスケープゴートに出来るね <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 20:14 ID:???<> >>516
どんな中身でも酷いと言われると思う。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 20:29 ID:???<> そりゃ、酷いと言いたい奴がいる以上…って、これじゃループするばかりだよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 20:34 ID:???<> ま、スルーすればいいだけだろう
今回の反AG厨の言動にも明らかに釣りみたいなのもあったしね
アメージング叩きが出ても相手にしなければ飽きて消えていく
その辺を今後は徹底よろしく <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 20:46 ID:???<> 好きでレスしてんのになんで無視の徹底なんかせなあかんの? <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 20:54 ID:???<> レスしてやりこめるより、無視したほうが相手には堪えるよ。
どうせ言ったって分からない連中に無駄な時間を割くな、ということ。
他の話題もできなくなるし。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 21:06 ID:???<> http://qtchicks.hp.infoseek.co.jp/namco_mirai.html
これが出来るようになるんですか?>アメージングワールド <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 21:07 ID:???<> ジャーへッドの使ってる火薬って何火薬なんだろう。
黒色火薬でもマシンガンに使えたっけか? <>
ドルフ・レーゲン<>sage<>03/11/08 21:15 ID:???<> >>523
製法を解析してほぼ同等の無煙火薬を量産できてる、とするのがよいやも。
黒色火薬でマシンガンなんか撃った日には、あたりは硝煙でもうもうと煙り
銃身は煤でもっさり真っ黒という事態に…。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 21:28 ID:???<> >524
だよなぁ。
西部開拓時代のリボルバーは、全弾撃つだけでガンスモークで見えなくなったらしいしな。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/08 21:47 ID:???<> >>524
まぁ、手回し式ガドリングガンとかはあったわけで。
問題はどちらかというと、機構上の発達が遅れたために、機関銃が出来たころには無煙火薬も出来ていたわけで。
フルオートで弾幕をまき散らす分には硝煙なんか気にするな、という考え方もあるんじゃねぇかとは存じます。
とはいえ、無煙火薬ってことにしといたほうがわかりやすいとは存じますが。ニンニン。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/08 21:47 ID:???<> >AGとか火薬とか
これまでのことを解決するいい言葉を教えてやろう。
「気にするな!」 <>
ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆<><>03/11/09 00:23 ID:8g4n7YFE<> >491
言われてみると何も書いてないな。スマソ。
カバラ式の銃にはマズルフラッシュや硝煙や排莢はあるのだろうか。
いやコレはガイシュツだったか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 00:42 ID:???<> 老害ゲーマーから一言。
あんたがPLでAGが嫌いだったらGM紹介の時点で質問入れて、AG可/不可を
聞いておけばいいから。
あんたがGMでAGが嫌いだったら禁止すればいいから。なあに恐れることはない。
N◎VAには基本ルールに乗っているにも関わらず使用に許可が要るスタイルがかつてあった。
そしてもう一つ。あんたがAG嫌いで、内輪の全員がAG好きだったら。
悪いことは言わない。遊ぶ場所を変えろ。相手を洗脳する3倍楽だ。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/09 00:47 ID:???<> >>529
ちなみに今でもクロマクは許可がいったりするでゴザるよー。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 00:48 ID:???<> >>529
いや、あんたはまだまだ若い!w <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 01:43 ID:???<> >>529
今更あたりまえのこと言われてもなぁ。
AG嫌いはそんなこと最初っからわかってるよ。 <>
××<>sage<>03/11/09 02:15 ID:???<> 俺もAG嫌い派の一人だ。
まあ、少なくとも自分でAGを選ぶ事は絶対にないし、
GMやるときもAGは使用不可だ。
だが、隣のPCが嬉々としてAGをやりたがっていて
GMもそれを承認したのならば俺にこれ以上文句を言う権利はあるまい。 <>
○○<>sage<>03/11/09 02:20 ID:???<> 俺はAG受入派の一人だ。
まあ、少なくとも自分がAGを嫌う事は多分にないし、
GMやるときはAGは使用可能だ。
だが、隣のPCが鬼気としてAGの否定論をかたって
GMもそれを承認したのならば俺にこれ以上文句を言う権利はあるまい。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/09 02:33 ID:???<> まあ好きにしなよ。誰も君たちのレギュレーションに興味はないと思うけどね。
それよりも、アメージングワールドはまだなのかなぁ
GFコンでは、何やらダブクロの新サプリが発表がされたとかいうが、
アメージングやティル・ナ・ノグの情報はないのか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 02:35 ID:???<> 彼等がコンベで同席するかも知れない人間だと仮想するならば、考え方や妥協点の
ラインなどに関する例を提示してもらえるのはそれなりにありがたいねえ。
それはそれとしてアメージング・ワールドはまだなんだろうか。 <>
名無しより愛をこめて<>sage<>03/11/09 03:04 ID:???<> アメージング・ワールドの表紙イラストに載ってないクラスが存在する……らしいぜ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 03:10 ID:???<> なんだってーー!!
・・・ってそれはそうだろ(笑)
13クラスも載ってるようには見えないわい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 04:07 ID:???<> >>535
その興味のないレギュレーションがアメージングワールドの大元だ! どうする!
公式に認められるからいいんだというならキミは公式廚だ! ピンチ!
そう、全ては卓ごとのレギュレーションが命、公式なんてくそくらえ。公式廚には鉄槌を。
ルールブックよりGMの方が上でゴザるよイエーイ <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 04:27 ID:???<> 読むのが面倒なんで誰か一言にまとめて。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 04:40 ID:???<> >>539
どうでもいい。 <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/09 04:58 ID:8E6VVi1n<> >540
no rule, forget rule, play fun! <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/09 05:04 ID:8E6VVi1n<> スペルに自信はまるでない。 <>
オレたち憑神族<>sage<>03/11/09 06:10 ID:???<> んじゃオレが聞いた話だけでも。つっても前回の時に結構しゃべってしまったらしく、そんなにネタはなかった。
今回のネタは「石田ヒロユキがサンプルを3枚書く」だった。
・古代のレリクス鎧の戦士:やれ携帯で変身するとか、古代遺跡でベルトが埋まったとか、あるいは金とか銀とか。
・アマゾネス:オレたちの予想上回るスゴイものらしい。
あと1つは忘れた。
また厨度が増えてオレは嬉しいw <>
アマいもん<>sage @鉱山の中<>03/11/09 09:00 ID:???<> >・古代のレリクス鎧の戦士
蟹とか烏賊とか和田アキコとか。
>・アマゾネス
やっぱ、強くてハダカで速い奴なんだろーか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 09:51 ID:???<> >古代レリクス鎧の戦士
いまさらサ○ライト○ーパーとか、天空戦○シュ○トをやるんですか?
時代からの逆行が……。
それとも……、新規女性ファン(ヤヲイ好き)獲得への、FEARによる壮大な陰謀……?
なワケねぇよな…………。 <>
アマいもん<>sage @鉱山の中<>03/11/09 10:07 ID:???<> そこで車田をリメイクですよ、兄弟。
放 雷
電 光 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 10:08 ID:???<> >>544
AG以上の祭りになる悪寒 <>
アマいもん<>sage @鉱山の中<>03/11/09 10:10 ID:???<> 祭りにもならぬサプリなど不要!
【極論】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 10:18 ID:???<> >547
それは岡田だ! 断じて車田ではない!
そういやハッタリくんがそれっぽいの投稿してなかったっけ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 12:08 ID:???<> ま、蟹アーマーみたいなもんじゃろうか。>古代レリクス
出来によっては、さくっと無視するかもしれんなーw
アマゾンはどうだろう。入れ墨や身体に描いた文様で、パワーアップするとか。
あと、本を送料無料で届けてくれるとか(笑)
<>
NPCさん<>sage<>03/11/09 12:34 ID:???<> マクロスだのモスピーダだのファーストガンダムだの星矢だ幻魔大戦だの、相変わらずこのゲームのネタは光の速さで若者をおいてけぼりにするな。
新生代ヅタンダーfとみせかけて、実は親父向けなんじゃねーかとが疑わんでもない。
いっそのこと国際通信社からサプりキボンヌ。ワイルド7とコラボするとか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 12:39 ID:???<> パラディンじゃないのかな?>レリクス鎧
テラガンのサプリにあったような感じなら、結構嬉しいな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 13:39 ID:???<> >>544
発売日に関してはなにか言ってなかったのか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 15:00 ID:???<> クリエーターがオヤジオタクだからしょうがあるめぇ。
いやならFEARに就職orバイトでいって中からかえろや!
またはいまどきアニメや特撮系でせめろや、「555」とか「あたしンち」とか再現できるよう想像しろや。
っていうか想像力の乏しい奴はTRPGむかねーぜよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 15:03 ID:???<> 何が元ネタだろうと、アルシャードの設定としてまとまってりゃ文句はないがな。
今のまま星矢ネタが来たりすると結構萎えそうだが。
きくたけ世界じゃないんだからな。
(井上が反対してくれると思うが) <>
552<>sage<>03/11/09 15:10 ID:???<> >>555
いやいや、オレは歓迎してるんですよ?
幅広い世代向けなんはよいことだということで。
国際通信社もワイルド7もALSに匹敵する素晴らしいものですから、決してALSをおとしめるつもりなどないよ。
あたりまえじゃん。
RPGamerマンセー!
【言っとくけど本気です】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:16 ID:???<> 14あたり発売の目は消えたか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:17 ID:???<> 早刷りも上がっていないらしいよw <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:19 ID:???<> >>559
? <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:39 ID:???<> >>559
リーク情報ですか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:40 ID:???<> このまえのGFコン情報ではないかと。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:41 ID:???<> じゃあやっぱり月末なんだ。しょぼーん。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:43 ID:???<> >>563
GFコン情報だと20日前後の発売といっていたはずなんだが。 <>
NPCさん<><>03/11/09 19:49 ID:xMpEWw9O<> そういえば、AGを取ると戦闘値に修正がつくとかなんとかいう話が昔のスレであったけど、あれはデマ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:51 ID:???<> そんなネタあったっけ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:52 ID:???<> ええと、フラゲ祭りのときにそういうネタがでた。
あと、「AGはパンツアーのクラスを−2したものをAGクラスレベルにする」とかいう謎の怪情報もでてたな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:54 ID:???<> フラゲでもっともらしいデマが流されるとは、卓上ゲ−ム板も2ちゃん慣れしたものだな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:56 ID:???<> もちろん、アメージングワ−ルドのためのネタを今から準備中ですよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 19:56 ID:???<> >565や>567は「そうすればバランスが取れるんではないか」っつー話ではなかったかなー。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 21:16 ID:???<> >>567
あれはオレがそうしたらバランス取れるんじゃない?と提案しただけなんだが。
一人歩きするから不用意な提案もできないなw <>
NPCさん<>age<>03/11/09 21:22 ID:???<> うかつなことは言えません。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 21:30 ID:???<> いつでるのかねぇ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 21:43 ID:???<> >>573
この時期に発売延期情報がないから月内ではないかと。
早く出ないかねぇ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 22:32 ID:???<> >・古代のレリクス鎧の戦士:やれ携帯で変身するとか、古代遺跡でベルトが埋まったとか、あるいは金とか銀とか。
これは仮面ライダーから仮面ライダー555、聖闘士聖矢まで幅広く遊べるクラスなんじゃねぇかな <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 22:34 ID:???<> >>575
ネマタ(・A・)CD!
<>
575<>sage<>03/11/09 22:40 ID:???<> おっとレスをよくよく見たら既出だった。スマソ。
>>576
スマンカッタ <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 22:47 ID:???<> いや、もしかすると、新たな方向性ということでライダーでなくてオダギリジョーや賀集利樹になれるクラスかもしれん。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 22:49 ID:???<> じゃあ俺さとう珠緒やるよ <>
ティンダロスの駄犬<>sage<>03/11/09 22:52 ID:???<> >>578
主婦層のハートをガッチリキャッチですね!
どんな特技があるのか想像がつきませんが。w <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 23:04 ID:???<> むしろ鎧が本体のほうが好みなんだが・・・
魔器クラスって無いしな。珍しく。
ブレカナでもNOVAでも魔器やってる身としてはな〜。
今のところフィールドアーマー装備のナイトもどきやってるけど。 <>
オレたち憑神族<>sage<>03/11/09 23:31 ID:???<> 発売日は20日で決定。3000円也。
NWリプレイ「紅き月の巫女」と同時発売になる。一緒に買えw <>
NPCさん<>sage<>03/11/09 23:37 ID:???<> >>580
《経歴詐称》
レベル1(自動習得)
タイミング:常時
イケメンスターであるあなたは、かうてライダーとして戦った過去は恥ずべきものとして封印することができる。
この効果により、モブやエキストラに対しておあなたがクエスターであるということを隠すことができる。
ただし、奈落に落ちた特撮ヲタどもからは憎しみの目をむけられ優先的に攻撃される。 <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/09 23:53 ID:L8YWXPvW<> 11/20発売ですって!?
誰かアタクシにバースデイプレゼントとして一さt(バキ <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 00:02 ID:???<> じゃぁ都内じゃ17日に入荷販売だな! <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 00:08 ID:???<> 《経歴暴露》
レベル2
タイミング:メジャー
イケメンスターであるあなたは、かつてライダーとして戦った過去を売りにすることができる。
この効果により、使用したシーンのあいだはクエスターと認識されるようになる。
また、バラエティ、トーク番組などで話題に詰まったとき使用する事で
1ターンの間話題を持たせることが出来る。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 00:20 ID:???<> 特撮を憎む香具師がいるようだな(ゲラゲラ
そんなに、あの女隊員が脱いだことが許せなかったのか?w <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 02:00 ID:???<> とりあえず予想より1週間後れたので、似非アルシャード似非NWの
フェアリーアースでも買ってみるか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 10:23 ID:???<> >>588
病めて桶 <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 10:56 ID:???<> >>588
それはオダジョーとか、かつてのスカイライダーの中の人とマジレス <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 11:51 ID:???<> 主婦層に人気のヒーローといえばウルトラマンコスモスは外せない。
光の巨人に変身してカオスヘッダーじゃなくて奈落と戦う新クラスもきっとそのうち……
【あながちネタとも言い切れない】 <>
NPCさん<>sage コスモス後番組はネオス……だったっけ?<>03/11/10 11:55 ID:???<> >コスモス
それだと、光の巨人のPLが警察に捕まって、キャンペーン強制終了になってしまうかも。
ムサシ隊員には悪い事したかも。でも、もうやっちゃった(番組終了)から…… <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 22:09 ID:???<> >>592
いや、あの事件は冤罪だったって事でコスモスはちゃんと完結しているよ。
どうもムサシ隊員が地元でやんちゃしてた頃に因縁のあった人間が
有名になったのをやっかんで、ある事ない事並べ立てて警察に訴えてたとの事。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 22:40 ID:???<> そんな話よりも、アルシャードの話をしろ <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 22:44 ID:???<> それで発売日はいつですか・・・? <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 22:46 ID:???<> おいおい、冗談だろ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 22:51 ID:???<> メロウがのってたら発売日に買いそうだ。
知ってるゲーム初、人魚がPCに……期待してるのよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 23:04 ID:???<> パワープレイか魔獣の絆でも買ったら? <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/10 23:05 ID:???<> ファー・ローズ・トゥ・ロードも是非よろしく。 <>
ハロ<>sage<>03/11/10 23:38 ID:???<> 11月20日にケテーイらしい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/10 23:56 ID:???<> >600
ぬ。給料日前か・・・なんとか節約・・・あ。
【誰に借りるかな】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 00:15 ID:???<> >597
ドラゴンハーフRPGをどうぞ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 00:34 ID:???<> 11/20ってどこに情報出てるん? <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 00:43 ID:???<> >>597
クトゥルフの呼び声をどうぞ <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 01:00 ID:???<> 今週末、ブラナイのキャンペーンGMを開始することと相成りますた。
敵のデータが強すぎて、こんなのに勝てるのかと不安になってしまいます…… <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 01:08 ID:???<> ブラナイの話題はスレ違いなのでこちらでお願いします
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1065445648/l50
<>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/11 01:13 ID:???<> ブライトナイトに限らないが、バランスをPCよりにしたいならば敵の加護をガチで使わないようにすれば、PCの生存率があがる。
下手に敵の数値データをいじるよりかは、バランス調整したすいんじゃないかと個人的には思ってる。
まあ、でも意外に大丈夫だと思うよ。
漏れはこのまえやったときには、オーディンが一つも無い4人パーティーで、ミドルでも帝国軍との戦闘いれまくって加護をミドルで削ったうえで、クライマックスでの敵ゲストを増やしたりしても
PCは血の反吐をはきながらも生き残ってたし。
(まあ、PCに対しての追加データも公式のものならありありな環境でやってたので、環境にもよるが・・・・) <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 01:16 ID:???<> アメージングワールドの話題もスレこちら向きなのでお願いします
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1065445648/l50 <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 01:22 ID:???<> >>603
>>582です.ネタ元はおそらくGFコン。
>>607
ジェインソのとこのALSは相変わらずD厨風味だなw(褒め言葉)
うちはPLどもがヌルポなバランスしか受け入れないんで、ウラヤマスィよ…… <>
NPCさん<><>03/11/11 22:34 ID:bDokttqs<> クエスターって、死ぬまでシャードからはなれられないというが、
リアクターにシャードをとじこめられたクエスターはシャードの呪いから「解放」されるんだろうか?
だとすると、クエスターにとってカバラは福音だという味方もできるな。
もちろん、機械神の与えたもう福音だが。
あと、シャードをうばったあとのクエスターって帝国はどうしてるんだろうな。
欲しいのはシャードなんでありクエスター自体はわざわざ殺すっていうのもちょっと「シャード回収例」の大義と道理が通らないとおもうんだが。 <>
ドルフ・レーゲン<>sage<>03/11/11 22:37 ID:???<> 籠の中の鳥は、果たして空を飛べぬ身を儚むことはないのだろうか。
なーんてな。
そーいやクエスターが死んだあとのシャードってどうなるんだっけ?
【ルルブあるなら自分で調べろ】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 23:06 ID:???<> >>610
1、「シャード回収例」はあくまでシャードにのみ適応されるものであり、シャードを奪ったあとのクエスターは、ただの一般市民として扱われる。
2.クエスターに選ばれたものはそれだけで「古き神々に愛されたということ自体が機械神への反逆」なので殺される。恨むならおまえを愛したシャードを恨め。
3、実はクエスターは、クエスターとして覚醒した時点から魂がシャードと同化しており、リアクターにシャードがとじこめられた時点でクエスターの命が奪われる。
「死んだらシャードから解放される」というのは、「シャード解放されたらクエスターは死ぬ」という意味だったのだ!
>>611
クエスターは死んだあとは霧散して次なるクエスターの出現まで実体化することはない <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 23:23 ID:???<> 単に殺さないと回収できないから、だと思ってた。
某BoAみたく、殺した後霧散しようとしているシャードを、回収チームのゾルダートが
背中に背負った掃除機みたいな機械で吸い取って回収。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 23:43 ID:???<> ブラナイを読む感じではどう考えても機械神がしたことは
人類にとって福音以外の何者でもない気がするなー。
古き神々ってほとんどクトゥルフとかと大差ないじゃんw <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/11 23:46 ID:???<> >>614
その通りです。リアクターは無公害のクリーンエネルギーです。
環境保護団体エクスカリバーの意見に耳を傾けてはなりません。積層都市は事故を起こしたことがありません(w) <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 23:48 ID:???<> >615
住民全滅させなにをするきさまらー <>
NPCさん<>sage<>03/11/11 23:50 ID:???<> キカイシンサマは絶対です <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 00:02 ID:???<> とりあえず機械神に感謝の気持ちを持たないプリムローズは
神を恐れぬテロリスト集団ということでFA? <>
NPCさん<><>03/11/12 00:02 ID:D5O5P7ic<> シナリオが欲しいよー。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/12 00:04 ID:???<> >>619
わかった、あと一週間ほど待て(笑) <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 00:07 ID:???<> というか619はハッタリくんのサイトをチェックしていないのではなかろうか? <>
619<><>03/11/12 00:11 ID:D5O5P7ic<> >621
知っているよー。 <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/12 00:16 ID:Y2Hd9GZR<> 誰かオンセでGMしてくれよ!
PLがしたくてしょうがねぇんだ! <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/12 00:18 ID:???<> >>614
神話を見る限り、機械神は「人類の神」としてアルフが作った神格だからな。
古き神々は人類を労働力としてしかみていなかったのが基本な部分もあるし。
ラグナロクは、機械神が人類を解放するための戦争といえるかも。
ただ、ここらの神話的認識も帝国神教によるコーディネートな部分もあるかもしれんが。
鈴吹シャチョウが関わるゲームに出てくる宗教はキリスト教をカリチュアライズした要素が多いからな。
古き神が君臨しているヤシマの情報とかがあれば、多少はみえてくるところもあるかな。
断片的な情報からは政治的腐敗とかがみえてロクな国でない感じだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 00:20 ID:???<> そういえば井上ってクリスチャンなんだよなw <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 00:23 ID:???<> そこでエンセルギアですよ。 <>
ドルフ・レーゲン<>sage<>03/11/12 00:53 ID:???<> Σああっ俺の台詞!! <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 01:11 ID:???<> 今日、エンギアがブクオフで300円だたーよ。表紙汚れありなのでスルー。
ナニの汚れだかw <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 01:41 ID:???<> >>628
ここはエンギアスレでも、スタンダードスレでもない。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 02:48 ID:???<> 平日昼間にオンセしてくれる方いませんか
夜でもいいですが <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 12:18 ID:???<> 井上が栗栖ちゃんなら今の仕事は背信にあたるのだが本人はどう考えているのかのぅ。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/12 12:54 ID:???<> 神が井上に召命した正しい仕事。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 15:36 ID:???<> 栗栖ちゃんヅラしくさったセックセヘイターよかマシではないかと。 <>
聖マルク<>sage<>03/11/12 18:23 ID:???<> よっぽど敬虔か、原理主義者でもない限りあんまり気にしないしなぁ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 18:39 ID:???<> 栗栖ちゃんはエンギアでエロセッションやったらアカンのかコラ。
プリーストもつかっちゃいかんか。Amenとか、にたつくのは以ての外っちゅうんか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 18:59 ID:???<> >>630
T&Tソロアドのパクリとかでよければやります。
とりあえず明日昼にでもやりましょうか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 20:18 ID:???<> まだ正式に発売日が発表にならないのかねえ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 20:19 ID:???<> GFのゲームに、GF誌以外の場所で正式に発売日が発表になることはないはずだが。
FEARのサイトに発売日がでるのは富士見/eb系だけだろ? <>
浅倉たけすぃ<><>03/11/12 20:20 ID:nPKXmgJV<> そもそもD&DもルンケもCoCもクリスチャンが作ったゲームなんだが…
も○み○塔のパンフでD&D批判されてたっけな <>
いしやま ◆STriDa2UM. <>sage<>03/11/12 20:44 ID:???<> ありゃ物○の塔だったんですか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 21:41 ID:???<> ものごいのとう <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 21:48 ID:???<> 11月20日 ゲームフィールド アメージング・ワールド 3,150円
エンターブレインから発売中のTRPG「アルシャード」のサプリメントです。
投稿作品を募って作成されたサプリメントで、11種類の追加サンプルキャラクター、14種類の追加クラス、約300個の追加特殊技能、約90個の追加データーだけでなく、「アルシャード」の背景世界“ミッドガルド”に関する設定も掲載されています
というわけで20日発売は確定のようですな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 23:25 ID:???<> あれ? 追加クラス数増えてねえか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 23:35 ID:???<> 3150円って…… 基本ルールブックより高いのか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 23:37 ID:???<> サンプルキャラと追加クラスが一つずつ増えてるな。
しかし、特技さんびゃっこ……
14種類のクラスで割るとして
一クラス22個以上
レイアウトが変わらなければ22というのはあり得ないので、既存クラスの追加特技は確定?
上級6種が特技10個ずつ、
他がAVAテンプレで18個+8クラスとして、144+60=204
上級除きオラクル含む21のクラスに5個ずつ追加特技とかですかァ!? <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 23:41 ID:???<> 基本ルールは3000円+税で3150円。同額だ。
>>642
クラス数についてはOGM(からの転載だよね?)の誤記の可能性もあるけどな。
もっとも逆にGF誌の方が誤記してた可能性もあるが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 23:44 ID:???<> なんにせよ、色々激変するだろうな。
楽しみだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 23:49 ID:???<> 30レベル環境がフォローされんのかなあ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/12 23:53 ID:???<> ドヴェルグの特技選択に幅ができたり、リンクスにさらに微妙な特技が増えたりするのだろうか? <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/13 00:07 ID:???<> >>645
魔術師系のクラス(BM、WM、オラクル)なら、20レベルまでで25〜40個は特技が存在してるんで、既存クラスの追加はないとみてるけど・・・ <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 00:44 ID:???<> ブラックマジシャン…30+9個
ホワイトメイジ…30+9個
オラクル…27個
パンツァーリッター…12+21+11個
ソーサラー…18個
ウィザード…12+9個
BMとWMの特技の多さは基本クラス特権だと思うけどな。オラクルはヒロイン特権。
Pリッター? あれは一つのクラスじゃないんだよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 00:58 ID:???<> 90個の追加データってなんだろ?
クリーチャー? それともアイテムか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 02:22 ID:???<> >追加データ
無難なところで、ネコ、犬、ドワーフの追加特技じゃないかね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 02:38 ID:???<> 14種類の追加クラスって上級含むの? <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 04:37 ID:???<> >653
それは約300種の追加特殊技能に入っているとおもう
だから別なアイテムとかモンスターデータとかでしょう <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 08:04 ID:???<> >>654
>・追加クラスは13種類(種族クラス4種、サブクラス3種、上級クラス6種)、それに伴うサンプルキャラクター十種追加 <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 11:33 ID:???<> ウィザードとエージェントとエレメンとアルフをゴッツ強化する
データがギッシリに決まってるじゃあないですか <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 15:44 ID:???<> エージェントはあれでデータとして完結してるからなぁ。 <>
ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆<><>03/11/13 21:56 ID:/tGexw6f<> エージェントは秘密工作員ってワリにはストレートな底上げ系ばかりで
トンデモギミックやユニーク性のあるデータにはチト乏しいとは思うかなぁ。
まぁ、そこらへんPリッターやソーサラーを組み合わせてなんとかしるワケだけど。
高Lv.の魔法系エージェントのフォローは欲しいとは思うけど。
魔導ロッド改とかさ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 22:37 ID:???<> ・エージェントドリル
・エージェントジェット
・エージェントレーザー
・名刺カッター
・人工衛星落とし
くらいはやってほしいよな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 22:39 ID:???<> 名刺カッターはデータ作ったなぁ。投稿しなかったけど <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 23:21 ID:???<> 明日発売?
なんか近くのゲームショップで14日発売になってたけど。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 23:29 ID:???<> >>662
それは、レジェンド・オブ・フェアリーアースの発売日と勘違いしてるのでは? <>
エージェント追加特技<><>03/11/13 23:49 ID:0U00XqBH<> 《ジェームス・ボンド》
レベル:3 代償:なし タイミング:常時 対象:自身
あなたはシナリオ中に1人まで女性NPCのコネクションを取得することができる。
ただし、最初に会った際に「名前(苗字抜き)、名前(苗字付き)」と自己紹介しなければならない。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 23:52 ID:???<> そりゃあN◎VAとか魔獣の槍杉だと思うぞ(ネーミングが)。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/13 23:53 ID:???<> >>660
20レベルで「コロニー落とし」できるらしいよ<エージェント <>
テGチ[テWテFテモテgメ?ノ?モ?ヒZ<><>03/11/13 23:55 ID:0U00XqBH<> 《コロニー》
効果:N◎VAのハイランダーの神業参照。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 00:10 ID:???<> 《スチール・ボール》
《ケミカル・アンカー》
《ダイヤモンド・カッター》 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 00:22 ID:???<> 《キル・ビル》
ビルという名前のキャラクターを死亡させる。もしくは、建物1つを破壊する。 <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/14 00:37 ID:oX/+9Mtk<> >>660
めがねを取り替えて戦闘モードとか、さらにパワーアップしたサンダーエージェントとかも必須だな!<エージェント強化案
【どこの企業戦士だ】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 00:39 ID:???<> >>670
Vシネマ版は本当にイッセー尾形にやらせたアレだな! <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 05:42 ID:???<> アニメ版の中の人は千葉繁か。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 11:03 ID:???<> エージェントの中の人も大変だな <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 13:45 ID:???<> 女性エージェントの中に出す人も大変だな
<>
Bond,James Bond.<>sage<>03/11/14 17:20 ID:???<> >>664
「名前(苗字のみ)、名前(フルネーム)」が正解 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 18:33 ID:???<> FEAR onlineに21日頃発売とアナウンスされたな。
19日フラゲは困難? <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 20:14 ID:???<> このススレに常駐するオラクルたちは《フリッグの予知》で内容を予測しる。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/14 21:53 ID:???<> データ面はヤバかった。何がヤバいって《模造》のことを考えてない特技の数々が。
ワールドガイドは使えそうだけど、一気に増えすぎて使いづらく、
それにカジュアル設定とずれるところが多々……
他のサプリと比べて圧倒的に選択ルール制が激しそう。
あ、妄想な。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 22:00 ID:???<> う、うーん。井上御大のポエムがカラーで16pもある〜
はっ!夢か・・・ <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 22:02 ID:???<> んー。アマゾンが「紋章を体に書きこんで強くなる」クラスというのは意外でした。
でも、「いつも腹ぺこ」というのは萌え。
昆虫戦士が例の聖闘士でしたか。ゴールドビートルとかシルバーレディーバードってのが
燃えますね。
シノビは《分身の術》が強そうです。二刀流とのコンボで14回攻撃ですか。
バランスはこの際、気にしないほうがいいですね。
あと、モブ召喚系の技が出ましたね。アークウィザードの《1クラス召喚》は30人モブを
召集できるところから、アカデミーのクラスは30人編成であることが推測されます。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 22:14 ID:???<> >680
《分身の術》もヤバいが、シノビで真にヤバいのは《影化》からの《フェイク》だと思った。
シノビゾルとか酷いクリティカル馬鹿になりそうだ。
あとまさかフタナリクラスが載ってるとは思わなかった。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 22:17 ID:???<> ってか、シノビ=忍者がフタナなのは2ちゃんねらにしかわからんネタだよなw
<>
NPCさん<>sage<>03/11/14 22:20 ID:???<> な、なあ。フタナ特技は1レベルだから当然エイリアスの《模造》で取得できるんだよな。ハァハァ <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 22:36 ID:???<> 上級クラスの特技は《模造》できんよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 22:38 ID:???<> 俺としてはパーソナリティーズにグラーフがいたのが嬉しかった。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 22:51 ID:???<> ハッタリ君がパーソナリティーズにいるのはわかるが
宝ダイヤまではやりすぎだと思った <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 23:08 ID:???<> >>686
おいおい、それはエンギアのサプリだぞ <>
NPCさん<>sage<>03/11/14 23:50 ID:???<> 付属シナリオが見事なまでに「いかにしてAGを狩るか」な内容なのは
やっぱり奴らは奴らなりに破綻を失敗だと認めたって事なんだろうな <>
NPCさん<>sage<>03/11/15 00:04 ID:???<> >>688
AGを狩る者と守る者。
2つの卓で同じシナリオを別の視点から進めて、クライマックスで合流する……
コンベンションとかではよく見る光景だけど、ここまで詳細なルールを公式に発表
したのはFEARが初めてじゃねーか? <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/15 00:06 ID:???<> まさか、キャサリン・ローガンベリがアルシャードに出てくるとは思わなかったでゴザるよー。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/15 00:09 ID:???<> いやー、犯罪組織ナイトレイドの詳細な設定が出たのはいいね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/15 00:40 ID:???<> ここは、初心者に嘘を教え込むスレか?(苦w <>
NPCさん<>sage<>03/11/15 01:13 ID:???<> フタナクラスのサンプルキャラのイラストが「みさくらなんこつ」なのはさすがと思った。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/15 01:36 ID:???<> 限られた人間しか知らないミッドガルドの真相って言っても、8ページあぶりだしはいくらなんでもどうかと思う。
そろそろしつこいので次の話題キボン。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/15 14:17 ID:???<> >>694
あぶりだして、焦げた所が奈落だったんだよ!
(AA略) <>
<>sage<>03/11/15 15:01 ID:???<> http://www.nagiii.tv/nw/bbs/wforum.cgi
後1名募集してるみたいだから
参加したいと思った人カキコしてみれば? <>
NPCさん<>sage<>03/11/15 20:25 ID:???<> >696
ウホッ、いい地雷!
<>
NPCさん<>age<>03/11/15 20:50 ID:???<> 定期age <>
NPCさん<>sage<>03/11/15 21:26 ID:???<> >>695
な、なん(略 <>
NPCさん<><>03/11/16 19:34 ID:ucO616cV<> そろそろ事前情報のリークがあってもよさそうなんだが?
どうだい? <>
NPCさん<>sage ネタだからな!<>03/11/16 19:57 ID:???<> 追加クラス一覧
上級:ナイト(ファイター上級)、ウィッチ(ホワイトメイジ上級)、アークウィザード(ブラマジ上級)、シノビ(スカウト上級)、ドラゴン(どんな種族でも覚醒して竜になれる)、パラディン(鎧使い)
サブ:バーバリアン、ノーブル、グラップラー、ガンスリンガー
種族:ザウルス、メロウ、ゴブリン、グッドライフ
詳細はもう少し読み込んでから。 <>
びっくりしたなぁ もう<>sage<>03/11/16 19:58 ID:???<> >>701
Σ(゜ロ゜) <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 20:05 ID:???<> 読み込んでから・・・?
どこでフラゲしたんだ?! <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 20:19 ID:???<> ネタだろ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 20:33 ID:???<> >>701
相当つまらんラインナップだなあ。
ガンスリ、ノーブルあたりは入らないだろう、と推測。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 20:47 ID:???<> スタンダードスレの要望に配慮するとこういうラインナップになると思われ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:00 ID:???<> 第一、虫がいない。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:09 ID:???<> ここまでつまらないとネタに見えないのが怖いな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:11 ID:???<> つまらない追加クラスが並ぶのと
AGみたいな大論争が巻き起こるの
さぁ、どっち!? <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:14 ID:???<> つまらない追加クラスで大論争 <>
ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆<><>03/11/16 21:19 ID:+Mgf/OMD<> いっそツッコミどころ満載すぎて誰もが見なかったことを選ぶくらいのイキオイで。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:20 ID:???<> >>701
ドラゴンの記述読み間違えてないか?
他の種族クラスを既にとっている場合はドラゴンという意味だと思うのだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:21 ID:???<> 712訂正
他の種族クラスを既にとっている場合はドラゴンを「とれない」という意味だと思うのだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:23 ID:???<> スタンダードで言ってるようなSW的色なしクラスだと確かにつまらないな。 <>
浅倉たけすぃ<>age<>03/11/16 21:25 ID:???<> くそ!とれないのかよ!
ドラゴン・ヴァルキリーで爆竜コンバインする日を待ちわびてたのによ <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:25 ID:???<> グッドライフって種族なのか??? <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:53 ID:???<> 追加クラス一覧
上級:フィアナ(ファイター上級)、ナース(ホワイトメイジ上級)、
アークウィザード(ブラマジ上級)、シノビ(スカウト上級)、パラディン、アポスル
サブ:グッドライフ、ゾンミスト、オペレーター、ウォードレイダー
種族:ザウルス、ドラゴン、セントール、オリジン <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 21:57 ID:???<> 追加クラス一覧
上級:グラジエータ(ファイター上級)、ハレーショナー(ホワイトメイジ上級)、
カーマインズ(ブラマジ上級)、シノビ(スカウト上級)、パラディン、ジェネラル
サブ:グッドライフ、ゴーグルレディ、オペレーター、ウォードレイダー
種族:ザウルス、ドラゴン、ロングアーム、ロングレッグ <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:04 ID:???<> 上級:クッキングファイター(ファイター上級)、ナースエンジェル(ホワイトメイジ上級)、
カーマインズ(ブラマジ上級)、シノビ(スカウト上級)、ドラゴン(ザウルス上級)、ジェネラル
サブ:グッドライフ、ノワール、コーディネーター、ガンスリンガー
種族:ザウルス、ビートル、オリジン、ロングノーズ <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:04 ID:???<> >>719
お前、ガンスリンガー好きだなぁw <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:07 ID:???<> ノワールの上級がガンスリンガーでいいんじゃないか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:07 ID:???<> みんなが羅列するクラスネタのうち、何がなんだかわからんものがあるな?w
カーマインズって何よ。ゴーグルレディとか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:09 ID:???<> そ こ で ヒ バ ナ で す よ
(まあ、冗談はおいといても、ガンスりンガーは普通に投降した人は多いと思われ。何人もが投降したななら、載ってるかもね) <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:10 ID:???<> >>721
ノワールって「コッペリアのひつじ〜♪」ってやつか?
片割れが、ナガセ・ミナで・・・。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:10 ID:???<> 投稿確認 アポスル シビリアン ゴブリン デーモン ウィングズ エレメン上級クラス グラップラ− 地球人 クリーチャー
鬼 シロアリ ボルンスキンダー アンドロギュヌス ドラグーン ヴァナディース バーサーカー ミスティック 眼鏡なクラス
ノーブル マスケティア 忍者 陰陽士
投稿未確認 オリジン ギャンブラー アーティファクト <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:11 ID:???<> >ゴーグルレディ
ゴーグルVの親戚ということでどうか。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:12 ID:???<> ノワールはレッガーのALS版なんじゃない? <>
浅倉たけすぃ<><>03/11/16 22:13 ID:q0f7oEDd<> >>726
むしろ特撮風AV、中野貴雄監督で <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:14 ID:???<> みんなホントにデタラメ書いてるの? 一つぐらい当たってるんじゃないの?w <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:16 ID:???<> この中に関係者がまじっている・・・・! ってか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:20 ID:???<> とりあえず、投稿した人は採用自信度を100%で示してください。
漏れは・・・20% <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:22 ID:???<> 6%
特技が一部使われる自信度15%
ワールド設定が使われる自信度30% <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:27 ID:???<> デーモン、アポスルあたりはティルナノグ行きか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:40 ID:???<> 0%。天羅とDAの焼き直しじゃなあ…。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:40 ID:???<> 俺としてはアークウィザードが何故ウィザードの上級クラスじゃなくってブラマジなんだよ!?
って突っ込みを入れたいんだがな! <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/16 22:43 ID:???<> アークウィザードはアカデミーの設備を使えるクラスだとみてるが、エージェントとかぶるかな。
どちらにしろ、「アカデミ−の職員」っていうこと以外の要素ではウィザードと区別化できないからなぁ。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/16 22:54 ID:???<> アカデミーの職員!?
つまりは普段は学食のおじさんやってる殺し屋とかも出来るようになるとか?! <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 23:23 ID:???<> で、カーマインズって結局なんだったの? <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 23:39 ID:???<> >>738
ロシア映画だったような <>
NPCさん<><>03/11/16 23:44 ID:lfDhgH3t<> アークウィザード・・・・・・《賢者の石生成》なんて特技はどうだい? <>
NPCさん<>sage<>03/11/16 23:45 ID:???<> >>740
効果を考えてくれないとなんともいえない。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 00:10 ID:???<> 他人の魔法攻撃のクリティカル値を-1するってところか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 06:58 ID:???<> >>724
ネマタするが、「ひつじ」じゃなくて「ひつぎ」な。
付加設定の無いガンスリンガーを今更入れるのには抵抗があるが、
ノワールくらいなら入ってもいいかも、とか思ったり。
新世代ピカレスク・ロマンだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 07:42 ID:???<> この流れなら言える!
そ こ で ヒ バ ナ で す よ
<>
NPCさん<>sage<>03/11/17 08:05 ID:???<> まあ、サブマシンガンもったギャングやマフィアや、リボルバーもった荒野の用心棒はやりたいぜよ。
要するに、「暗黒街の住人」なクラスな。
確かに現状のアルシャードにはノワール分は足りないといえよう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 08:14 ID:???<> しかし、本当に「ヒバナ」というクラスがあったらどうしようw <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 10:38 ID:???<> そしたらN◎VAスレまで飛び火して40レスくらいの祭りになるだろうな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 13:30 ID:???<> また防具でコスプレ系は入るだろうな・・・セーラー戦死とか。
井上だし。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 14:07 ID:???<> ティターンアーマーは量産化されて、何故銃器は量産化されないのかのかのか <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 14:41 ID:???<> ティターンアーマーの実働数と、ヨルムンガルドが帝国に提供している銃器類や、
G=Mの採用している銃の数、どっちが多いかな、って話じゃないか。
ティターンアーマーがそこかしこを歩き回ってるわけでもないでしょ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 14:48 ID:???<> 量産化したいなら自分がGMの時にそういう設定でやればいいじゃん。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 17:14 ID:???<> まあ>>749は単に一般銃器も量産キボンヌと言っているだけだと思うのだが。
ティターンアーマーが量産化されていると言っても
あの値段と、専用武装はやはりゾルダートの範疇、という点で
現状ヨルムンの社兵専用か、非戦闘用途の重機的用法がせいぜいだとは思うのだが。
アメワでどうなるのかは解らないが、やはり銃器がクラスアイテム化しているのは
スタイルの問題なのだろうな。
個人的にはエージェントには小型ピストルや耐衝撃ケース内臓型SMGが欲しかったところ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 17:29 ID:???<> 漏れが一般アイテムとして使える銃器を大量に投降したので心配するな。
そして量産銃器が使えるようになった暁には、>>749は漏れに大感謝するのだ。
何かお礼がしたいというのならもちろん遠慮はいらんぞ。 <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/17 19:20 ID:02LrKwrq<> 漏れ様も一般購入可能なカバラ銃器をいくつか投稿したぜ!カバラじゃダメだって言うなよ!他のカテゴリじゃ、一般には入手できねぇと思ったんでな!
しかし、問題は帝国領内で一般臣民が銃器を持つことを帝国は許容しているのか、という事で!
もし銃器の所持が規制されてるんなら、銃器の購入はほぼ不可能と見てもおかしくねぇよな!
仮に銃器の所持がOKでも、治安維持の観点から一般臣民に大火力を持たせるなんて事はなさそうな気がするぜ!
そう考えると、一般に流通してる銃器なんて、猟銃か拳銃くらいじゃねぇかという気がするな! <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/17 19:34 ID:???<> でもせっかくバーナックル商会の設定があるんだから、「闇ルートで横流しされた軍部の銃器が大量にでまわっている」というシチュエーションは普通にアリかと。
法律的にの銃の所持が許されるかどうかは都市ごとに違うような気もするなぁ
(政治的には帝国は中央集権ではなく教区をおさめる司教/大司教が地方ごとにやりたい放題やってる感じがあるし) <>
ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆<><>03/11/17 20:38 ID:H8t2DccZ<> 公式サイトでアメワのキャライラストが公開されてますな。
サンプルキャラクターイラストから言って、新クラスは
ザウルス・ニンジャ・バーバリアン・ルーンナイト・アウトロウ
が掲載確定の模様。追加は他9クラスか。
バーバリアンサンプルのロリっぷり。
ルーンナイトの「ルーン」とは如何なる要素なのか。
スレ的にはアウトロウが注目か。Gunが使えるのか否か。
Supportも更新されてた。
《運命の女神》や《マジックシールド》の使用条件が明確に。
完全回復薬の詳細も知りたかったんだが… <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/17 20:48 ID:???<> >>756
おお、いい雰囲気でゴザるなぁ! 期待、期待。 <>
ティンダロスの駄犬<>sage<>03/11/17 20:59 ID:???<> >バーバリアンサンプルのロリっぷり。
チョトトイレイッテクルヨー <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 21:14 ID:???<> エイリアス・マジシャンがエアリス・マジシャンになってる箇所が…… <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 21:26 ID:???<> 追加クラス・・・ネーミングがださくないか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 21:29 ID:???<> ださいというか何というか、ネーミングネタ切れ?って感じはするな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 21:34 ID:???<> リンクス・スナイパーのイラストもいい感じだが
やはりバーバリアンがこうなるとは……ディアブロ2見たいなの想像していた。
いや、これはこれで、良。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 21:36 ID:???<> >760
おいおい。
それじゃ今までのネーミングがダサくないみたいじゃないかwww <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 21:41 ID:???<> アウトロウ=ジョニー <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/17 21:43 ID:???<> >エラッタ
戦闘不能で特技は使用できないと釘がさされたか。てーことは戦闘不能中もメインプロセスも発生しないことで処理するのがベストかな。
しかし、OYMのリプレイのときからうすうす感じてはいたが《衣替え》は事後に「隠していた」ということができるのか。
WARPS的でいうなら「実は持っていた」ができるということは・・・・ 強いな。
どんな厳重なボディチェックされても、人間戦車も動力甲冑もスカートの中からとりだせるんだから、そりゃー、暗殺部隊には重宝されるわな。
アクヨウスルトシナリオブレイクデキルヨナ。テイコククラスハヤッパリコワイナ
>>761
むしろ、意外に汎用的なネーミングでほっとしている人もここに。
まああと9クラスあるけどな。 <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/17 21:46 ID:02LrKwrq<> 裏社会クラスキタ――――!!
正直、バーバリアン、ニンジャ、ルーンナイトあたりはかなり無理矢理感が漂うような気がするがキニシナイ!
やはり、こういうネタが来たって事は、裏社会ネタに対する要求は大きかったんだろうな!つうか漏れ様もその1人だが!
これで帝国都市シナリオがまた一段と楽しくなるぜ!楽しくなるといいな! <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 21:52 ID:???<> >>765
エイリアスは隠密系としては、完璧に近い性能がすでにあるんだよな。
今回のエラッタで、さらなる強化がされたし。スカウトとかぶせると探索シーンでは大活躍。
しかし、このエイリアスの性能に対して、ニンジャはどう差別化するんだろ。 <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/17 21:57 ID:RGxztOLV<> ルーンナイト! ルーンナイト! ルーンナイト!
アタクシのツボにヒット。くそ、素手で戦うルーンナイトはできるかしら。属性は〈陽〉で。
【きくたけスレに帰れ】
>767
首を刎ねる。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 21:58 ID:???<> シノビではなくニンジャだからな。
おれは分身して、火吹いて
凧で空飛んで、巨大ガマを召喚する。
そんなニンジャをキボン <>
井上純弌<>sage<>03/11/17 22:03 ID:???<> >>768
やめろおおおぉーーおっ!! 俺の美しい世界をきくたけワールドを持ち込むなぁーーーあっ!? <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 22:13 ID:???<> ルーンナイト、アウトロウ、ニンジャ、バーバリアンはサンプルキャラクターがある時点でサブクラスか。
・・・・あ、サブクラス枠埋まった? <>
ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆<><>03/11/17 22:27 ID:H8t2DccZ<> >ネーミング
ホントはもっとロコツな元ネタがあるんだが、
とりあえず解りやすい無難さを求めた結果のような気も(笑)
投稿モノなので、なおのコト。
>765
>「実は持っていた」
まぁ、一応W.A.R.S.でも同じコトはできるワケだけど。
“こんなコトもあろうかと”《魔導積層都市》をスカートの中から…
>767
語尾に「ニンニン」。
ナンかルーンナイトは件のヨロイモノっぽいですな。
ルーンとゆうからには物理エレメンのように戦士に属性攻撃とかを付加する
スタイルなのかしら。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 22:49 ID:???<> き、きっとルーンナイトはルーンな鎧が勝手に動くんだよ(; ´Д`)ハァハァ <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 22:54 ID:???<> ルーンナイトってきくたけゲームみたいだな。
たぶんAG以上にアンチがつくぞw <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 22:58 ID:???<> >>774
>>770 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:02 ID:???<> アウトロウよりもノワールのほうがカッコイイな。
勝手にノワールって呼ぼうかな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:06 ID:???<> >>771
バーバリアンはもしかしたら種族クラスかもしれない。
ところで質問なんだが、オラクルの特技に多い「あなた以外の・あなたを対象にする事はできない」ってなっている魔法の対象を賢者の石で拡大して自分のいるエンゲージに対して使用した場合、使用者も効果を受けて良いのかな? <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:08 ID:???<> >>777
俺ならダメとするな。自分を対象とできないところがオラクルのもどかしさかつ
面白さだと思う。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:10 ID:???<> >>777
漏れは、特記されているテキストの制限の方が上と解釈する。
つまり、「効果範囲の拡大は普通に可能だが、範囲を拡大したとしても自分を対象にすることはできない」ということだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:11 ID:???<> ところで、ルーンナイトの「ルーンとシャードに導かれ」の「ルーン」って
なんだ? 鎧のことか?
・・・ルーンテクター? <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:12 ID:???<> ルーンナイトはRUNEからアルシャードのエロゲが出る布石です。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:15 ID:???<> まんまルーン文字だとちょっと表記が微妙な気がするしな・・・
・・・聖痕のジョカ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:24 ID:???<> ザウルス・マークって、(ガープス)ドラゴン・マークのパロディ?
マークってマーセナリィ(傭兵)の略だよな? <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:39 ID:???<> >>777
アルシャードにおける「対象」は、「特技の効果を受ける対象」なので、
「対象にすることはできない」とは「特技の効果を受ける対象にすることはできない」ということである。
よってダメ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/17 23:41 ID:???<> グッドライフの影が見えないな。>サンプル
もしかして、今回は追加見送り? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 00:02 ID:???<> >>785
今回のらなかたらあれは一般クラスとみた方が無難 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 00:22 ID:???<> >>786
えー。さすがに一般クラスってことはないだろう。
にしても残念だな。ルーンナイトなんかよりグッドライフやメロウを楽しみに
してた人の方が多いと思うんだけど。 <>
ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆<><>03/11/18 00:57 ID:DIsuQ1QJ<> ではオレはその正体もよく解らないままルーンナイト肯定厨になっておくか。
えーと、あのワイルドな髪型がステキだよね。きっとアレで攻撃するよ。
とりあえず「正義の戦士」ってなぁ随分ストレートにブチ上げてるよなぁ。
最近のライダーっぽく陣営モノのプレイとか、
悪のルーンナイトとかが増えそうな予感。
正直、グッドライフとメロウってどうゆうクラスになるのか
イマイチピンとこないなぁ。
まぁだからこそ楽しみなんだけど。
メロウは三元素系では比較的レアな氷系の使い手とか?
クリーチャー表記でもそんなカンジだし。
あと、オラクルの次点としてのサブヒロイン系クラスとか。
あぁ、ドヴェルグのロックに対して演歌とゆうのはどうだ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 01:07 ID:???<> グッドライフはあれだろ。バーサーカーにまたがって「○○……あのバッドライフ
たちを滅ぼして」とかいうロリ少女。バーサーカーがキュコキュコとさえずるような
電子音を立てて命令に肯定の意志を示す。「○○、あなたはいい子ね……あなたは私
の唯一のトモダチ」 寂しそうな少女を慰めるようにピコピコという電子音を立てるバーサーカー。
とかそういうやつだ!きっと!
<>
オレたち憑神族<>sage<>03/11/18 01:09 ID:???<> >>780
先に言われたー
まあオレはこう見えてもかつては光のテクタスだったのだがな
・・・2回目で没収・消滅してしまったが
>>782
先に言われたー。
まあこう見えてもオレはキャラ募集に投降したのだけどな。
・・・「背中に取り付き対象を操るギプスぽいゴーレム」だったので不採用だったがな <>
ニンジャ3レベル<>sage<>03/11/18 01:09 ID:???<>
∠ ̄\∩ <《投げる》
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃ ≡≡X
( ヽ/
ノ>ノ
UU <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 01:12 ID:???<> >>789
PLを見ないで掲示板セッションした方がイメージ崩れなくて良さそうね。
とくにロリ少女のほう。 <>
ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆<><>03/11/18 01:15 ID:DIsuQ1QJ<> あぁ、そうか。プラレス三四郎みたいなヤツでいいのか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 01:30 ID:???<> >>797
なら、好みのクラスを投降すりゃあ良かったのに。
【投降してるんならスマン】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 01:31 ID:???<> グッドライフって締め切りの後で登場したんじゃなかったっけ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 01:34 ID:???<> >>795
予測して投降するんですよ。我らエリートゲーマーたるものこれくらいは朝飯前。
【スレ違い】
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 01:37 ID:???<> ていうか、投降サプリにおいて締め切り後に名前だけでたものに対して「なぜないんだ」という方がおかしい。 <>
聖マルク<>sage<>03/11/18 01:54 ID:???<> それだけみんなカナリィたんハァハァということだな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 02:12 ID:???<> 公式サイトにはサンプルキャラクター11種が全部載ってるんだよな。
上級クラスは6つらしいので、それらをのぞいたとしても、あきらかにサンプル化されていないサブクラス/種族クラスが4つあることになるがどういうことなのだろう。
N◎VA−R時代のマイナスナンバ−のようにコンストラクション専用クラスってのがあるのかな?
残りの4つは投降クラスなんでイラストがないだけというオチかもしれんが(採用決定後にイラスト発注してる時間的余裕はないだろうし) <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 02:20 ID:???<> 上級クラス:ルーンナイト、アークウィザード、ニンジャ、ホワメイ系上級、?、?
種族クラス:バーバリアン、ザウルス、ドラゴン、?
サブクラス:アウトロウ、?、?、? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 02:21 ID:???<> まあ、あれだ。正直グッドライフが追加されてもPLがやると
バッドライフが量産されるだけのような気もするな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 02:24 ID:???<> >>800
スナイパーは? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 02:27 ID:???<> >>802
本スレにまで侵入してくるなよ。
マジレスすると、FEARのゲームは、サンプルキャラの名前かならずしも
クラス名じゃない。インファンテリーやワイズマンなんてクラスはないんだよ。
(これらのサンプルキャラはGF誌既出で、それぞれクラスはゾルダートとウィザード)
わかったら、もうスタンダードスレにお帰り。 <>
802<>sage<>03/11/18 02:39 ID:???<> >>803
ALSの公式HP見ただけなんだけど…
いったい何? 感じ悪杉。
誤爆? 真性DQN? 早く寝れば良かったよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 02:57 ID:???<> >803、>804
お互い言い過ぎじゃあないかと。
誰だって別に他人様に迷惑掛けようと行動しているわけじゃなし。
ま、カリカリするぐらいなら確かに寝た方が懸命だろうね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:02 ID:???<> >>800にある中で自分が投稿したぞってネタがある奴はいるのか? <>
NPCさん<>とか釣ってみるテスト sage<>03/11/18 03:06 ID:???<> >>804
SWにないからって羨ましがられてもなあ <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:08 ID:???<> バーバリアンは種族じゃなくクラスっぽいなぁ
ザウルス・マークのところでは「追加種族」って書いてあるけど
バーバリアンは「追加クラス」って書いてあるし <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:09 ID:???<> >>803&807
隔離スレから出てくるなDQN。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/18 03:09 ID:???<> アウトロウはクラス名も立ち位置もそのまんまで投降しようとおもって完成しなかったんでやめました。
井上先生が僕の脳内をのぞいています。
オリオン腺液を活性イオンにするために19世紀のみかんの皮を爪に詰めてジブラルタルの方向に3回横転しましたが思考波遮断の効果はないようです。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:12 ID:???<> まぁまぁ
>>803も言い過ぎだが>>802もちゃんと記事を読んでなくて間違えたんだからおあいこですよ
けんかしないのですよ <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:20 ID:???<> 隔離スレのDQNはこっちでも同じ感じで書いているのがムカツク。
本スレ来るながマジな感想です。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:27 ID:???<> 雰囲気わるいので話題転換
1,2週間に1度のオンセキャンペーンをしようとおもうのだが、
付き合える人いる?
毎回作り込めないので時折適当なシナリオを挟んだりしても盛り上げられる方を希望w <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:28 ID:???<> 勘弁してくれよぅ、バーバリアンのサンプルイラスト。
何もロリにする必要はねぇだろう(泣)
うちのサークルじゃリンクス・エイリアスでさえ冷たい目で見られたってのによぅ。
ゲームシステムがどんなに良くても、萌えイラストで引いてしまったり、本気で嫌がる人達が
大多数存在することを本当に認識してほしい。スタンダードRPGって言い切るなら。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:30 ID:???<> 時間は? 販売職で土日は出勤(むしろカキイレドキ)なので平日なら考えてみたいが…
むしろオンセじゃない普通のセッションしたい。カフェは遠いし評判聞くにアレなので… <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:34 ID:???<> >>814
萌えイラストを嫌がる人間が非スタンダードなのです <>
813<>sage<>03/11/18 03:35 ID:???<> >>815
平日だね、こっちも土日働くと儲かるので働く口だし
時間は朝、昼、夜で参加者次第ってとこ
カフェは高いが良いところだぞ
まんが喫茶の発展系みたいな所は要注意だが <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:36 ID:???<> >>815
てか、普通のセッションしたいなら、せめて住んでる場所かけよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:36 ID:???<> >>814
その逆の人種がいるからしかたあるめぇ
俺は気にしない派だがあればあったでネタがない時に使えるしな <>
813<>sage<>03/11/18 03:37 ID:???<> カフェってTRPGカフェの事か・・・・・素で間違えていて恥ずかしいぞ <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:39 ID:???<> ザウルスが萌えっ娘じゃなかっただけマシとポジティブシンキングするとか(違うか?) <>
814<>sage<>03/11/18 03:44 ID:???<> そりゃ萌え好きな人が多い環境ならあのイラストもいいだろうけどさぁ。
うちじゃボロクソに言われるだけだよ、マジで。
アルシャは良いゲームなのにたかがイラストでけなされるのはホント悔しいんよ。
はぁ……宇津田氏脳。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 03:47 ID:???<> 萌えロリ系は11点のうち2点だけだからガマンしる。
わずか5%ではないか。
これを多いというようでは、現代サブカルチャーでは生きぬいていけない。
比率の問題でなくてバーバリアンがロリなのが・・・・というなら難しい話だが、運が悪かったt思ってあきらめろ。
「5%」を他のクラスにおしつけられても、そのクラスが硬派に好きなためイヤがる被害者はでるかもしれんし。 <>
814<>sage<>03/11/18 03:55 ID:???<> リンクスは「ほら、虎も猫科だろ?獰猛な野性のハンター、カッコよくねぇ?」でごまかした。
エイリアスは執事イラストを見せて「ほら、萌えメイドばっかじゃないんだよ」と強調した。
……あのイラストはもうごまかしきれません(泣) <>
超神ドキューソ@厨房腐敗<><>03/11/18 04:00 ID:sM3sKZ1d<> >>799
サンプルキャラって投稿につけなきゃつかないってオチじゃねぇよな?制作時間考えるとありえない話でもねぇような気がするが!
ところで、クラス投稿した香具師はちゃんとサンプルキャラつけたか?漏れ様は付け忘れたぜ!w
>>800
ルーンナイトとニンジャはサブクラスじゃねぇか?サンプルキャライラストがある事から推測すると!
>>810
案外、最初から投入決まってたのかも知れねぇぜ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 04:01 ID:???<> >>822
アホと遊ぶからだ <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 04:03 ID:???<> >>824
アメワのバーバリアン紹介ページに筋肉隆々のごっつい兄ちゃんが載っていることを期待するか、
さもなけば自分で描くのだ!
<>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/18 04:04 ID:???<> まぁあれだ。世の中には「萌えイラストがないからなぁ」って理由で遊んで貰えないゲームだってあったりするわけでゴザるよー(笑) <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 04:08 ID:???<> ネコミミ娘が掲載されようが、化け猫爺キャラを作り、
エプロン娘が掲載されようが、オリジナルを正確にコピーしたために制服の似合わない髭親父を書く。
そういうものだろ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 04:13 ID:???<> それはいえるな。
だいたいイラスト萌えられるような香具師はそれが髭面のドヴェルグだろうが
ザウスルだろうが脳内変換で萌えっ娘にするもんだ。
その逆ができないでぶーたれるなんて創造力が足りなさ過ぎるぜ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 04:18 ID:???<> そして、卓上にそう言う萌えキャラ使いを登場させないように、率先してヴァルキリーやリンクス、
エイリアスと言ったクラスを自キャラに組み込み、「クラスが被る」と相手に遠慮させるんだ!
【やりすぎ】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 04:19 ID:???<> そして何時の間にか萌えキャラ好きのレッテルを貼られているんだな <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/18 04:22 ID:sM3sKZ1d<> とはいっても、イラストのイメージに引っ張られるってのはあるみてぇだからな!想像力っつったって、足がかりが無きゃ想像しようもねぇから、足がかりの一つであるサンプルキャライラストに文句を言いたくなるのはそんなにわからん話でもない!
だが、それでも漏れ様は言いたい!「イラストが全てじゃねぇだろ?」
漏れ様は割とそういうイメージに引っ張られるタイプなんだけどな!
ところで、ルーンナイトのイラスト見てて思ったんだが……あのサンプルキャラの腹に、変身ベルトくっついてねぇか? <>
814<>sage<>03/11/18 04:29 ID:???<> そうなんだよ!サンプルイラストってやっぱ影響力強いんだよ!
いくらアルシャの面白さを語ってもイラスト1枚で瓦解するこのせつなさ。
せめて男女1枚ずつサンプルイラスト書いて欲しいなぁ。 <>
忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE <>sage<>03/11/18 04:31 ID:???<> とりあえずアンケートハガキを出すんでゴザるよー。うら。
拙者も萌えイラストを増量するよう迫りつつローズのサポートを願う方角で。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 09:27 ID:???<> ロリバーバリアンをネタとして楽しめない人は、
前書きの時点でマジっ引きすると思うのだが。
(今回も前書き楽しみだな・・・)
サプリを買わないユーザーに見せる時はあれですよ、
今までキッツイ洋ゲーを見せる時に散々口にしてた、
「あ、イラストは見ない方向で」ですよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 09:49 ID:???<> あの絵で購入決定した人もいるしなぁ。
俺はどちらでもいいって言う節操無いタイプ(筋肉バーバリアン燃え、ロリ萌え)だが。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 09:52 ID:???<> あれだよっ!! バインダー方式でイラストだけ別に(←莫迦) <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 10:48 ID:???<> イラストに萌えるのはまだ分かる。
欲情するのは理解できないよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 10:53 ID:???<> 俺もバーバリアンは筋肉蛮族が良かったな。
特にシャードに導かれて世界に出るようなやつは!
イラストは女性でも良いから某エロゲのタカさん見たいのならOKだったかもw
そしてトカゲを全身ウロコ付き萌えっこに書いていたらそれはそれで惚れる! <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 11:12 ID:???<> >>814
http://www.wizards.com/dnd/images/gallery/6_Barbarian_Male.jpg
バーバリアンといえば普通は↑なので、
定型を敢えて外すことでバリエーションを付けやすくしたと好意的に解釈しる。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:12 ID:???<> アルシャードもそろそろ潮時かね… <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:17 ID:???<> ま、新世紀のスタンダードというやつさ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:21 ID:???<> 時代が変わったからって、勝手に単語の意味まで変えられちゃ
共通認識が構築出来なくて非常に迷惑なんだが。
いつからバーバリアンに『ワイルドな萌えっ子の総称』って意味が出来た?
どこの社の辞書を買えば載ってますか?
斬新なのと支離滅裂なのを混同していませんか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:26 ID:???<> >>841
それだったらエイリアスは太ったおばさんに描いて欲しかったな。 <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/18 12:26 ID:KePrC76V<> ルーンナイトとニンジャでアタクシの魂がメラ燃えております
ブライトナイト3周目GMもするし! アルシャ熱復活って感じ!
とりあえずアメワのサンプルキャラはアタクシ的に文句無く期待。フフ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:27 ID:???<> >>844
いや、時代が変われば単語の意味だって変わるでしょ。
そもそもバルバロイという言葉にキンメリアのコナンという要素はなかったわけで。
で、あれの元は.hackだろ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:31 ID:???<> >>847
えっと、俺それ知らないんだけど要するにバーバリアンと呼ばれる
代々女性それも萌えっ子しか生まれないアマゾネスの変則のような種族が存在する
そんな世界のお話と考えていいわけ?>.hack <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:31 ID:???<> ソシュールひくまでもなく、
言葉は変えたくなくても変っちまうのはたしかだわな。
それは兎も角、
ゲーム内の用語が一般の用語とずれる事自体は何も問題ないと思うんだが…… <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:33 ID:???<> 単に、刺青っぽい印の入った露出度の高めの女戦士が出てくるだけ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:35 ID:???<> >>848
デザイン上の意匠をパクってみましたってだけかな
作品中での扱いは、架空のMMO上で重要イベントをクリアしたPCの持ちキャラだったので
以後、同型キャラはレア扱いになって普通には選択出来なくなったとかそんなの
クラスは確か重剣士当たりだったと思うが <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:43 ID:???<> 非著名作品をモデルに描かれても、普通の人はわからん。
バーバリアンなら素直にどっかの州知事出演作でいいのに
そんなとってつけたような理由で萌えっ子にされても
ファンタジーを舐めているようにしか見えない。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:44 ID:???<> >849
なんでお前まで「アルシャードにおけるバーバリアン=ワイルド萌え娘」
ってトンデモ仮定を信じこんでるんだよw <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 12:47 ID:???<> >852
じゃ、ALS製作サイドはファンタジーを舐めてるって事で。
それはそれとして、あれは別にドットハックじゃなくて、
エルジェネからの流れだと思うんだが。 <>
849<>sage<>03/11/18 12:48 ID:???<> 別に信じてないって(w
たんに、わき道に外れてるだけ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:00 ID:???<> なんで入れ墨アマゾネスが.hack が元ってことになってるんだか。
そー言った思いこみがあるからイラストのファーストインパクトは大事だな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:08 ID:???<> 半裸の蛮族ねーちゃんなんてのは、そんな.hackなんかもと出すまでも無く、四半世紀前のアメリカのパルプフィクションですりきれるほど使われたイメージだと思うんだが。
あまりに古すぎて、逆に最近では。hackなんで新しいもののイメージになっちゃってるのか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:11 ID:???<> そうか、四半世紀前のアメリカのパルプフィクションは
既に萌えの境地に達していたのか……
25年も遅れていればブロッコリーも傾くわけだ <>
NPCさん<><>03/11/18 13:12 ID:c8AOoQTA<> >>852
コナンといったら今はガキの探偵。
州知事出演作なんざ.hackの1/10の知名度もないよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:14 ID:???<> いや、高露出イレズミロリ女戦士って要素を揃えるなら
一番最近でメジャーなのは.hackになるだろ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:15 ID:???<> >>859
>州知事出演作なんざ.hackの1/10の知名度もないよ。
ハリウッドスターで時事ネタである人物の出演作品が
いかにもサブカル的な難解世界観のマイナー作品の1/10ねぇ……
オタク以外にも友人を作ったほうがいいですよ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:16 ID:???<> >>859
未来少年がでてくるのはオヤジの証明かなぁ(つД`)
>>857
今の10代にはビキニアーマーが意外にインパクトだったりするのかね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:17 ID:???<> >>861
全言語のページからコナン・ザ・バーバリアンを検索しました。 約362件
全言語のページから.hackを検索しました。 約22,400,000件中
1/10どころじゃありませんでしたが何か? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:18 ID:???<> >>858
てういか、ブロッコリーが出すイメージは全体的に古い。
10年遅いんだよ! ってな感じ。 <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/18 13:22 ID:KePrC76V<> 半裸で刺青の美女……
そうか、スペースコブラね!? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:24 ID:???<> >>861
ていうか、シュワルツエネッガーのイメージはターミネーターなんじゃない? 一般的には。
コナンがいきなり出てくるのは、映画ファンとファンタジーマニアだけじゃないかな。
それこそ、映画にもファンタジーにも対して興味ない「オタク以外の友人」は蛮勇コナンなんて知らないと思うよ。若い世代なら。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:25 ID:???<> >863
カタカナとアルファベット並べて全言語で引いたんか?w <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:25 ID:???<> つまり、結論をまとめると
「アメリカのパルプフィクションは四半世紀前から萌えバーバリアンだったので
アルシャードのバーバリアンも萌え娘で何の問題もない。
あとシュワルツェネッガーは貞本義行の1/61878である」 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:28 ID:???<> >>868
おまえは何もわかっていない。
アメリカのパルプフィクションは萌えバーバリアンなのではない。
アメリカ人はバーバリアンなら無条件に萌えるのだ! <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:28 ID:???<> >>863
Googleの検索するなら、せめて検索語彙の言語を統一しろな。
コナン・ザ・バーバリアンを英語にするか.hackを日本語になおして検索しなおせよ。
実際の認知度はこんなもんだ↓
全言語のページからドットハックを検索しました。 約5,310件中
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:30 ID:???<> ロリ娘バーバリアンの元祖といえばペルシャですよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:30 ID:???<> >>869
ああ、そうかもw <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:31 ID:???<> 別に全ての年齢層がTRPGをプレイするわけじゃないから全体の知名度なんか・・・ <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:32 ID:???<> >>870
あ、ネタ抜きでいいんだ?
それならコナンも邦題を併用しても構わないよな?
必要なのは日本での認知度なんだから。
全言語のページからコナン・ザ・グレートを検索しました。 約7,550件
全言語のページからコナン・ザ・バーバリアンを検索しました。 約362件
それじゃ、7912÷10=5310になる方法を教えてくれ。
出来ないならバーバリアン=野蛮だが屈強な男らしい種族で決定だ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:33 ID:???<> >867 >870
きっと>>863は隔離スタンダードスレで嫌われている話題のDQNのシーフ厨だよ。
自分に都合の良いデータを検証せずソースだという低能力の引き込もりの美少女の魂をもつ醜男だよ。
コレ以上のことは隔離でオネガイシマス。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:33 ID:???<> あまりの脇道っぷりにスタンダードスレかと素で思ってた
それで、つまりは貞本は合衆国大統領以上でポストが赤いのは彼奴のせいということだな? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:33 ID:???<> アメリカ人はバーバリアンなら何でもいいので、オヤジ、ジジィから美女、ロリまで、バリエーションが豊富なのだ。
12人のバーバリアンが文明社会でWASPのおにいちゃんと同居するなんで朝飯前。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:39 ID:???<> >>876
ロリバーバリアンが貞本の責任って事だろ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:39 ID:???<> >>874
コナンシリーズはインターネット普及の20年前からあるからgoogle検索の値じゃ認知度は図れないぞ。
.hackは図れるからかまわんが、実際のところ.hackの10倍以上というのは間違いないのではと思うネマタ的感想。
マァ、童貞ノガキには.hackが身近でリアルな存在かも痴れない我無! <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:42 ID:???<> >>879
落ち着け、そもそも>>859の主張は
.hack×10=コナン・ザ・グレートだぞ。 <>
879<>age<>03/11/18 13:45 ID:???<> 知ってて混乱させてるw <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:48 ID:???<> イラストが発表されただけでこれか。
発売されたらもっと荒れるんだろうな。 <>
NPCさん<>age<>03/11/18 13:50 ID:???<> >>877
ALS厨房はロリキャラなら何でもいいので、バーバリアン、リンクス、エイリアス、ホワイトメイジ、ペルニラ、ソフィーウィルマー、シェルリィ、グナーデ(幼女期)等、バリエーションが豊富なのだ。
12人のロリキャラが文明社会でオタクのおにいちゃんと同居するなんで朝飯前。 <>
NPCさん<>age<>03/11/18 13:53 ID:???<> きっと彼女と初Hの約束をしたあとに、あいてからもらったLOVEな電話やメールのようなものだったんだよ<イラスト公開
あ、もてない童貞君たちにはわからない例えで本気でスマソ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:56 ID:???<> >>882
こんな人達が荒らすんですね
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵> < こ、こんなの(僕の脳内)アルシャードじゃない!
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\___) ヽ
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 13:57 ID:???<> 取次ぎに入荷がありしだい小口で卸してもらう予定。連絡メールまち。今夜か明日。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 14:00 ID:???<> >>865
己のコブラを自慢するスレはこちらです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001589103/800 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 14:33 ID:???<> >>884
いえ…本気で解りません… <>
モズグス様<>age<>03/11/18 14:41 ID:???<> >>888
童貞やもてない事を恥じてはイケマセン。これは神が貴方に与えた聖なる使命の為の試練なのです。
(ベルセルク18巻ののりで) <>
888<>騙りだけど問題ある?<>03/11/18 14:47 ID:???<>
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵> < ボ、ボクは童貞じゃない(池袋のソープでHしたでし)。
/\ └ ___ ノ オグユウは漏れの(脳内)彼女だし…(脳内で犯しまくってるし)
.\\U ___ノ\
\\___) ヽ
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 14:52 ID:???<> なんでこんなに必死なんだろう… <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 14:53 ID:???<> 安直にバーバリアン=コナンの思考停止も
ファンタジーを舐めてるって可能性ではどっこいどっこいだと思うがな。
まあ、ファンタジーを定義しやがれっていつもの結論に達するんだろうが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 14:53 ID:???<> アルシャードもそろそろ潮時かね…
<>
ED<>sage<>03/11/18 14:55 ID:???<> 必死になれるのは童貞の特権だよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 14:57 ID:???<> というか釣りのネタがなぁ…もう少し頑張って欲しいよ。ホント。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:00 ID:???<> >>895
まぁ図星では釣りネタとしてはきついよな。<魂的に <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:03 ID:???<> 次スレには【隔離】の注意書きが必要だな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:04 ID:???<> なにはともあれ
>バーバリアン=野蛮だが屈強な男らしい種族で決定だ。
の「男らしい」あたりに色々な屈折が見える。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:05 ID:???<> >>883
マリエルをお忘れですよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:06 ID:???<> 自分がそうだからと言って人もそうだろう、っていうのはどうかと思うよ…。
というかこんなネマタくらいしかしようがないほど、
キミはつまらないんだ。ゴメンね。
…なんだか可哀相になってきた。
ああ、それとキミの好きなクラスとかあったら教えて欲しいな? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:09 ID:???<> >>898
つまりあのサンプルキャラは
『野蛮だが屈強な男らしい』性格のロリっ娘なんですね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:14 ID:???<> アメージングワールドの実物見る前からきめつけるなんて、マジで脳内ロジック基地害がいるんだ。ガクブル
たとえれば、コンベンションで同じ卓になった女の子は、このゲームがやりたいからではなく
漏れの隣に座りたかったからこの卓を選んだんだときめつけて、今夜は漏れと二人きりのプレイがまってるぜベイビィと
考えて行動するガクブル基地害サンと変らないよ。
google全言語検索で「(本名)が嫌いな女性」で検索したけど”該当するページはありません”だから、
漏れ様がこの女に愛という名の慈悲を恵んでやる気になれば、童貞卒業出きるということかという思想だよ。
例はともかく、ガクブルはネマタ <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:15 ID:???<> >901
それはそれでいいなあ…… <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:16 ID:???<> ここはスタンダードすれだっけ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:16 ID:???<> ところで誰か、
コナンと.hackの知名度の高低がALSにどう関係してるのか説明してくれ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:16 ID:???<> >>904
ここはスタンダードなRPGのスレです。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:17 ID:???<> >>900
バーバリアンが好きでD&D3eのバーバリアンとALSのバーバリアンのギャップに苦しんで迷走しているだけじゃない? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:17 ID:???<> みんな大人しくスタンダードスレに移動しろよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:23 ID:???<> やなこった。
童貞が自分を童貞だと認めるまでは移動しねえ。
荒らし尽くしてやる。アル厨は氏ね。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:23 ID:???<> >>905
バーバリアンの炉サンプル画に怒る、コナン派と萌えで前かがみな.hack派が、己の魂の存亡を欠けて、スタンダードなバーサーカー像で論議していたわけだよ。
まぁ、両者とも童貞で>>902のようなやつだったり>>888(AAは890)なやつだったりする。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:25 ID:???<> ところで誰か、
童貞か否かがALSにどう関係してるのか説明してくれ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:26 ID:???<> >909
D厨は自スレで、HackMasterやっててください。「hack」って単語を見つけるとすぐに鮫やピラニアのように食いついてくるのはどうかと思うわけですよ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:27 ID:???<> 童貞です。
はい、満足か? じゃスタンダードスレに移動しる。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:27 ID:???<> 同情されて切れたらしいw <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:27 ID:???<> >>913
荒らしにエサを与えないように。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:30 ID:???<> 露骨で普通な荒しだな。
・・・スタンダートか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:30 ID:???<> たとえ自分がコナン派(w だとしても、
こんな香具師とはALSに限らず、一緒にゲームしたくねーなあ…… <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/18 15:33 ID:KePrC76V<> >912
「鮫やピラニア」が「鮫やセラピア」に見えた。なんでセラピアが引き合いに出るのよ!
って思った直後に、かぷかぷ噛み付くセラピアを想像。悶絶。すなわち良し!
おお! 快哉! <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:33 ID:???<> 童貞だとGMするときの女性ロールに無理を感じるわけですよ。
電波系の未通娘のロールであればこなせそうですが、普通に魅力ある女性NPCを演出されるとき童貞では荷が重いわけですよ。
シモーヌやベルンシュタイン、グナーデ(成人女性)、ソフィーあたりを演出するなら、性的交渉と打算と女のしたたかさを裏づけに演出や行動をして欲しいのですよ。
ALSは公式NPCが多いので、他のRPGと比べ、童貞や素人童貞では非童貞プレーヤーが「?」となるGM演出が多くなるのですよ。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:36 ID:???<> >>918
ダイヤ!いいセンスだ。ワラタ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:36 ID:???<> 全く持ってスタンダード向きじゃないな <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:37 ID:???<> 荒らしてるやつも童貞だろ?
平日の昼間っからヒマな引き篭もりだこと。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:38 ID:???<> うるせぇ俺は童貞じゃねぇ!! <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:38 ID:???<> 新スレは>>950よろ。
ってことで、スレタイ案どうぞ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:39 ID:???<> >>918
でも、鮫にも噛まれるんだけどな。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:40 ID:???<> 美容師は火曜日はお休みなんでつよw <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:43 ID:???<> あぁ、もうやめなよ。
キミが童貞じゃない事は皆知ってるよ。
サプリのイラスト一枚、キミにとってはそんなに重要じゃないはずだよ。
大丈夫。誰もキミのバーバリアン像や、キミ自身を傷付けたりはしないさ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:47 ID:???<> >美容師は火曜日はお休みなんでつよw
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:48 ID:???<> なんつーか、まだサプリ発売前だっつーのに、この荒れ方は凄いな。
さすがスタンダードって感じ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:48 ID:???<> あ、大変! >927の発言で、.hack派が自傷行為してる。
そんなに、あのサンプル画が大事なんだね。
チムポをそんなに強く握って痛めつけたらダメじゃないか…
…自慰行為でした。 <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/18 15:48 ID:KePrC76V<> 【ロリも】アルシャード 26人の蛮族【コナンも】 <>
超神ドキューソ@奈落の使徒<><>03/11/18 15:50 ID:sM3sKZ1d<> たかがイラストひとつでぎゃあぎゃあ騒ぐなよ!別にイラスト以外のイメージを全部否定されたわけじゃねぇんだから!
つうか!イラスト以外のイメージを全否定するっつースタイルなら、
「リンクスはロリしかいない」「アルフは萌えガキしかいない」「ヴァグランツは萌えガキしか認めねぇ」「僕が一番うまくアームドギアを使えるんだ」
とかなっちまって面白くないじゃねぇか!
イラストが全てじゃねぇ!やりたきゃマッチョなコナン・ザ・バーバリアンでも腰に毛皮巻いただけの野生児アマゾンでもサバンナの狩人コイサンマンでも自由にやりゃいいんだよ!
漏れ様は密林の王国からお嫁さん探しにやってきたインテリなバーバリアンで星の王子様NYに行くをやるがな! <>
B・T・R<>sage<>03/11/18 15:51 ID:???<> ここはシンプルに。
【とうとう】アルシャードその26【アメワ発売】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 15:53 ID:???<> >.hack派 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 16:30 ID:???<> 【バーバリアン】アルシャード 26【ババ】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 16:31 ID:???<> ドキューソの一言で終わるとは珍しい。
たいていはあさっての方向にとんで、混迷するだけなのだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 16:42 ID:???<> や、というかダイヤの功績でしょ。
ドキューソは例によって遅レス。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 16:48 ID:???<> >>937
禿同 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 16:52 ID:???<> 正論よりネタってことだな。
そんなわけで次スレはダイヤ氏案に一票。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 16:54 ID:???<> 漏れも今日のダイヤは冴えてると思うので、特別に1票。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 19:19 ID:???<> ところで、ドラゴンって魔獣なんだよな。
死んでも復活(転生?)する特技とかついたら面白いかも <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 19:26 ID:???<> 《復活》
レベル:1(自動習得)
タイミング:常時
あなたはクエスタ−/サクセサーによって直接殺害されたのでない限り、あなたが[死亡]しても次のシーンでHP1で復活することができる。
上級クラスとはいえちょっと強すぎか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 19:28 ID:???<> >ところで、ドラゴンって魔獣なんだよな。
自分のシャードに吸い込まれます。きっと
ところでイドゥン持ってるクリーチャーは対クエスター戦で死亡後に復活できるのか?
それとも死んだら吸い込まれてイドゥン使う暇もないのか?
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 19:33 ID:???<> >>643
>自分のシャードに吸い込まれます。
しまった、それは盲点だったw
ん? NPCの非クエスターのドラゴンならいいのかな(まあ、NPCならGM次第か)
>ところでイドゥン持ってるクリーチャーは対クエスター戦で死亡後に復活できるのか?
ルール的には、ミンチになっていようが、異次元に放逐されようが、シャードに吸い込まれていようが、「シーンが切り替わるまで」なら復活可能だろう。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 19:34 ID:???<> >>939
そういう態度が厨GMと厨PLの大発生につながるわけだが <>
814<>sage<>03/11/18 19:38 ID:???<> あう、オイラのカキコが元でスレが荒れてすいませんでした。
なんつーかウチらのメンツは萌え絵嫌いなんで拒否反応が凄くて凄くて。
今からあのイラスト見せる事を考えると… ( ´・ω・`) ショボーン
まぁ、激煮えバーバリアンシナリオを考えるか、サンプルイラストの脇にそっと841のイラストも添えておこうと思います。
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 19:49 ID:???<> 814のお友達の為にも、もうしばらく萌えバーバリアンに反対しないとね。
ごね続けていれば法具腕みたいに裁量が覆るかもしれないよ? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 19:58 ID:???<> つーか、イラストはルール裁定とは違うだろう。
イラストのエラッタってなんなんだw <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 19:59 ID:???<> ……法具腕ってなんだ? <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/18 20:12 ID:???<> トーキョーN◎VA The Detonationのサプリ「グランドクロスThe Detonation」に出てくるアイテム。
聖遺物を溶かし込んだ聖鉄を骨格にうめこんだ手術をして[素手]を強化するというもの。
[電制]がないことなどから、「肉体改造するアイテムだがサイバーウェアではない」と解釈されていたが
昨日づけのエラッタでサイバーウェアであるとエラッタが出現。
N◎VAスレでウェット好きが悲観にくれていたら、今日づけで「エラッタのエラッタ」がでて昨日のエラッタ撤回された。
まさかごねて撤回したわけではないだろうが、N◎VA−Dに関してははウェットの市民権の存在が180度エラッタで逆転してたり、
ユーザーの反応で設定変えました、みたいな雰囲気を感じさせる部分はないでもない。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 20:14 ID:???<> >>950
スレ立てよろしく。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 20:16 ID:???<> >>950
ああ、なんだ、別のゲームのアイテム?か。
なんかそういう秘密道具がALSにあるんかと思ったよ。
解説サンクス。
あと、スレたてヨロ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 20:20 ID:???<> N◎VAといえば、旧GXでヒルコのイラスト入れ忘れ事件があったな。
あんな感じでイラスト印刷した紙を挟んで
誤って違うイラストを指定した状態で受注してしまいました。
本誌同封イラストが正しいものです。
と言い張ればFEARもプライドを保ちながら余計な叩きを回避出来ると思う。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 20:22 ID:???<> どー考えても余計叩かれると思うのだが <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 20:32 ID:???<> 萌えバーバリアンの問題点は「本来萌えにそぐわないもののサンプルを萌え化している」
って事だろ?調理学校でミートソースうどんをうどんの例として使用するようなもので
手本としてのサンプルの要をまったく成していない。
健全なPLにとってはやっぱりサンプルは手本となる姿であって欲しいし
萌え派としても本来萌えでないものを無理矢理萌えにされて
こうやってねちねち文句言われたくないだろ?
だったら一時の混乱を覚悟してでも
真っ当なバーバリアンのイラストに差し替えるべき。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 20:35 ID:???<> >>955
別に問題点はないよ。
ない問題点を無理矢理作ってる奴がいるだけで。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 20:38 ID:???<> まあ、書いてる俺も日頃延々と聴かされている
自称"真面目なプレイヤー"な友人の萌えイラストに対する愚痴を参考に
代弁してるだけだから一向にピンと来ていないんだけどね。
解釈は察しのいい人と馬鹿な人がいる場合は
馬鹿に合わせるのが無難って事でひとつ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 20:40 ID:???<> インファンテリーとツァオベラーを見てWoGを思い出したのはおそらく漏れだけのはず。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/18 20:53 ID:???<> >スレ立て
チャレンジしたがまだホスト制限かかってるみたい。
すんませんが誰か代理よろしく。 <>
聖マルク<>sage<>03/11/18 20:53 ID:???<> >955
俺にとってはあのイラストも十分真っ当だが何か?
それはそれとしてミートソースうどんは食べた事がないな。
今度ミートソースを作るときは少し多めに作ってうどんで試してみよう。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 20:56 ID:???<> 変化球とストレートと1枚ずつ描いてあるといいかも。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 21:01 ID:???<> >>961
うわ、なんか凄く単純な答えがあったよw <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 21:03 ID:???<> >>962
それ、意味ないw <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 21:18 ID:???<> 「ハンター男/女」「バーバリアン男/女」とか?>>961
うお、コンシューマーチックでイカす。
燃えも萌えもできた方が嬉しいよな♪
帝国軽装歩兵はやっぱ女だと主張する吾。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 21:29 ID:???<> バーバリアンは13歳の誕生日に成人の儀式で武勇を証明しなければならないのです。
イラストのバーバリアンが女性であるのは男女問わず儀式を受けること、
ロリであるのは子供であることを説明するためのものです。 <>
KIBAYASHARD<>sage<>03/11/18 21:48 ID:???<> ただ一つ重要なことは・・・・・・
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| アルシャードは
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 井上ゲーだって
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > ことなん
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ だよ!!!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ... <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 21:53 ID:???<> あんな餓鬼が戦えるわけねーだろうが。
中身が対ヴァルキリー用バーサーカーなんだよ。 <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/18 22:02 ID:???<> 人間の子どもが戦いに出るゲームはアメリカでは発売できないんですよ。
そりゃあもう人権保護団体からすごい勢いで叩かれて。
だから、ハーフリングとかの「異種族」に子どもの役割をおしつけてるわけですね。
【本当かどうかは知らん】 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 22:06 ID:???<> >>966
一口に井上ゲームといっても、基本的に子どもがヨロイ乗って不幸な目にあう天羅と、
kidが Luck & Hope にAdventure!するTERRAとではえらい差があるぞ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 22:11 ID:???<> QOGでは「アルシャーソはハリウッド的エンターティメントを目指す」とあったんで天羅よりテラよりだろう。
ミッドガルドでは子どもは傷つかないんですよ。
家族愛がシナリオdエエが枯れたら不幸にしてはいけないんですよ。
あと、黒人は全員ラップ好きで、銃や剣があっても最後は素手でなぐりあわなくてはならないんですよ。 <>
B・T・R<>sage<>03/11/18 22:19 ID:???<> なんだかよくわからんが、次スレは>>980が建てるということでひとつ。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 22:28 ID:???<> アクションゲームなとかRPGとかで「敵キャラを殺す/殺される」ファクターのあるコンピュータゲームをアメリカに移植するさい、
日本のキャラでは幼く見えて発売できないから、わざわざ「ケバくてむさ苦しい感じ」に描きなおして見た目の年齢をごまかすっていうことがあるそうな。
ここらへんの両国の絵柄の問題は趣味的なもの以上に、そういう背景もあるみたいだね。
とはいえ、ゼルダシリーズなんかはアメリカ行ってもデザインまんまだが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 22:37 ID:???<> >972
そうか、だから向こうのルールブックの絵は・・・
【別問題】 <>
宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk <><>03/11/18 22:39 ID:FYzdDkHg<> こう流れとかアレとかソレとか皆目無視するんだけどひとつ気になった事というか思いついたと言うか、その
ペルニラたんは時期が来たらオルドするのかしら。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 22:41 ID:???<> >>972
描き直されたゲームって例えばどんなのがあるの?
板違いだが気になったので教えてくれ。 <>
972<>sage<>03/11/18 22:47 ID:???<> >>875
俺も具体的に何かはしらん。
ちなみにソースはファミ通に連載されていた業界レポ漫画の「あんたっちゃぶる」だ。
ただ、こういうのに敏感なのはアメリカだけな気はする。ヨーロッパじゃ気にとめなさそうだな。
ハリーポッターなんかはイギリスだから生まれたんだろうな。
ハリーポッターがハリウッドで映画化のときに「キャラをハイスクールの男女に変えて、舞台は魔法世界でなくてオシャレなロスにしましょう」なんていっちゃうからなー、アメリカでは。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 23:10 ID:???<> スレ立て失敗したらテンプレぐらい貼ればいいのにと思うのは俺だけなのか。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 23:13 ID:???<> そのヌルさがスタンダード! <>
パペッチポー<>sage<>03/11/18 23:18 ID:???<> 1レス早いけど、せっかくだから立ててみよう。 <>
パペッチポー<>sage<>03/11/18 23:25 ID:???<> たてますた
【ロリも】アルシャード 26人の蛮族【コナンも】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069165268/l50
<>
NPCさん<>sage<>03/11/18 23:28 ID:???<> あのイラストってロリなのか?
むしろペドのような。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 23:30 ID:???<> ペドとロリの違いが分かるような人間であることは素晴らしいねえ、はいはい。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 23:41 ID:???<> >>982
ロリ=小学校高学年〜中学生
ペド=それ以下
じゃないのか? <>
NPCさん<>sage<>03/11/18 23:45 ID:???<> たしかペドフィリアは「児童性愛」とかって意味で、ロリもショタも含まれる……
と聞いた覚えがある。
まあ15歳以下を性愛対象にするぐらいがペドフィリアだと思う。
こんな事真面目に論議しても仕方ないか、スマン <>
腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ <>sage<>03/11/18 23:47 ID:???<> >>977
う、申し訳ない。以後は注意します。
>>981
今や日本のヲタカルチャーでいう「ロリ」はペドの意味にとってかわれれてるんじゃないかな。
今更ナボコフのロリータを思い出す人もいない気がするし。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/19 00:15 ID:???<> ガッツポーズと言って、ガッツ石松発祥だと分かる人間とていないが、言葉は使われるようなモノで。 <>
ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆<>sage<>03/11/19 00:38 ID:???<> 個人的には.hackはよう知らんので、「バーバリアン」のイラストを発注して
「ニプレス&紐パンのロリっ子」とゆうイラストが来たら、
そのネタっぷりに大笑いして意地でも採用してしまうような気もするなぁ。 <>
ティンダロスの駄犬<>sage<>03/11/19 00:54 ID:???<> >手本としてのサンプルの要をまったく成していない。
ALSのアルフのサンプル見てから、解説読んだら小人族の間違いかしら?
とか思ったことを思い出しました。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/19 01:41 ID:???<> サイズを比較するものが置かれてないんで、あのアルフは2m強あってもおかしくはない。
シェルリィだって当然。目の前にたたれたら着ぐるみショーの忍たま乱太郎のような感じなんです。
PCのアルフは身長設定自由なんでどうでもいいが。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/19 01:50 ID:???<> 当時結構突っ込まれてたよなアルフのサイズ
漏れの中ではアルフは皆あの頭身ででかい種族ということになってる
>PCのアルフは身長設定自由なんでどうでもいいが。
人間より頭一つでかいとか書いておいて、身長設定自由ってどういうこと?とは思わんかったか?
イラストに関しては昔も今も突っ込みどころに困らないな <>
NPCさん<>sage<>03/11/19 01:54 ID:???<> 印象強いんだよね、サンプルイラストって。
最初のうちはエージェントとかあのサンプルイラストしかイメージできなかった。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/19 02:00 ID:???<> >>990
まあ、スレ埋めネタということで、スレ違いだが漏れの考えを書いておく。
たしかに「どうでもいい」は語調が厳しい表現だ。だが、それでも、PCにとってはどうでもいいと思う。
なぜなら、PCは「シナリオと世界に対して当時者性のある存在」だから世界設定的な制限はぶっとぎられるからだ。
結局、当時者性の考えでは、無数に存在する世界設定のディテールは「PCの外の世界」の設定でしかないんだよな。
つまり、ミッドガルドという世界はPCにのものでなくGMのものなんだ。
だから、GMの絶対的に所有するイメージをPLに「半ば強制する」ためにハンドアウトが必要とされ、その手段を通じぬ限りPCと世界は融合されない。
つまり、シナリオがはじまる前に世界もPCも存在してないということだ。
過激な意見だと思うし、反対もあるだろうけどね。 <>
オレたち憑神族<>sage<>03/11/19 02:02 ID:???<> とりあえずオレはあのバー子を愛でます。愛します。
そして重要なのは、ねこみみ帽子だという事だ。アレが戦士の証! <>
ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆<>sage<>03/11/19 02:02 ID:???<> >989
よく見るとシェルリィの眼に複数の穴が。
>990
コレはオレの偏見なんだろうけど、
どうもTRPGのイラストってぇのはツボを外してくるモンなんだと思ってる。
バタ臭い海外モノにしろ、香ばしいナード絵にしろ、
プレイで描写してる光景自体とかけ離れてるコト自体、
よくプレイ中のネタにしてみたり。
まぁ、続きがあったら↓かな。
イラストスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/977487136/l50 <>
NPCさん<>sage<>03/11/19 02:37 ID:???<> >>992
過激というよりDQN。
基本あっての応用、普通はルールブックの表記通りに作った上で要所でツボを外すもんだ。
君みたいな人間が何の臆面もなく「メイヤ=ミツルギ」とか作って
「原作が再現できないからハンドアウトに従えません」とか言い出すんだろうな。
アナーキスト気取りたいなら大人しくN◎VAに転向すれば?
あれなら総ての事態が「アリだ、アリ」で済まされるからな。 <>
某悪魔っ娘の人<>sage<>03/11/19 02:41 ID:???<> 気に入らないと思う暇があれば、気に入らない点を利用してなんかネタにすることを考えるなあ。
気に入らないと言うのは楽だが愚痴でしかないし。
まあそれも楽しみではあるのだがw <>
NPCさん<>sage<>03/11/19 02:41 ID:???<> >>992
そこでアンチシーフ厨房ですよ。 <>
シーフ厨<>sage<>03/11/19 02:42 ID:???<> 1000ゲトー <>
NPCさん<>sage<>03/11/19 02:44 ID:???<> >アナーキスト気取りたいなら大人しくN◎VAに転向すれば?
>あれなら総ての事態が「アリだ、アリ」で済まされるからな。
んなこたー無い。 <>
NPCさん<>sage<>03/11/19 02:45 ID:???<> 1000 <>
1001<><>Over 1000 Thread<>このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>