忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<><>02/07/30 07:10<> 簡単明瞭2D6上方ロール、レールガン、サムライ、ヴァルキリー、パワードスーツに
レーザーも飛び交う新世代スタンダード・ファンタジーRPG「アルシャード」!
上級ルール発売をあとわずかに控え、本日もマターリと語りましょう!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027390502/(前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027013805/(3スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1026727745/(2スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1021473637/(さいしょ)
http://www.fear.co.jp/alshard/(公式サイト) <>遊んでますよアルシャード! その5
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:11<> Uゲットずざー <>
FEARの狂信者<><>02/07/30 07:11<> >ハッタリくん
おつかれ〜〜〜〜 <>
2ゲッター<>sage<>02/07/30 07:12<> >>3
しまった。ハッタリ→F.E.A.R.狂の美しい流れを妨害してしまった。
鬱だ切腹。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:12<> お疲れ。ぜんぜんマターリじゃないよ。もう5スレ目だよ。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/30 07:12<> 早っっ!(驚愕) <>
FEARの狂信者<><>02/07/30 07:13<> >>4
しなくて、いいって(藁)<切腹 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:14<> 上級ルールでサムライに切腹の特技がつくとみた。
切腹した瞬間ブレイク。 <>
NPCさん<><>02/07/30 07:14<> 5スレ目かぁ。
早いっつうの!!
記念カキコ <>
NPCさん<><>02/07/30 07:15<> >ハッタリくん
乙鰈 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:16<> 上級ルール発売までにこのスレ消費したらどうしよう。
つーかそれまでは妄想ルールで埋めたいな。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/30 07:19<> >妄想ルール
もうその単語だけでゴハン二杯は行けるでゴザるよ! <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:22<> ためしに何か言ってみて。さっきのキャラだけでゴハン2杯いったし。期待。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/30 07:24<> >>13
じゃあ、表紙中央ウィザードタンのレースの向こう側とか(笑)
表紙右エレメンタラー?タンは後ろからみるとどうなっているのだろう、とか(笑)
なんでわざわざイラストのヴァルキリータンは性器と乳房にだけヨロイをつけているのだろう、とか(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:28<> ハァハァネタすばらしいです。さすがです。
パンツァーが変形して女性型ロボットになるというのはダメでしょうか。
で、ヴァルキリーと合体。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:28<> >>14
レースの向こう→ノーブラ
エレメンタラーを後ろから見ると→つーかカップはどうやって支えてんの?
ヴァルキリーのヨロイ→実はそこだけ柔らかい
つうことで、どうですか? <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/30 07:30<> 《W.A.R.S.》でエンジェルウィングを生やして前かがみになって手のガドリングガン撃ちながら突撃、
その後で《フルアーマーフォーム》に変形して《ハンドグレネード》を投下、
最後に「ピンポイントバリアパンチ」と称する〈レーザードリル〉で殴る、とか厨なこと考えてたでゴザるです。懺悔(w) <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:30<> >つーかカップはどうやって支えてんの?
あれはボディペイント <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/30 07:31<> >カップの謎
後ろから透明で見えない精霊タンにいたずらされているので浮いている、当人は必死に羞恥に耐えている、
というのはどうでゴザろかしら(w) <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:31<> >>18
いや、鱗です <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:37<> ハッタリくん初PLだったっけ? すげえ楽しそうですなあ。
遠足前の子供みたいだ。おやつは300円まで。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:43<> >>21
いえ300ゴルトまで <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:46<> そういやアルシャード世界の買い物ってどう処理してる?
クエスト達成したら報酬として金あたえてる? <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/30 07:50<> >>23
一文も与えてないでゴザるなぁ、そういえば・・・・
モンスターのフトコロ漁るのも変に映るシチュが多いでゴザるし。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 07:53<> お金ほしいな。チョコボ買って養いたい。
ネコのように「ミュー」と鳴くんだ。かわいいぞう。 <>
NPCさん<><>02/07/30 09:03<> そういや上級ルール発売は8月3日だったな。
明々後日には手に入れられる人間が出るな。 <>
ロラン ◆t7R6pgy6<><>02/07/30 09:26<> バイト帰りのロランです。
あー、もう5スレ目ですよ。早い早すぎる〜。
IRCログ拝見しました。ハッタリさんも繋げたようで安心安心。
>お金
僕も上げたことが無い…。最大所得者がヴァグランツな罠(でも+15位)です。
武器も防具も最初に一通りもらえますからね。個人的にはアクセサリーの現物支給が好みだったり。
上級ルールでマジックアイテム(でいいのかな?)が、追加されるといいなと思っています。
>えろえろ〜
僕がアルバイトに行っている間に凄いことになってますね(苦笑)。
エレメンタラーの服は精霊の好みって事で(笑)、こういう服をしていないと言う事聞いてくれない…えろいな〜精霊。
僕も精霊になって、エレメンタラーに色々命令してしてみたいな〜。
えっと、脳内妄想なので突っ込みは勘弁してね(汗)。 <>
NPCさん<><>02/07/30 10:45<> 赤い眼鏡ってことは、ジャーヘッド・エージェントとかありなんだろうか?
まだ買えてないからデータ分からないけど。 <>
ミ゚Д゚ ,,ミ<><>02/07/30 11:48<>
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ミ ゚Д゚,,ミ < スレと一緒にレベルupだぜギコハハハ!
⊂/\__〕 \ | .サムライ取って業魔刀装備!
/丶2 | \ ヾ .\_______________
/ //7ゝ〇 ノ\ ゞソ
/ (_///⌒γノ/___)串
/ /// ///ノ ||
// |/ /// . ||
/ / / // . ||
// V ノ . . .||
. ,.,ソ,,," <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 11:49<> >お金
私はあげたなぁ。アイテムもゾルダードが帝国装備一式を落していくし。
>アール・ヴァル・アルダ
2日にYSで出るみたいだよ。予定では。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 11:54<> >29
お、松田!? <>
ヨグ・ソトース<>sage<>02/07/30 12:36<> >>29
ブラックレインだね。7スレ目ではその剣がアウトレイジに…
故郷から帰ってきたらもう5スレ目ですか。
とりあえず今話題の精霊使いですが、風の精霊シルフは大気に肌を晒さないと
命令を聞いてくれないのであの格好、という意見で私の周りではまとまりました。
あと、ペルニラ様の中身はジャギ様で決定らしい…(+д+)マズー <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 12:40<> 精霊使いは裸でないとならないっていうゲームがたしかあったな、ああ、ブルロだ。 <>
NPCさん<><>02/07/30 13:02<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《)
⊂llこ,円(){.,!、ノ わらわの名前を言ってみよ
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ y'
∪ ∪ <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 13:16<> ジャギ <>
NPCさん<><>02/07/30 13:18<> あみば様。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 13:59<> えーと、名字は霞でしたか
じゃあカスミンて事で <>
NPCさん<><>02/07/30 15:13<> >>37
それはスーツを脱いでお忍びで街に出たときの名前 <>
NPCさん<><>02/07/30 16:04<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《)
⊂llこ,円(){.,!、ノ >>35-38 あぼーん
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ y'
∪ ∪ <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 16:04<> マチクタビレタ〜 ∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 ./ ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チン☆ へ | へ ヽ ./ | < ねえ、ハッタリくんのレポまだー?
ヽ \\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン☆ \\ .> \\ ヽ マチクタビレタ〜
チン☆ \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _ マチクタビレタ〜
チン☆ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ チン☆ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .| マチクタビレタ〜
| | マチクタビレタ〜 <>
NPCさん<><>02/07/30 17:46<> >34
ケ、ケンシロウ <>
違う?<>sage<>02/07/30 18:07<> >>34
フィアナを背負ったキリコ。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 18:12<> >フクちゃんだぁ〜い <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 18:44<> ( ´・_・`)フーン <>
NPCさん<><>02/07/30 19:40<> 終了? <>
NPCさん<><>02/07/30 19:47<> >>45
バーカ、サプリ出たら祭ageイン。 <>
NPCさん<><>02/07/30 19:50<> 井上タンキタ---------------------- <>
NPCさん<><>02/07/30 20:26<> どの井上? 井? 上? 糸? 屯? 弋? 一? <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 20:32<> >>48
屯タン ハァハァ <>
NPCさん<><>02/07/30 20:36<> このスレでは井上純弌の変わりに狂信者たんとふたなり君を祭りageることになりますた。 <>
NPCさん<><>02/07/30 20:38<> われらのアイドルヨグたんも忘れるな。 <>
NPCさん<><>02/07/30 20:40<> ペルニラ様=神
ヨグたん=アイドル
ハッタリくん=委員長
狂信者たん=眼鏡
ロランくん=ドジっこ
フサ=あばれんぼう <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 20:46<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《)) わらわが忘れられておる・・・
(∩ ∩ )y <>
NPCさん<><>02/07/30 20:53<> ここはアルシャードスレではなく、アルシャードで遊んでいるコテハンスレということでよろしいか? <>
自由を求めるコミーさん<><>02/07/30 20:58<> わたしの詳細な調査の結果、機械神デウス・エグス・マギナの正体は、AlphaComplexであることが判明した。
FEARは奴らの手先だ。
この世界が奴らの手に渡る前に真実を告げねばならない。
市民たちよ! 騙されるな! 「アルシャード」はヤツらがおまえたちを骨抜きにするために作り出したものだ! 幸福剤となんらかわらん!
思い出せ! あの洞窟にもぐった日々を! セッションが時間通りにおわらなくても酒場で笑いあったあの日々を!
わたしは奴らに消されるだろう。だがこれだけは覚えておいてくれ。
かつて、RPGには自由があったことを!
反逆をおそれるな! 君たちの手でそれをいつかは「自由」をとりもどすんだ・・・・!! <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 21:01<> あんまり高度な縦読みにも困ったもんだ。 <>
NPCさん<><>02/07/30 21:02<> 洞窟や酒場に行かなくても、アニメや漫画や特撮からパクったキャラができれば十分なんだYO! <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 21:03<> 遊ぶ人も多くスレも快調に伸びている
そんな今だからこそ聞きたい。
アルシャードは「次世代スタンダード」となりえたのかを。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 21:05<> 過去形で聞くのは流石にどうかと思うYO!! <>
腐死者ジェインソ@真帝国のトラブルシューター<>sage<>02/07/30 21:11<> >コミー
ある意味、自由を満喫できた時代のRPGの方がよっぽど幸福剤めいてた機も(w
シーン制システムにおゲームは逆に適度に理性をたもてる感じ(漏れ的にはね)
てかお約束で・・・
反逆者は死ね! (ZAPZAPZAP)
>58
ネマタだが、発売から2週間たってないから、結論を出すのは正直、はやすぎだなぁ。
せめて、JGCあたりを越えてからでないと判断はつかないな。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 21:36<> >>ある意味、自由を満喫できた時代のRPGの方がよっぽど幸福剤めいてた機も(w
場当たりのギャグとナルシシズム全開のシナリオ無視暴走セッション、脳内麻薬出まくり? <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 21:41<> 61は俺な。
でもようするにGMとPL双方で世界観やプレイスタイルのコンセンサスが
とれていればどういうシステムでも問題ないと思うんだけどな。
古いゲームも楽しいし、新しいゲームも楽しいし。 <>
ドジっこロラン ◆t7R6pgy6<><>02/07/30 21:56<> どーも、ロランです。そうか、僕はドジなのか…。
まあ、「ドジっこロラン!」とか言って頂いてもかまいません(汗)。でも、荒らしは駄目ですよ〜。
ここはそんなことをする場所じゃないですからね〜。
>スタンダート
まあ半年後のコンベンションで、ほぼ見られるようになったらスタンダードといっていいのではないでしょうか。
基本的にはジェインソさんに同意。まあ、今は遊ぶだけ遊びますよ〜。
>62さん
禿同です!いまだにうちのサークルだとSWが立ちますしね。
僕もアルシャードばっかり遊んでいるわけではないです。みんなの好きなシステムで遊びましょうね。 <>
ヨグ・ソトース<>age<>02/07/30 22:04<> >>61
メンバーさえしっかりしていればゲームは楽しいですよね。
シーン性のゲームも、非シーン性のゲームも。
ところで、今現在自分のキャラが9レベル以上の人います?
是非お聞きしたい。 <>
海底漂い忍 ◆Josui6Qw<>sageでござる。<>02/07/30 22:32<> ハッタリ氏からオンラインセッションのオープニングフェイズのログを頂いたでござる。
ちょっと加筆修正して、うpしたでござる。
ttp://www.bd.wakwak.com/~josui/test/Log-001.html <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 23:13<> >>65
おお、とりあえずはOPだけですか。続きが気になりますな。
ハッタリ氏は渋めな始め方が好きなんやなぁ。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/30 23:27<> で、誰がふたなりですか? <>
NPCさん<><>02/07/30 23:57<> 銅大氏がシナリオ講座を。
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/trpg/ALSHARD.html
付属シナリオより面白そうです。 <>
NPCさん<>隣卓に申し込んだ後だたよママン<>02/07/31 00:24<> カフェでアルシャードの卓がたっちょるYO
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027702470/65
ガイシュツならスマソ <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 00:25<> 関西だからいけないなぁ・・・・
いいな。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/31 00:45<> 夕食後に3シナリオほどプレイ。レイスナイト撃破。何とかPCが8レベルに到達。
この伝なら何とか明日には9レベルに到達しそうな気配。ニンともカンとも。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 00:49<> ひょっとして、上級ルールに合わせて
プレイスケジュール立ててる? <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/31 00:57<> >>72
当然でゴザるですよ?(ギラギラ) <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 01:01<> >>73
あんた化け物だ。
そして『アホか』と尊敬する……。 <>
NPCさん<><>02/07/31 01:22<> ハッタリ君、君は学生なのかい?
俺はここ数週間多忙でアルシャード一回もプレイできてないよ。
暇な時期でも平日プレイなんて夢のまた夢だYO! <>
記憶屋<><>02/07/31 02:27<> アルシャードは"スタンダード"と。
君は! <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 02:37<> >>68
今回のシナリオ講座はさすが銅氏ですな。
発端を考え、全キャラをそれに結びつけるのは
僕もやるシナリオ作りの常道だと思います。
そこをどうやってシステムに落とし込み、
完成したシナリオにするか、今後が楽しみです。 <>
草壁健太郎 ◆yLPMl0ws<>sage<>02/07/31 02:49<> 初のオンセ終了しました。結局終了まで6時間も
かかってしまいました。付き合っていただいたPLの方々には
本当に感謝です。オンセ自体が初だったのでですが、
楽しくプレイできたと思います。
>レイスナイト撃破。何とかPCが8レベルに到達。
凄すぎます。というかレイスナイトのデータ、キボンヌ。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 02:57<> 生ログの方がよかった・・・(´・ω・`) <>
NPCさん<><>02/07/31 03:32<> なんかログが進んでないと思ったらシーン制シナリオの方に人が流れているのね。
オリジナルシナリオ作ったひとは、アルシャードならではのシナリオ作成法のコツとかありますか? <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 03:38<> シナリオ作成方法としては、「アルシャードならでは」ってのはないなぁ。ダブルクロス以降の「シーンプレイヤーが想定されているゲーム」とあんまりかわんない。
ただ、ブレカナのようなストーリー展開のしばりがあるわけでも、ダブルクロスのような「シーン数を考えてシナリオつくる」こともいらないので、比較的自由につくれるな。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 04:27<> ttp://www.dice-jp.com/iwasiman/foundation/labo/alshard.htm
(;´Д`)<ちゃんと読んでから紹介を書かないと恥をかきますょ <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 04:34<> >>78
初オンセ成功、おめ。ご苦労様でした。
楽しかったのならなによりです。
ところで、今のところ最長セッションなので
よければ全シーン数などを教えていただきたく <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 04:45<> >>65
すげー面白そう。
本筋が反帝国な辺りまさに王道。
続きキボンヌ。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/31 07:17<> >>78
10レベルファイターを作って、全能力値を+4、HPを二倍して、
回避力だけ4点下げたでゴザるです(w)。わりと大ざっぱ(笑) <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>sage<>02/07/31 08:45<> >>79
いや、生ログ編集版を送付したら何故か小説風に加筆訂正されてしまった次第で(苦笑)
拙者としてはこちらの文面通りアップして欲しいのでゴザるが、交渉は難航してゴザるです(^^;
一応編集それ自体はエンディングまで終わったのでゴザるけれど。ニンともカンとも(−−; <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 09:17<> ハッタリくんが自分のHPにアップしてくれたらうれしいぞなもし。 <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>sage<>02/07/31 10:01<> http://www.angel.ne.jp/~ukyou/alslog.txt
とりあえずログベタ書きでゴザるです。あとは読者の判断に丸投げして、
次のオンセの準備に入る次第でゴザるよー。
あ、シナリオはシナリオでウプする方向で。ニンニン。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 10:23<> >>ハッタリくん
いま読んでる。展開早いなー。サクサクシーンを切っているからかな?
これでだいたい何時間かかったの?
もしこのシナリオをオフ、オンセ両方でやっているなら、両方の時間を
教えてくれるとたいへん参考になります。おねがい。 <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>sage<>02/07/31 10:26<> >>89
オンライン5時間、オフライン1時間30分。雑談トイレ飲酒錯乱放歌呻吟含むでゴザる。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 10:27<> >>ハッタリくん
あと、えらく無駄な会話が少ないんだけど(オンセだとタイムラグの関係で
会話が前後するだろうし)、そこらへんはログ編集かな? <>
NPCさん<><>02/07/31 10:28<> これはageなくては。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 10:30<> 1時間半のセッションがオンラインだと5時間かー。
やっぱりそのくらいかかるんか。78さんは6時間といってたし。
オンセの時間を縮めるコツはGMがあらかじめ用意した文章をコピペかなあ。 <>
腐死者ジェインソ@タクマ<>sage<>02/07/31 10:30<> >91
ハッタリ氏のセッション時は「舞台裏雑談専用」の別ウィンドウは同時展開されてたんよ。
だから、表舞台では無駄話はヒジョーに少ない <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 10:31<> >94
ん? メッセでやってたっていわなかったっけ。(ちがったらスマソ)
メッセでふたつ同時にウインドウ立ち上げることできたっけ? <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 10:34<> 「アルシャード」は一応オンセ対応といっているし、実際、妙にオンセが
流行っていることでもあるし、つか俺も興味ある(藁
――ので、オンセのコツなどちょっとききたいなと思ったのだよ。 <>
腐死者ジェインソ@タクマ<>sage<>02/07/31 10:37<> >95
MSNメッセンジャーだった。二つ同時にウィンドウが立ち上がって、やってたんだけど・・・
すまん、そこらへんあまり詳しくない(ハッタリ氏が立ち上げたウィンドウに参加しただけなんで) <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 10:49<> >97
そかー。誰かチャット関連に詳しい人がそのうち教えてくれることに期待しよう。 <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>sage<>02/07/31 12:03<> >メッセ同時ウィンドウ
えーと、拙者とo)nira.ぽんの会話ウィンドゥに他のPL諸子を呼び出して1ウィンドゥ、
拙者とロラン氏の会話ウィンドゥに他のPL諸子を呼び出して1ウィンドゥ、で遊んでたでゴザるです。 <>
NPCさん<><>02/07/31 12:05<> 昼休みage
面白かったYO!!>ハッタリくん
俺もパンツァーリッターやりたくなったー。モエー。 <>
NPCさん<><>02/07/31 12:05<> ついでに100げtずざーでした。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200205/st2002052511_2.html <>
ニンジャさん<><>02/07/31 12:16<> MSNメッセで、2人に話しかければ2窓できるから、
ただ単にその窓に全メンバーを加えただけだと思うYO! <>
ニンジャさん<>sage<>02/07/31 12:21<> 本人とカブったYO!(笑) <>
NPCさん<><>02/07/31 14:22<> もう、あさってとかには上級ルールが出るんだなぁ。
漏れ、経験点61点しかないYO <>
NPCさん<><>02/07/31 14:45<> うっせー!
俺はまだ買えてないっつーの!!
ルールよこせー!
地方にもルールを! <>
NPCさん<><>02/07/31 14:49<> 都内でも手に入りませんが何か? <>
NPCさん <>sage<>02/07/31 14:56<> JR高崎駅にあった。駅の本屋にあるとは意外。
他にもローズ・トゥ・ロードとかゼノスケとかあったよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 14:59<> >105
実はAmazonでも買える。
クレカ持ってないリア校とかなら、大人に頼めばよろし。 <>
NPCさん<><>02/07/31 15:00<> Amazonだったら着払いでいけるんちゃうん? <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 15:02<> >109
そういや最近はそうだった。 <>
NPCさん<><>02/07/31 15:14<> なんだったらマスターやってやろうか?結構経験あるよ <>
105<><>02/07/31 15:50<> bk1で頼んだら、まだこねーの。泣くぞ。マジで。 <>
草壁健太郎 ◆yLPMl0ws<>sage<>02/07/31 15:56<> というわけで一応、オンラインセッション内容をリプレイ化
してみましたので、お時間があればご一読をば。
ルール的な部分の解釈(主に加護)で戸惑ったり、
シナリオがベタベタだったりとGMとしてはまだまだ
追求すべき点はありますが、参加してくださったPLの
皆さまには楽しんでいただけたようです。特に初めて
TRPGをプレイしたPLの方にTRPGの楽しさが
分かったといってもらえたのが嬉しかったです。
http://www6.plala.or.jp/bakuretu/als1.htm
>65
ううむ、OPだけ見ましたがハッタリ氏のシナリオは
さすがに凄そうですな。 <>
NPCさん<><>02/07/31 16:32<> >>112
俺の胸で泣け!
さぁ、どんとこい! <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 16:33<> >55
機械神の中にユートピアAlphaComplexが内包されている、という主張であれば誤り。
(AlphaComplexの正確な所在はあなたのセキュリティクリアランスには公開されていません)
偉大なるコンピュータ様と都市名であるAlphaComlexとを取り違えているならやはり誤り。
いずれにせよ誤りは反逆です、市民。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 16:34<> >>113
読んだよ!
ハッタリくんのプレイとはまた違って、対照的だな〜と思た。
それでちょっと気になったんだけど、草壁タンのFEARゲー経験ってどのくらい? <>
105<><>02/07/31 17:20<> つーか、ヤマトに聞いたら、2日前に届いてますよ?とか言われてますが、どーしませう? <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 17:24<> >>117
郵便受けのぞいてみれ。案外入ってるかも。 <>
NPCさん<><>02/07/31 17:24<> >>116
確かに、FEARゲーに慣れてない感じはするよね〜。
でも面白いっす。慣れたら、もっとさくさく進むと思われ。
niraたんがカワ(・∀・)イイ! <>
海底漂い忍 ◆Josui6Qw<>sageでござる。<>02/07/31 17:26<> >>116
禿道。>対照的
つうか、niraぽんのコネが某のツボにクリティカルで入ったのですが。w
ミドルフェイズのシーン1でもう撃沈でござる。(爆 <>
NPCさん<><>02/07/31 17:36<> 〈妹〉属性の殴:刺:斬:爆:を10D6って感じ?(w <>
NPCさん<><>02/07/31 17:36<> まちがい。
〈妹〉属性のダメージを10D6って感じ? <>
海底漂い忍 ◆Josui6Qw<>sageでござる。<>02/07/31 17:58<> >>122
〈妹〉属性の《トール》でも《ニョルド》でもなんでもOKでござる。w <>
116<>sage<>02/07/31 18:10<> 対照的とは言っても、どっちが良いとかそういう意味でなくてね〜。
特に、戦闘以外の判定回数が「草壁タン>ハッタリくん」というところが際立ってる気がするよ。 <>
NPCさん<><>02/07/31 18:14<> んー、そうだねえ、ただ、シーン制の熟練度ということでは、やっぱりハッタリくんの方が圧倒的にうまい
そこはお茶を濁すつもりはない
読む方としては、どっちも面白かったけどね。
草壁たんのシナリオは萌えたよ! <>
NPCさん<><>02/07/31 18:15<> 誰も狂…ショウチャソのリプレイには反応しないのかYO!(w
まあ、プリ・プレイだけではどうにもこうにもかな? <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 18:24<> 射的屋の翠ハァハァ>ハッタリ君 <>
草壁健太郎 ◆yLPMl0ws<>sage<>02/07/31 18:27<> おお、早くも感想が・・。感想や指摘を下さった方々
どうもありがとうございます。ちなみに当方の経験についてですが、
TRPG自体は2年ほど、FEARゲームは一年とちょっとほどです。
FEAR系ゲームでよくやるのはテラガンと天羅ですね。
どちらかというとシーン制のシステムの方が個人的には
好みなのですが、今回は指摘されている通り、進行に戸惑った部分があり、
シーン制の利点が生かされきっていなかった気がしました。
ハッタリ氏のリプレイを読んで次回はもっとスピーディーにゲームを
進行させられるように努力してこれからも燃える&萌える(w
シナリヲを作っていきたいですね。 <>
NPCさん<><>02/07/31 18:54<> 草壁さんのシナリオ超いいっす!
次回は俺もやりて〜。
シーンについては、視点を混在させないことだけ気を付ければ良いと思うっすよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 18:59<> ハッタリ君に比べると草壁タンのシナリオは登場判定可能なシーンが少なめだね。なるほど。 <>
NPCさん<><>02/07/31 19:18<> TRPG初めて2年!!
なんつーか、いっちゃあアレだがルーキーじゃん!!
それで、こんなに(・∀・)イイ!シナリオを作って、これだけのマスタリングができるなんてすげぇよ!
いや、自分がTRPG歴2年の頃とか考えるとかなり恥ずかしいのう。
“達人”ハッタリ先生はどうよ(笑) <>
ミスト(仮ハン)<>sage<>02/07/31 19:35<> 草壁GMのセッション参加報告。
TRPG初体験者ですだ。生まれてはじめてTRPGやって楽しかったよ。
お世話になりますた>草壁 リプレイ、目を通したよ。
テキスト丸投げで、タイプミスやタイミングずれた発言がちょい恥ずかしかったり(笑)
(それにしてもほのぼの進行するスレだな。2ちゃんとは思えん)
まず、オンセ特有の問題点。ほかの方の参考になれば。
何度か突然回線がぶったぎれてとまどうことがありました。メモリ制限がどうの
こうのというのもありますたな。(使用ソフトはMSNメッセ)
草壁GMも書いてましたが、これで6時間。同じシナリオをオフでやったときは
2時間半とのことなので、オンセでは倍以上かかると見て良いかと。
今回は、OP(×キャラ人数)・ミドル9シーン、以下略。
もし時間的にアレなら、シーン数をちょい少な目にしてもいいのでは。
加護は長くなるので次の発言で。 <>
ミスト(仮ハン)<>sage<>02/07/31 19:37<> 加護、特技に関して。
・特技の疑問点
マジックシールドは「ダメージロールの直後に宣言、ダメージを軽減」だが、これは、
自分が「行動済み」であっても特技を使えるか。
・やってみてわかった点
<エーギル>で対象拡大、2人に攻撃。<トール>でダメージ増大。
これに対して<オーディン>で打ち消し。思わず「どちらをうち消そうか」と迷う。
直後気づく。<トール>の加護そのものが消えるので防御側2人も通常ダメージ。
魔法が使えるのが俺のキャラのみ。白魔術だけ。パーティーに「オーディン」なし。
<オーディン>がないと、ボスの<トール>の数だけブレイクですわ。
やっぱ黒魔術師はいた方がいいわ。
・疑問点
<ブラギ>でコピーできる加護に、「自分の加護」は入るのか?(既出)
ブレイク後死亡。<フレイ>で復活させたときの処理は? ブレイク続行?(これも既出)
あと、使うタイミングを思わず宣言し忘れて、「ちょっと待って、いまのって
加護使えたかな?」というのが多かった。全員慣れてないのでやむを得ませんが。
加護はそんなところかな。ほかに何かあったっけ。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 19:51<> とりあえず、エーギル→ネルガル。フレイ→イドゥンだな。
加護の名前が覚えにくいと言う欠点があったかぁ、なるほど。 <>
ミスト(仮ハン)<>sage<>02/07/31 19:59<> >>134
マジすまんす。腹切ります。
加護の名前だけど、オンセで加護が飛び交うと、「いま何が起こっているか
わからん、どういう流れで、誰にどのくらいダメージが行っているか
わからん」とは思いますた。慣れの問題だとは思うんだが…… <>
ミスト(仮ハン)<>sage<>02/07/31 20:02<> さらにミスが判明。<ブラギ>でコピーできる加護に……は、<フレイ>が正解。
もうぜんぶ間違ってるじゃんよ。
今度は腹をタテに切ります。介錯頼むわ。 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 20:04<> 初心者なんだから(・ε・)キニシナイ!
次から気をつければ(・∀・)イイ! <>
清松信者<>sage<>02/07/31 20:08<> 確かに名前からはわかりにくいなー。
加護表こぴっておけ、としか言いようが無いが。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/31 20:14<> >>131
拙者がTRPG始めて2年のころは、格闘級SGと勘違いしてたでゴザるですよ?(笑)
GMは100枚ぐらいキャラシートコピーして遊ぶのが普通で、1セッションで10人くらい殺してたでゴザるですよ?(笑)
>>127
ああ、わかってくれる人がいたでゴザる(笑)。
>>128
面白く拝読させて頂いたでゴザるです。拙者も遊びたかったでゴザるぜ! とか臍を噛みながら。
んー、オープニング・ミドル・クライマックス・エンディングをもうちょっと区分して、クエストを
早めに出して、PCを早めに合流させるとあと2時間は短縮出来ると思う次第で。
や、がんがってくだされ(笑)。楽しみにしてゴザるですよ、もうガゼン(w) <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 20:14<> >>138
ブレカナのときにも言われたこと
それより7個も少ないんだから
大丈夫
慣れです、慣れ <>
140<>sage<>02/07/31 20:17<> スマソ
少ないのは8個ダターyo
逝ってきます <>
105<><>02/07/31 20:38<> ヤマトにゴルァいったら、きますた。わーい。 <>
NPCさん<><>02/07/31 21:10<> オメデd>105 <>
NPCさん<>sage<>02/07/31 21:10<> >>142
おめ。
ヤマトでもそんなことあるんだ。
黒猫萎え <>
腐死者ジェインソ<>sage<>02/07/31 21:12<> 明日には上級ルール手に入ったりするだろうか・・・・>大阪 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/31 21:17<> >>145
入荷したらイエサブが電話をよこすことになってる次第でゴザるです。こちらは。 <>
コミーニャー@まだなんとか3体目<><>02/07/31 21:29<>
-= /川川 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ ∠|| ゚∀) < ようやっと俺様の出番か! フッサールなんかにアイドルの座は渡せないぜ!
-= / つ┯つ \_____________________________________
-=≡ ∠___.//
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄)) <>
悪事<>sage<>02/07/31 21:47<> 草薙オンセ参加者です。
オンセは初めてでしたが、色々勉強になりました。
自分も加護の処理に関して、
PC1(行動済)、PC2(未行動)、BOSSが同エンゲージで、
1. BOSSが複数攻撃を宣言
2. 未行動のPC2が、PC1を[かばう]宣言
3. BOSSダメージロール後にPL2が《タケミカヅチ》宣言
質問1:
自分も攻撃の対象となっている際に、他人を[かばう]ことが可能か?
質問2:
この場合、《タケミカヅチ》で返せるダメージは?
(二人分まとめて返せるのか?)
という内容なんですが。
自分でやっときながら今ひとつすっきりしないんで。
ご意見ボシウ。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/07/31 21:49<> >>148
拙者的裁定でゴザりますが(おそるおそる)
A1:できてよいと思う次第。出来ないとエキストラかばうのが辛すぎると思案。
A2:その場合は、自分をターゲットにした1回分だけではないかと愚行。 <>
ロラン ◆t7R6pgy6<>sage<>02/07/31 22:01<> ただいま、ハンドアウト決定のためにIRCで会議中です。
いや〜、ジャーヘッドの人気っぷりは凄いですね。
これもペルニラ様のおかげなのでしょうか?
>悪事さん
ハッタリさんの裁定に僕も同意です。
今回、僕のオンセは基本的にこの裁定でいこうと思います。 <>
ミスト(仮ハン)<>sage<>02/07/31 23:06<> 133に書いた俺の疑問点にもどなたか答えていただけるようキボンヌ。 <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>sage<>02/07/31 23:15<> >>151
A1:《ブラギ》の対象に当人は取れないと考えるでゴザるです。拙者としては。
A2:p130を見る限りでは、「ブレイクの終了はシーン終了時」なので、《イドゥン》を行っても
HPが全開して【死亡】が解除されるだけではないかと思われる次第。ニンニン。 <>
GMロラン ◆t7R6pgy6<>sage<>02/07/31 23:21<> ども、ロランです。
先ほどのIRCチャットの結果、今回のオンセはROM有りとなりました!
セッション中の発言はGMとPLしか出来ませんが、雑談所を別に用意しましたので発言はそちらでお願いします。
部屋名は後ほどこっそりと書き込んでおきますので、時間がある方は是非遊びにきてください。
ただの私信なのでsageます。 <>
ミスト(仮ハン)<>sage<>02/07/31 23:21<> >>152
サンキューです。ハッタリくん大活躍スレですなあ。
なるほどです。たしかにブレイク解除とはどこにも書いてませんな。
なお、ブレイク後復活、の体力回復は体力基本値までだと思っていた次第。
ここは正式FAQが出るまでは意見が分かれるかもかも。GMによりけりで。 <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>sage<>02/07/31 23:25<> >>154
《イドゥン》のテキストに、「キャラクターが死亡していても(中略)(もちろんHPなどは完全に回復する)」
とゴザったので、一応拙者はこちらのテキストを優先してゴザるです。 <>
NPCさん<><>02/07/31 23:51<> HP0でブレイクすると体力基本値まで回復するのであって、イドゥンたんの回復に上限がかかると読むことはできないと思う。 <>
NPCさん<><>02/08/01 00:18<> ブレイク中にHPが0になっても
シーン終了までに回復できればOK! って
なんかMOTHERの戦闘みたいでいいなぁ。
漏れも早くプレイしたいYO・・・。 <>
NPCさん<><>02/08/01 00:25<> 加護以外では回復できませんが? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 00:38<> ん、あくまで「ブレイク効果」が体力基本値まで回復であって、
イドゥンによる回復は、それとはまた別(上限が定まっているわけではない)
と思った方がいいみたいだね。俺もてっきり上限アリかと思いこんでいた。 <>
NPCさん<><>02/08/01 02:01<> 今日あたりどっか早売りしてませんかね>サプリ <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 02:28<> 某狂タソは、上級ルールも大量摂取するのでつか? <>
NPCさん<><>02/08/01 02:28<>
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
今日も祭りのヨカン! <>
NPCさん<><>02/08/01 02:33<> >>160
え!? 発売決まったの!? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 02:42<> >>163
一応ネマタしておくと、
上級ルールサプリメント「アール・ヴァル・アルダ」は8月3日に全国の大型書店、ゲームショップで発売されます。 <>
NPCさん<><>02/08/01 02:56<> なんでNPCのレベルがあんな高いんだ?ホントさめる。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 02:57<> どうやら加護が4つまで使えるようだ。なんだかな……。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 03:06<> >>165
でも結構簡単にやられちゃうらしいぞ <>
NPCさん<><>02/08/01 03:17<> >>133
疑問点を解決しておくにょ。
>マジックシールドは行動済みでも使用できるか
できると思われ。行動済みで使用できないのはタイミング:メジャーアクションの特技と、本文に指定のあるもの(運命の女神など)だけだと思われ
>ネルガルで対象拡大したとき、トールも拡大・・・
トールの記述に従い、ダメージ増加はひとり分だけ。
>黒魔術師はいたほうがよい
激しく同意。付属シナリオの指定サンプルキャラでもそうなってるしね。
ただ、敵に加護持ちがいない場合は、どうしたもんかなぁとは思う。
>フレイで自分の加護はコピーできるのか
これは、できると主張。
テキスト上でできない理由がないのと、同様の効果を持つN◎VAの神業やブレカナの奇跡でもOKになっているので。
>イドゥン後、ブレイクは続行か
バッドステータスではないし、続行なのでは。
ブレイク解除されると、あまりに強すぎる気がする。 <>
NPCさん<><>02/08/01 03:19<> でもなんであんな高く設定する必要が?あれじゃPCがこいつには逆立ちしても勝てないみたいな
気分になる。馬鹿じゃないの純一君。 <>
NPCさん<><>02/08/01 03:20<> >「かばう」とタケミカヅチ
これは、受けたダメージを全部返せると思う。
「かばう」や「カバーリング」の処理はダメージロール時にはすべて終了しており、タケミカヅチ発動はその後だから。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 03:22<> ……だ、ダメだ銅氏。
シーン制のゲームでそんなに厳密に
PCの場所を限定してはゲフ(吐血) <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 03:27<> エルジェネスレはここですか? <>
NPCさん<><>02/08/01 03:55<> いや、シーン制と地図は相性いいよ。
「一方その頃、」みたいな時間軸の固定は避けた方がいいけどね。 <>
NPCさん<><>02/08/01 03:55<> >169
10レベル以上の成長がどういうものか知らされていないので、高い
意味があるかどうかはまだ分からないのでわ?
とりあえず上級ルールを待つべし <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 04:01<> >>173
ま、たしかに時間軸で縛らなければ場所は問題ないな。
しかし、地図を作るとつい
>「一方その頃、」
というNGワードが出やすくなるんだよなぁ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 04:01<> まあ、まあ、弋の煽りに引っかからないように <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 04:04<> >175
そこは「慣れ」の問題ですよ。
しかも「慣れればできる」というわけではなく、[登場判定]をデフォルトで知っている人間(若者)は、自然にそれができるんです。
むしろ(銅さんのような)ベテランだけが、その癖に引っ張られないように気を付けるべきでね。
GFコンとか見ても、生え抜きのオールドゲーマーができてるんだから、あとは余計なプライドつうか「俺の方が正しい」って意識さえ抜けばすぐできると思われ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 04:04<> >>176
何を言ってるのかと思ったが
>馬鹿じゃないの純一君。
なるほどねぇ(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 04:07<> >>164
163はアトリエサードのTRPGサプリの話をしてるのだと
今、気が付きました。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 04:19<> TRPGサプリが出ると、ビフロストを渡ってヘイムダルは笛を吹いて新たな時代が訪れるんだよ、きっと。 <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>sage<>02/08/01 07:08<> 黒魔術師はオーディンに限定されず、重装甲の相手を灼いたり、レベル5〜8クラスのザコを
掃討したりと、パーティにはかなり必要でゴザるです。15〜20レベルクラスのボスと戦おうと
思ったら、基本4クラスの連携は必須でゴザるですよ。
>>169
・・・・いや・・・・・あれではむしろレベルが足りずそろそろ困り始めている次第・・・・ <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 07:12<> >基本4クラスの連携は必須
でも、スカウトはいらないだろ?
弱すぎです。超嫌いです。 <>
NPCさん<><>02/08/01 07:14<>
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | リンクスが(;´Д`)ハァハァするクラスでありますように…
/ ./\ \____________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 07:15<> >182
そんなこと言ってたら、AA貼られるよ? <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>sage<>02/08/01 07:17<> >>182
加護の《ヘイムダル》、低レベル特技の《死点撃ち》《フェイドアウェイ》《活劇》あたりがGMに血を吐かせるには充分でゴザるです。
あれはライトウォーリアと考えて使うとまた別の魅力が出てくるでゴザるですよ。 <>
NPCさん<><>02/08/01 07:29<>
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | ミーニャーたんの萌えイラストがありますように…
/ ./\ \_________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 07:32<> ファイターでスカウトだと相当強くなるしネ
《戦士の手》《戦士の目》《フェイント》でクリティカル値−3して
《死点撃ち》なんかした日にゃああんた <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 08:33<> シーン制に関しては、今に始まった事じゃないので、
『慣れてない厨が騒ぎ出した。』
ということで良いかな? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:13<> >>188
厨は言い過ぎだろう。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:23<> >>189
たしかに、ついていけないご老人が多いようなので
厨は変だな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:27<> >190がシーン制しかできない厨だったら笑うな。
シーン制・非シーン制いずれもできるようじゃなけりゃ、えばれるような
ものではない(藁 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:32<> >>191
えばるなよ。
つうか、なんだその変な基準。 <>
NPCさん<><>02/08/01 09:34<> >>191
シーン制は分かるんだが
非シーン制ってなに? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:36<> せっかくここまで良い雰囲気のスレだったのに・・・・・・ <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:36<> シーン制の方が楽なんだが…
よりゲーム感が増すのが嫌なのかな? <>
188<>sage<>02/08/01 09:37<> スマソ
俺のせいです…
というわけで、この話は終了ってことで宜しく。 <>
悪事<>sage<>02/08/01 09:37<> >[かばう]+《タケミカヅチ》
解釈は分かれるようですが、現状では「1回分」ってのが優勢みたいですね。
参考にさせてもらいます。
>>168
>行動済みで使用できないのはタイミング:メジャーアクションの特技と、本文に指定のあるもの……
マイナーだとOKなんですか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:39<> とりあえず
>>191は
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027415499/
に逝ってもらうって事で、この話題終了。 <>
悪事<>sage<>02/08/01 09:40<> >《ブラキ》で自分の加護
要は、『視界内』という表現に自分が含まれるか、という話だと思います。(ルール上は)
前スレでは、
297 名前:NPCさん[sage] 投稿日:02/07/24 22:34
>>293
‘視界’っつーのは射程の一種だろ?距離の上限を示してるだけだと思うが。
298 名前:Ruta ◆ceae/g5M[sage] 投稿日:02/07/24 22:37
P232の一覧の方が見やすいかも。
バルドル以外は自分にも使えていいと思う。
299 名前:NPCさん[sage] 投稿日:02/07/24 22:37
自分を起点にして、眼で見てそれが対象に成り得ると判断が出来る距離、とするのはどうか?
300 名前:ケダモノ[sage] 投稿日:02/07/24 23:00
>>299
その解釈が良い感じだね。
301 名前:NPCさん[sage] 投稿日:02/07/24 23:16
p65に明記されてるんだが。見える範囲までの距離。
という流れになっておりました。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:45<> なんかこのスレ、白血球みたいな人が多くてワラタ <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:48<> ユートピアですから <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:50<> 加護は解釈がいろいろあるみたいだな。
上級ルールで加護の数が増えるとか誰かいってなかったっけ。
数が増えたぶん混乱も増えるだろうから、FAQ充実してるといいな。
つーか誰か上級の加護の情報もってないんか? なかったら妄想加護を披露しる。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:51<> >>201
偉大なるコンピューター様に支配されてるしな(笑) <>
NPCさん<><>02/08/01 09:52<> >>202
たった2日がなぜ待てぬ <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 09:56<> .NETが2ch化するのと同じように
2ch卓上板も.NET化して行っている。
と言ってみるテスト...(なんか久しぶりに使うよな) <>
202<>sage<>02/08/01 10:01<> そうだな。あとたった2日だもんな。わたし待つわ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:10<> >>206
いかぬ!! あと二日たりとも猛進を止めず!
それでこそ夏厨!!
とりあえず、新しいシャードでも考えるか
『釈迦』のシャード <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:13<> 犬(シリウス)侍とかできるかナー?
楽しみですよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:14<> んじゃ俺リンクスの加護が「バステト」って方向でひとつ。
効果は、「死後の幸福が約束される」ってことで。 <>
NPCさん<><>02/08/01 10:21<> そういや、発売記念イベントに行く人はどのくらいこのスレにいるんだろ。
前回は少なくとも三人居たね。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:22<> >>209
しかも効果が範囲 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:24<> >>209
北欧神話から離れてるぞ。じゃあリザードマンの加護はアポピスだな。
任意のタイミングで日食おこしてくれ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:27<> >212
全然関係ないけど、純一タンは3Eに結構ご執心のようなので、
リザードマン→リザードフォーク
になってるかもよ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:35<> >>210
サインもらってもなあ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:35<> タケミカヅチ、ネルガルも北欧じゃないYO! <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:38<> ネルガルはバビロニアだったか? RPG幻想辞典読んだのずいぶん前だし忘れた。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:39<> 手塚治虫のシャードはどうだろう <>
NPCさん<><>02/08/01 10:56<> >>197
マイナーも使えません……。
アゲアシとるなようヽ(`Д´)ノウワァァン
で、タケミカヅチなんだけど、
一回ぶんしか跳ね返せない、ってのはヘンだと思うわけ。
なぜならタケミカヅチは「受けた実ダメージを相手にも与える」で
タイミングは「ダメージロールの直後」でしょ。
つまり「かばう」や「カバーリング」による処理はもう終了している
わけで、遡って半分だけ返す、ってのはおかしいと思うのだ。
もちろん「一回分」というのが直感的に把握できるのはわかるし、
こんなこと正確に適用する必要もないと思うけどね。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:56<> そすっと、犬神様はアヌビスか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:57<> 釈迦のシャードはセブンセンシズを目覚めさせるダスな!! <>
悪事<>sage<>02/08/01 10:59<> >>218
「メジャー」って限定してあったんで、
マヂどこかにそんな記述があるんかと。
結果的に揚げ足スマソ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:59<> 手塚治虫のシャードほしいぞ。くれ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 10:59<> ナイアルラトホテップのシャード、
「輝くトラペゾヘドロン」 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:01<> 隠密状態から攻撃や魔法を仕掛けた場合、それは「不意打ち」になるってことでいいの? <>
NPCさん<><>02/08/01 11:01<> もはや遅レスなのだが、草壁たんのリプレイのアルフがTRPG初めてなの?
すごい上手じゃん!
niraたんもまだ数回だよね。
これがニュータイプってやつか・・・。 <>
NPCさん<><>02/08/01 11:01<> >>222
『一』ハケーン <>
NPCさん<><>02/08/01 11:03<> >>224
「隠密状態」と「不意打ち」には関係はないよ。
項目自体別だし。直下にきてるので紛らわしいけどね。
隠密状態の効果は「対象にならない」と、「隠密状態からしか使用できない特技が使用可能」なことだと思われ。 <>
NPCさん<><>02/08/01 11:04<> >>222
効果『ヒョウタンツギ、オムカエデゴンスを召還』 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:06<> >>223
クトゥルフ系のシャードは握りたくない。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:09<> >>229
奈落や機械神よりタチの悪い連中が攻めてきそうだな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:09<> 加護「オールマイティで旧支配者召喚」ケイオシアム社「mythos」より。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:10<> アルシャード最終回
「アザトース召喚」 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:11<> >227
俺は隠密状態から不意打ちできて問題ないと思うがなぁ・・・。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:11<> 隠密状態でハァハァするなら可能だと思うが? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:13<> >>232
いま本気で思ったんだが、上級ルールにラスボスデータとして機械神の
データが載るんじゃないのか。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:14<> >>218
まとめてダメージロール行う訳じゃないだろ?
・自分に向けられた攻撃のダメージロール
・かばった攻撃のダメージロール
は別々に行われる訳で。
そもそも半分だけって意味が判らん。 <>
NPCさん<><>02/08/01 11:15<> >>233
そうだねー、GMが認めるならOKかな。
一番最初に行動できるってだけだし。 <>
NPCさん<><>02/08/01 11:16<> >>236
いや、処理の順番の話だよ。「半分」は言葉のあや。最初の例が2発だったもので。
あと、複数攻撃でもダメージロールは一回だよ(P133) <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:17<> 236は絡み口調を改善しる!
ここはユートピアなのだから(zapzapzap) <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:27<> >>225
マジレス。
アルシャードのいいところは、事故率が少なくて場のノリを理解すればそれなりに
うまくゲームを進められるところ。入り組んだ戦闘とかじゃなければTRPG初挑戦でも
けっこういけるんじゃないかな。GMや他PLのフォロー次第だけど。
アルフたんがラストに二者択一を迫られるところは、アルフたんもそうだが
GMがおそらく配慮してああいう方向性をとったところがうまいと思う。
初心者にラスト二者択一をやらせた草壁たんがうまかったつーか。 <>
NPCさん<><>02/08/01 11:33<> 逆に銅のようなベテランはうまくいかない罠 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:38<> >241
決めつけがましいなぁ・・・。
TRPG.NETかここは? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 11:42<> そりゃあ“悪意のある”ベテランにかかっちゃうまくいかんだろうさ。 <>
NPCさん<><>02/08/01 11:45<> おいおまえら、そんなことよりサプリ発売を祝って踊る方がこのスレらしいですよ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 12:00<> |ー-、.
| =◎〉
|◎o◎》 サプリメントハツバイ・・オドルナラ イマノウチナノジャ
|⊂
|
.., -ー-、.
♪ 〈◎=◎《 )
♪ 《◎o◎ 《 《) ランタ タン
⊂llこ,⊂こ{.,!、ノ ランタ タン
|=(⌒、|^| ランタ ランタ
(__, ∪ y' タン
∪
♪ .., -ー-、.
♪ ( 》◎=◎〉
(》 》 ◎o◎》 ランタ タン
⊂llこ,円こllつ ランタ タン
|^| ⌒)=| ランタ ランタ
'y ∪__) タン
彡 ∪
|
| サッ
|彡
|
| <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 12:01<> >>245
うまい!! <>
NPCさん<><>02/08/01 12:03<> (・∀・)ミタヨー>>245 <>
ヨグ・ソトース<>age<>02/08/01 12:13<> >>232
呼んだ?
サプリ買った人いますか?
まだPS広島には載ってないけど。 <>
232<><>02/08/01 13:27<> >>248
いえ、お呼びしたのはあなたのところのボスです。
ところで秋葉のイエサブでは、サプリはもう売っているのでしょうか?
報告キボンです。 <>
NPCたん<>sage<>02/08/01 13:47<> まだのようだ・・・明日も覗いてみよう。 <>
NPCさん<><>02/08/01 14:00<> ヨルムンガルドのエージェントや帝国軍人のPCってありなのかな?それと帝国軍人のクラスは? <>
NPCさん<><>02/08/01 14:02<> 確かに運送会社の社員なんてカッコよくないもんナ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 14:03<> >>252
そんなことはないでつよ。
黒猫 カコ(・∀・)イイ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 14:09<> 運送会社PCいいじゃん。
「TAXI」みたいな展開なんだぜ、きっと。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 14:17<> >>236
あの場合、ダメージロールは1回しか振ってないと思われ。
範囲攻撃は、個々の対象に対してダメージロールするんだっけ? <>
251<><>02/08/01 14:23<> でも俺がやりたいエージェントは小説ラグナロクのランディみたいなのがいいんだよね。 <>
NPCさん<><>02/08/01 14:53<> エージェント→掃除人 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 14:54<> >>257
中津の漫画でつか(古 <>
草壁健太郎 ◆yLPMl0ws<>sage<>02/08/01 16:42<> ううむ、今日もマターリと盛り上がってますな。
サプリの発売が楽しみです。
>139
アドバイス多謝!リプレイ目を通させてもらいましたが、
スピーディーですな。展開もとてもカコイイです!
次回も期待します。
>216
アッカドだったかバビロニアだったか忘れたけど
中東の戦争と病気の神様ですね。たしか冥府の女神
エレシュキガルの旦那さん。
>240
実はあのシーン、特に意識してなかったんですよ。(w
偶々、イドゥン持ちがミストさんだったというだけで。
ミストさんが葛藤の末に出した決断にGMとしても救われました。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 16:44<> 新宿か町田のイエサブに入ってたら買いに行くんだが……<サプリ
入荷してる? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 17:58<> カガミの裏アルシャードを小一時間問い詰めたいYO! <>
NPCさん<><>02/08/01 18:20<> あれはあれでアリだと思われ <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 18:23<> >>262
じゃあチミは裏シャードをプレイしる!
折れは勘弁 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 18:37<> >262
どうアリなんだYO! <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 18:45<> 美女木にはありませんですた>サプリ
ところで¥1500とゆー価格設定からすると「ナイト・オブ・ソフィア」みたいなブツになるんだろーか。 <>
ヨグ・ソトース<>age<>02/08/01 19:18<> >>265
せっかくだから「天上天下」クラスの奴がいいなあ。
しかしこれで明日からドワーフできるのか…嬉しいナリよコロ助。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 19:21<> 裏アルシャードってナニ? <>
262<>sage<>02/08/01 19:49<> >>263 >>264
内輪で納得ずくで遊ぶ分には問題ないと思うんだけど。
ルールの取捨選択は、とくにアルシャードに限ったことではないし。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 19:54<> >267
登場判定とシーン制えをなくした「スタンダードの名にふさわしい」アルシャード <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 20:01<> >269
あと加護も無しだYO! <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 20:02<> >268
そしたらわざわざアルシャードをプレイしなくてもいくないかYO? <>
NPCさん<><>02/08/01 20:04<> だから叩かれてるのだと思われ <>
NPCさん<><>02/08/01 20:08<> 先日、アルシャードRPGを買いました。FEARの技術の集大成であるような噂があったので、
本音を言うとあまり期待してませんでした。が、買って目を通してみたら、案外気に入ってし
まいました。
気に入った理由は、予想以上に融通の利くゲームのようだからです。キーアイテムである「
シャード」を持たない=「加護」を使えないPCでもプレイできそうなのですね。そうするとどこ
かD&D3eのFeatを彷彿とさせる特技の数々。魔術師系の特技=呪文も、なるほど特技扱い
することでデータの扱いが楽になっている感じです。英雄たちと巨大かつ邪悪な帝国との戦
場を離れて、地味な冒険譚をやる方が私向きかも…。名付けて「裏アルシャード」(^^;)。
ファンには怒られるかも知れませんが、トーキョーNOVAから「神業」を、ブレイドオブアルカ
ナから「聖痕」を外すことを考えれば、私にとっては遥かにやりやすそうなのです。懐が広い
というか、より多様なファンを受け入れられるゲームなのでは?
どうやら私の好みには合わなそうな「シーン制」や、勝手に登場できる者には不要らしい「登
場判定」なども外してしまえば、まさしくスタンダードの後継として相応しいと思います。つい
でに、機械は魔法生物、銃器は連発石弓にしてしまえば、更にただのファンタジーだし。 <>
NPCさん<><>02/08/01 20:12<> まぁ、ソード・ワールドがここまで広まったのには、「いぢりやすい」てこともあったろうしな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 20:15<> >>273
鏡日記だね。
彼も自分が主催するコンベンションが卓割れするほど寂れて
盛り上がっているアルシャードの仲間に入れて欲しいんだよ。
『そんなんだったらローズでもしる!』などと言わないで
仲間に入れてやろうよ。 <>
NPCさん<><>02/08/01 20:17<> で、あるか。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 20:18<> 俺ソードワールドがアリなら、俺アルシャードもアリでしょ。 <>
NPCさん<><>02/08/01 20:21<> 結局今日は入手報告なしでつか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 20:23<> コンベいって273のアルシャードされた日にはブチ切れですよ <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 20:28<> まあいくら改造したってありだと思うよ。
ただ、わざわざ改造するからには、より面白いマスタリングしてくれることを望む。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 20:35<> >>280
そりゃ無理だ。
彼にとってのTRPGは苦行だから。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 20:39<> まじめに考えると戦闘が無意味に長くてだれるし、
のわりにHPは薄いから、PCのうち誰かが死ぬと
いっさい何もできず、なし崩しに負ける。
あんまり面白くなさそうだ。 <>
NPCさん<><>02/08/01 23:39<> 漏れのエージェントに石弓持たせるなYOつД`) <>
NPCさん<><>02/08/01 23:45<> 上級ルール、新宿イエサブにはなかったYO!
西口2階の店でしらじらしく
「アルシャードの上級ルールってありますか?」って聞いたら、
「それの発売日は8月3日です」ってあっさり言われちゃったYO!
せっかくイエサブなんだから、平然と2日前にフライング発売するぐらいの
ダメショップらしい行動をとって欲しかったYO! <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 23:46<> なんか2ch全体が重い。
オレだけ? <>
o・∀・) nira. ◆Giko.el.<>sage<>02/08/01 23:47<> みんな。ルータの調子が悪いらしい <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 23:47<> >>283
基本クラスだけでやるんじゃないの?
つまんなそうだが。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 23:57<> ジャーヘッド→石弓を持った蛮族
パンツァーリッター→馬に乗った騎士
エージェント→冒険者ギルド(w の石弓使い <>
NPCさん<><>02/08/01 23:58<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《) これこれ、叩きに走るでない
⊂llこ,円(){.,!、ノ 放置してたもれ
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ y'
∪ ∪ <>
NPCさん<>sage<>02/08/01 23:59<> >>289
蛮族 <>
NPCさん<><>02/08/01 23:59<> |ー-、.
| =◎〉
|◎o◎》 サプリメントハツバイ・・オドルナラ イマノウチナノジャ
|⊂
|
.., -ー-、.
♪ 〈◎=◎《 )
♪ 《◎o◎ 《 《) ランタ タン
⊂llこ,⊂こ{.,!、ノ ランタ タン
|=(⌒、|^| ランタ ランタ
(__, ∪ y' タン
∪
♪ .., -ー-、.
♪ ( 》◎=◎〉
(》 》 ◎o◎》 ランタ タン
⊂llこ,円こllつ ランタ タン
|^| ⌒)=| ランタ ランタ
'y ∪__) タン
彡 ∪
|
| サッ
|彡
|
| <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 00:00<> >>291
蛮族の踊り <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>sage<>02/08/02 00:09<> んー、他人がどういう遊び方をしてようとたぶん勝手なのでゴザるですよ。
そもそもファンタジーの定義それ自体人によって違うわけで。拙者は現代社会の
メタファー以外ファンタジーだとあまり認めたくないモダンファンタジー厨なので
アルシャード万歳(笑)
変なシャードといえば《ンガイ》というのをこないだ出したでゴザる。ジンバブエに
住むキクユ族の神で、神の山キリンヤガに住まう創造神(笑)。ハイエナから人々を
守護しかかしを司る故に、バーサーカーを制御出来るとか寝言言い出したでゴザる(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 00:46<> >>293
さすがハッタリくん。《ンガイ》のシャードを持つ人間の争奪戦や
その力を持ってバーサーカーの最深部に潜り込むシナリオですな。
途中で奪われてエイリアン2みたいなことになると。
萌え。 <>
忍者ハッタリくん@ロシア<>hage<>02/08/02 00:50<> >>294
えーと、《ンガイ》のシャードを装備した大型ズィーガー“キリンヤガ”を駆る銀十字軍、
フォモールの正体を露わにして(オレ設定)バーサーカー・クィーンを掌握しようとするレイスナイト、
《ンガイ》を奪還しようとするパンツァーリッター、レイスナイトの娘のアルフ(エクスカリバー)が
乱戦を繰り広げるシナリオでゴザったです(w) <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 00:52<> >>295
うわスゲー面白そう
そんなことやってれば、そりゃ9レベル近くまでいくわな。
ハッタリくんの周りは幸せだなぁ。
ウラヤマスィ <>
NPCさん<><>02/08/02 01:09<> しつもーん
トールVSティールで、「そのダメージは打ち消される」とあるけど、そのダメージってトールの分の10D6のこと?
それとも、トールを乗っけた元の攻撃のダメージも含む?
あと、サンドビートルやらフライヤーやらバーサーカーが持ってる特技の属性防御ってP187の属性防御でことだよね? <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/02 01:11<> >>297
A1:そのタイミングで受けたダメージが全て消えるはずでゴザる。
A2:p187の属性防御でよいと思う次第でゴザるです。 <>
NPCさん<><>02/08/02 01:40<> そういえば、夏休みの学生さんとかいないのかな?
毎日遊んでたりするのかしら。
その場合、どのくらい経験点稼いだ、とか。
どんなシナリオやってるか、とか教えてほすぃ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 01:58<> くそ! 俺は土曜のアルシャードの予定がキャンセルになったよ!
せっかく初プレイのチャンスだったのに!
毎日プレイしてる(かもしれない)学生さんがうらやましいな!
悔しいからD&Dやるよ! しかも最初のヤツな! 余裕!
ドキュソ侍のマネしてみたけど愚痴だからsageるぞ!
くそ、こんなしゃべり方すればいいんだっけ? 余裕! <>
NPCさん<><>02/08/02 02:10<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《) 残念であったの。気を落とすでない
⊂llこ,円(){.,!、ノ 300ゲットおめであるぞ
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ y'
∪ ∪ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 02:11<> 今ちょうど、身内でチャトセッションやってるよ。
PL2名だけどな。なかなか好調。楽しいよ〜(笑)
オフラインでも早くやりたいなぁ…… <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 02:15<> >>302
すみません。PL二人というセッションに興味があります
キャラクタークラスはそれぞれ何を選択なさっているのでしょうか?
もしよろしければ教えていただけませんか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 02:20<> サンプルのヴァルキリーとエージェントです。
単純なクリーチャーとの戦闘シナリオですよ。>303 <>
303<>sage<>02/08/02 02:24<> >>304
素早いご返答ありがとうございました <>
ロラン ◆t7R6pgy6<>sage<>02/08/02 02:45<> 大学生のロランです。
今日の昼もアルシャードを遊びます。
>>299さん
うちの大学は月末までテストだったんで微妙ですが、6回はしていると思います。
当然、経験点は100点オーバー。でもハッタリさんに負けている罠。
シナリオは反帝国がメインですね。クエスター狩なんかはシナリオに絡め安いと思います。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 03:07<> >反帝国
帝国に囚われたソフィータンを助ける話なんてどーか?
PCは、プリムローズのハンターと、同じく囚われのヴァグランツ。
囚われた場所が、砂漠の新型機動空母とかだったら、ジャーヘッドやエージェントでもOK。
クライマックスは、機動空母の動力源のシャード持ち帝国将校とバトル。 <>
359<><>02/08/02 03:39<> 結局ヨルムンガルドのエージェントはありなの? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 04:32<> >308
GMの度量次第だろうが、俺的にはなし。 <>
NPCさん<><>02/08/02 05:13<> \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )< サプリが出るぞ!
\_/ \_______/
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
発売age!! >( ゚∀゚ )/ | / \________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / / <>
清松信者<><>02/08/02 05:59<> >309
PCは「基本的に」ゼネラルマテリアル社のエージェント。
GM次第。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 10:15<> ああやっとつながった… <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 10:21<> まだ微妙に重いような。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 10:33<> >>308
基本的にはパトリック・ウォンの部下になりたいか
クリスティーの部下になりたいかで決まる <>
NPCさん<><>02/08/02 10:56<> 結局今日サプリでてるんか?
誰かレポぷりーず <>
NPCさん<><>02/08/02 11:08<> オリジナルで、イカスNPCつけるのも手だけどな。
会社だって参加者納得なら、新聞社のエージェントとかもありだろう。
人体改造はどっからやったんだ!って話も有るが(笑) <>
NPCさん<><>02/08/02 11:37<> \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )< サプリはまだか!
\_/ \_______/
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
期待age!! >( ゚∀゚ )/ | / \________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / / <>
NPCさん<><>02/08/02 11:56<> これで出なかったらあかっぱじだな>サプリ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 12:11<> >>318
F.E.A.R.だから大丈夫だよ!
アト(略 <>
ヨグ・ソトース<>age<>02/08/02 13:17<> まだ出てませんかよ。早くドワーフがやりたい… <>
NPCさん<><>02/08/02 13:25<> 発売日から二週間経過age <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 13:30<> つうかお前ら
上級ルール発売日は8月3日ですよ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 13:30<> そっかぁ
まだ二週間しか経ってないのかぁ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 13:39<> >>322
そうだけどさ
今日あたり出てないかなぁと思うのは人情じゃん <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 13:44<> 漏れもルールブック読むまでは、そんな風に今か今かとワクワクしてたよ・・・ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 13:47<> 未だに基本ルールブックも入手できてませんがなにか? <>
NPCさん<><>02/08/02 13:56<> イエローサブマリンに電話したら、
「3日に届くかどうかも分かりません」
だそうだ。
・・・ちと心配になってきたぞ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 14:01<> ショセンで売ってるってさ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 14:05<> 秋葉原の所詮で売ってるか!
買いに行きたいがなんか雲行きが怪しくなり雷がゴロリゴロリ鳴り始めました。雨降りそう。
どうすべぇ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 14:19<> >>326
ガンガレ <>
NPCさん<><>02/08/02 14:33<> >>327
どこのイエサブ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 14:54<> >>325
アンチハケーン。
まあ、気にせずゆっくりしていけや。 <>
NPCさん<><>02/08/02 15:37<> お茶の水の書泉ブックマートでゲト。 <>
NPCさん<><>02/08/02 15:38<> |ー-、.
| =◎〉
|◎o◎》 サプリハツバイ・・キネンニオドルノジャ
|⊂
|
.., -ー-、.
♪ 〈◎=◎《 )
♪ 《◎o◎ 《 《) ランタ タン
⊂llこ,⊂こ{.,!、ノ ランタ タン
|=(⌒、|^| ランタ ランタ
(__, ∪ y' タン
∪
♪ .., -ー-、.
♪ ( 》◎=◎〉
(》 》 ◎o◎》 ランタ タン
⊂llこ,円こllつ ランタ タン
|^| ⌒)=| ランタ ランタ
'y ∪__) タン
彡 ∪
| サッ
|彡
| <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 15:42<> >>334
いいぞーぬげー <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 15:45<> 相変わらず書泉はフラゲ店なんだなぁ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 15:50<> NETで、上級ルールについての投稿あり。
> アルシャードの上級ルール、昼に秋葉原の書泉に行ったら売っていたので購入しました。
>内容は「レベルアップの追加ルール」「追加クラス」「追加特技」「追加加護」「シナリオ2本」ってところです。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 16:04<> もっとくわしくきぼんぬ!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 16:16<> 買いに行きたいけど雷こわいよう
つД`) <>
清松信者<><>02/08/02 16:52<> 新宿イエサブでゲット。SSSが残ってたから、一緒に買ってきてしまった。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 16:57<> SSSはシーンの繋がりはいまいちだけど、一本目のやんちゃなオープニングとかはけっこう好き。
サプリどうでつか?>清松信者 <>
清松信者<><>02/08/02 17:07<> まだざっと目を通しただけだけど、索引がアルシャードの分も入ってるのは好感度アップ。エラッタ、FAQもある。
能力値上昇ルール、PLが二人以下の時のGMの経験点のルールも追加され、基本ルールにあった各クラスにも10レベル以下の特技が追加されていたりする。
奈落に関しての情報も追加され、サプリメントとしての出来はかなり良いぞ(内容はまだちゃんと見てないので、中身が悪くても許してね)。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:09<> 新クラスは何でつか?(;´Д`)ハァハァ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:09<> 上級ルール欲Shiiiiiiiiiii!!
…でも金欠(´・ω・`) <>
NPCさん<><>02/08/02 17:10<> 上級キャラクターシートはついてる?
漏れの魔術師はもう書ききれないのだが。 <>
清松信者<><>02/08/02 17:10<> >343
買えよw
シリウスとドゥエルグとリンクスの三つ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:11<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《) >>344 昼飯を3回抜くのじゃ
⊂llこ,円(){.,!、ノ
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ y'
∪ ∪ <>
清松信者<><>02/08/02 17:12<> >345
微妙に変わってるよ。クエスト、クラス、特技の欄が増えて、移動距離を書く欄が増えたくらいだが。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:20<> か、加護がよ、4つ使えるようになる、というう、ウワサは、はー!? <>
NPCさん<><>02/08/02 17:22<> 明日3回目のマスターをやります。
1回目は小さめのコンベ、2回目は大きめのコンベ、明日は身内の気楽プレイ。
さーて、どんなシナリオにするか... <>
NPCさん<><>02/08/02 17:27<> >349
殺戮者かYO! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:28<> 新宿イエサブなら帰りに寄れるなぁ。
雨やんでる? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:30<> 遅レスだけどさ、発売前にみんなでシナリオ考えていたときに、ラピュタ
とか、FF7まんまのシナリオ案出してたよな。
それを思い出しつつ付属シナリオ読むと爆笑ものじゃねぇ? <>
清松信者<><>02/08/02 17:32<> >349
フフフ、な・い・しょ。そういや言い忘れたけど加護書く欄も増えてたよ<キャラシー
このスレで話題になってた問題がいくつか解決してる……これってここに書き込んで良いものなのかな。エラッタなんだけど。
やぱ書き込まないで買わせた方が良いのかしらん。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:35<> >>353
スタンダードの証拠だYO!(w <>
NPCさん<><>02/08/02 17:37<> 来週の月曜くらいまで待ってFEARのサイトでエラッタの更新かかんなかったらうpしちゃえ
>354 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:38<> >>347
ウワーイ、ペルニラタンのありがたいお言葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:40<> >354
き、気になるー!!
え、遠足ま前のオコサマきぶーん!! <>
NPCさん<><>02/08/02 17:42<> >索引がアルシャードの分も入ってるのは好感度アップ。エラッタ、FAQもある。
ここらへんはFEARの底力だな。てか組織力。
カルテットをせめるつもりはないが、FEARはやっぱり人数かけてつくれるからね・・・・
ところで「転職」はあるのか?
マジ気になる。現状ではクラス3つまでの制限があるからキャラメイクに失敗したらとりかえしがつかないので・・・・
アイテムや経験点消費で別クラスの特技を再現できるなら、転職なくてもいいけど。 <>
いしやま ◆ZxhV2sjs<>sage<>02/08/02 17:49<> キリンヤガかYO!(思い出し泣き)
マサイの戦士も控えてますかハッタリ殿。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 17:50<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《) 褒めるために他をけなすでない
⊂llこ,円(){.,!、ノ これが盟約の教えぞ
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ y'
∪ ∪ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:05<> ダーマの神殿またはジョブチェンジがあってこそのスタンダード。
種族以外のクラス変更はあってもいいはず。あ、新クラスぜんぶ種族だ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:08<> 今から買いに行くわ。結果は2時間後。地方だからな。ねえだろうなあ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:11<> >>363
電話して聞いてみたらいいのに <>
NPCさん<><>02/08/02 18:18<> >>359
選択ルールで、クラス3つまでの取得制限はなくなりますた。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:19<> エラッタ類はがんがんうpしてかまわんでしょう。 <>
NPCさん<><>02/08/02 18:20<> 上級ルール発売かよ・・・オレは今度の日曜日にようやく初プレイできそうだよ。
一応、付属シナリオでGMするつもりなんだ。
N◎VA以降のFERAゲーは遊んできたつもりなんだが、
偉大な先達にアドバイスを求めたい。どの辺に留意すりゃあいい? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:23<> >>367
付属シナリオに頼るな(藁 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:25<> >>366
他人の言うことに左右されるな
特にネットの <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:27<> >>367-368
ジサクジエーンは勘弁ナ <>
NPCさん<><>02/08/02 18:29<> >>367
通してまず読む。
自分がPLならどう行動するかシミュレートして、問題がありそうな箇所は書き直すか、対応策を考える。
各NPCの性格などを把握して、言いそうなセリフなんかをいくつか考えておくとスムーズにロールプレイできる。
シャードの使いどころも考えておくとあわてなくて済むかも。 <>
367<>sage<>02/08/02 18:30<> ちなみに、漏れは『アルシャード』のGM経験ゼロ(笑)。
参考にならないカモ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:32<> 仲間内でやるんだったら、メンバーが文句いいそうなとことか、萌え(燃え)そうなとこをピックアップしておくといい
そこが「大事」だと覚えておくだけでもだいぶ違うよ。
まあ、ブレカナがOKなPLなら問題なく遊べると思う。
俺たちはゲラゲラ笑いながらプレイしますた。 <>
清松信者<><>02/08/02 18:37<> うーん、それじゃ知ってると知ってないで重大な差が出るのを二つほど。
ネルガルは攻撃者が対象を選びます。タイミング=いつでもの加護は同一タイミングで何度でも使用できます。
以上。 <>
NPCさん<><>02/08/02 18:39<> >>1-374
愛について語ろう。
本スレのテーマもまた、それだから。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:51<> >375
を、ゲトしたようだね。
俺もゲトしてきたよ。
ちなみに>375の意味は、上級が手に入ればわかります。 <>
NPCさん<><>02/08/02 18:52<> >>375
誤植ハケーン! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:56<> >376
うう、いきなりアンチ増えるようなサプリじゃないよな?(;´Д`) <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 18:59<> >378
今更、あの程度でアンチは増えないと思う(藁
ルールの内容の話じゃないし。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 19:55<> TRPG.NETのガイド...
初心者を別の道に引きずり込むためのガイドのような気がしてならないよ...
どういう目的で書いてるんだろう? <>
NPCさん<><>02/08/02 19:56<> そろそろ>363が帰ってくる頃なので期待age。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:06<> >>380
これ見て( ゚д゚)ポカーン
>(加護を)対抗上、こちらも9個(12−3個)用意しておく。
(中略)
>となると対抗上、もう1人か1クリーチャー欲しい。
>よし、サンプルキャラクターのサムライを出そう。クェスターで悪党ではないのだが、NPCのデーニッツ少佐に一宿一飯の恩義があり、彼のためにPCと戦うのだ。
>次に戦闘力である。
>ファイター8レベルのデーニッツ少佐は問題なし。
>サムライも、若干回避が弱いが攻撃力はそれを補ってあまりある。
>ウィザード10レベルのアルティナは、自身は戦闘能力を持たないが、対魔法要員。
>デーニッツ少佐の部下として、1個分隊(10人)の帝国兵(ソルダート)を3分隊。
>こいつらはもう盾としての仕事をしてくれればいい。
>秘密研究所であるからには、やはりそれらしく機械化歩兵が欲しい。
>ので、ズィーガー1(アイン)を3体
3レベル相手にやんの・・・これ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:08<> ま、まあ、一度に出てこなきゃ倒せなくもないんじゃネーノ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:08<> >380
初心者をアルシャードから離れさせるためのガイドではないかと(ワラ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:17<> あの、銅さんについては放置にしてくれまませんか?
ここの人も、TRPG.NETなんて見てないと思うし。
本人、悪気があるわけじゃないんですよ。
昔(エクセルの頃)とかは、もっとまともな人だったんです。
見てらんない気持ちはわかるんですけど、ほんと悪気はないと思うんで。
それよりもサプリの話のほうがマターリして(・∀・)イイ!と思うんです。
おながいします。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:21<> >385
素直に粘着キモいって言えよ(藁
ま、放置は同意。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:25<> >>367
>N◎VA以降のFERAゲーは遊んできたつもりなんだが
FERAゲー‥ハァハァ <>
NPCさん<><>02/08/02 20:25<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《) このスレでは今夜
⊂llこ,円(){.,!、ノ アール・ヴァル・アルダ自慢大会が開催されます
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ y'
∪ ∪ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:26<> >387
(;´Д`)キモッ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:29<> >>387
くそ! きづかず釣られた! <>
363<>sage<>02/08/02 20:29<> ただいま帰宅。結論。地方には入っていません。
イエサブ、TRPG&TGC専門店、ゲーマーズ(藁と三軒回ってきたが、全滅。 <>
出張しますた<>sage<>02/08/02 20:30<> ⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ \ ∧_∧ / \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/__ ),,´Д`) __ / /^\)< 389さん!アルシャードを遊ぼう!
//// / ⌒ _/ \________________
/ / / // ̄\ FEAR| ̄
./ / / .(/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( ⌒/
/ / ) /
_ / / し'
( ./
) /
し <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:31<> 東京だけかぁー!!
書泉パワーおそるべし <>
363<>sage<>02/08/02 20:37<> 哀しいのでアルシャードの公式サイトを見たら、エラッタ・FAQが
ダウンロード可能になってた。みんな落とせ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:40<> >>393
待て!宮原のプレイソフトにはあったYO!
朝イチで逝った時にはまだ無かったけどな! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:41<> >>394
落とした。
P163 人世の歴史 4行目
誤:約千年前
正:約2千年前
千年の誤植ってのはなんかカッコいいぞ。我ながら意味不明だが。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:46<> >エラッタダウンロ−ド可能
FEARやるなぁ。
ちとみなおした。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:46<> まあしかし、帝国の歴史が千年てのは短すぎるもんなw <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:47<> エラッタに「猫魔法」という文字が見えた。
猫魔法!? くそ! 上級ルール欲しい! <>
NPCさん<><>02/08/02 20:50<> シリウスって魔法使いなの? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:51<> 猫魔法!?
バローン、ありがとーっ!? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:52<> >385
でもブレカナのシナリオ講座とかはマシだったと記憶してるよ?
それが、なぜ、アルシャードで... <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:54<> >>400おめ。シリウスはアチョーでホワタァです。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:58<> 溝の口のYSでゲトー
なんつーか、品揃え悪いのに早いなぁ… <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 20:58<> パンツアーリッター「ぐへぇぇぇ、種もみよこせぇ!」
シリウス「・・・そこまでだ、ほぁたぁっ!」
パンツアーリッター「ひでぶぅ!」
であってますか? <>
NPCさん<>hage<>02/08/02 21:01<> get報告続々キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! <>
清松信者<>sage<>02/08/02 21:01<> エラッタやらがダウンロードできるようになって、ちょいと自慢げにネタバレをしていたのがちょっぴり恥ずかしい。
がんがってシナリオを作ろう…… <>
NPCさん<><>02/08/02 21:01<> 「ほぁたぁっ」「ひでぶっ!」がなんで魔法なんだようっヽ(`Д´)ノ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:02<> FC版北斗の拳をやった人間にとっては、あべしとひでぶは魔法に近いものが・・・・
てか、エネルギー(w <>
NPCさん<><>02/08/02 21:02<> >>407
気にすんな! グッジョブ!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:03<> >>408
人間が「ひでぶ!」に至る過程には魔法と言ってもよい何かがある気がする(藁 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:05<> にちゃ〜 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:07<> 読んだ感想でつ…
しょっぱなで
(゚Д゚)ハァ…?
( ゚д゚)ポカーン…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
.∵.∵・ (゚д゚) ・∵.∵. ブシッ!! ←耳血
5ページの左側、下から三行目はハッタリタソの事でつか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:09<> 何ー!? ハッタリ君がアイドルデビューだとぅ!? <>
NPCさん<><>02/08/02 21:09<> うぉぉ、気になる!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
5ページの左側下から三行目ってなんだよう!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:11<> まさか、フタナリ/ヴァルキリー/ニンジャ!!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:11<> それに11ページ上段モナー
よかったねーハッタリくん <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:13<> >>416
フタナリがクラスに追加されてるのかよぁぁぁっ!?
スタンダードおそるべし <>
NPCさん<><>02/08/02 21:18<> なんだなんだ!?
一体なにが書いてあるんだ!?
くそう、おまいら、自慢ばっかりしやがってヽ(`Д´)ノウワァァン
謝罪と賠償を要求しる!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:19<> キモすぎます。超嫌いです <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:25<>
⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ \ ∧_∧ / \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/__ ),,´Д`) __ / /^\)< 420さん!アルシャードで一緒に・・・・! ウッ・・・
//// / ⌒ _/ \_____________________
/ / / // ̄\ フタナリ| ̄
./ / / .(/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( ⌒/
/ / ) /
_ / / し'
( ./
) /
し <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:30<> ((( )))
( ;´Д`) キモイヨー
⊂ ._つ
人 Y
し'(_) <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:32<> ハッタリくんのことではなく、ハッタリだと思われ。
・・・意味わかる?(藁 <>
NPCさん<><>02/08/02 21:34<> >423
わかんねえよ!
くそー! わけわかんねぇけど キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! とだけいっとくよ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:34<> フタナリ ワッショイ !!
゚ \\ フタナリ ワ ッ シ ョ イ !! //
。 + + \\ フタナリ ワ ッ シ ョ イ !! /+
* + . \\ + 。. . / + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l ∧_∧ nm 〉 .〉 ∧_∧ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ ∧_∧ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <.⊃ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 ∩ /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _φ/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + * <>
NPCさん<><>02/08/02 21:34<> もっと感想きぼんぬ( ´∀`) <>
NPCさん<><>02/08/02 21:35<> >>425
通報しますた <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:36<> 俺的には、未読の人はあまり期待しすぎない方が良いと思う。
期待するとこけるかも。
でも、普通にイイ! ルールブックだね。 <>
NPCさん<><>02/08/02 21:36<> みんなたまってるなぁ。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/02 21:36<> とりあえず明日の朝にならないと届かないのでガクガクブルブルして待つ方向で(;;)
>>360
モズはモズにしかなれないし、キクユはキクユにしかなれないでゴザるですよ、もうガゼン。 <>
NPCさん<><>02/08/02 21:37<> >>428
お、冷静な意見ハケーン。
がっかりしないように情報キボンヌ。
つうか、ルールブックなの <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:38<> 表紙のドヴェルグめさカッコええよな。あそこだけフォゴトーンレルムかと思ったよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:39<> 密かに表紙が田口順子だったりするが
漏れ的に先に思い浮かべるのはブルマー2000かも<キリンヤガ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:39<> まあ、2000円未満だから、そこまで過剰な期待はしてないよ!
デモンズシティなみなら満足でつ。ランギルまでとはさすがにいえません(w <>
NPCさん<><>02/08/02 21:39<> あ、そうか。薄いんだよね。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:40<> 漏れのドヴェルグは、もちろん渋くてカッコイイんだろうな? あぁん?(゚Д゚) <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:40<> >432
二刀流を気取ったキザなダークエルフでもできるのか?
・・・アルシャードならできるな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:44<> >>437
ダークエルフはフォモールになる罠 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:50<> 背景世界とかに関しては、充実してるの?<上級 <>
NPCさん<><>02/08/02 21:52<> ネタばれにならない程度の簡単レビュー。
分量は、全部で113ページと薄目。
まずは追加ルールが紹介されている
。
最初に、11レベルオーバーのルールや、追加の加護、
追加のクエストといったルールが説明されている。
かなりあっさりと書かれているので、もしかしたら
拍子抜けするかも。
次に、追加クラスとして、シリウス、ドヴェルク、
リンクスが紹介されている。
また、そのサンプルキャラも付属。
既存クラスには追加の特技が紹介されているが、
少なくとも1ページ=9個なので、元とあわせると結構な
数になる。
(続く) <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:52<> リンクスの女王たん・・・ハァハァ・・・ゥゥ <>
NPCさん<><>02/08/02 21:52<> その次が追加装備。
それから新しい加護。これは、上記新クラスのもの以外に
2つある。
次がワールドセクション。
よく読んでいないが、割いているのが8ページと意外に
少ないのに驚いた。
奈落の説明が半分と、NPC紹介が半分。
それからシナリオが2本。これも未読。
最後にチャート&リファレンス。
新しいシート類、FAQ、エラッタ、索引もある。
これでおしまい。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:53<> なるほどなぁ。
ワールドガイドの追加はほぼなしなのね。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:55<> 転職はなしか・・・・
装備とか経験点とかで「自分が所属していないクラスの特技を再現する」ことはできるようになってます?
まあできないならできないでもいいけど。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:55<> >>441
駄目でつ!
漏れ達にはペルニラタンが居るのでつ!!
パラパラパラ……
リンクスの女王タマ(;´Д`)ハァハァ <>
清松信者<><>02/08/02 21:57<> >439
>443
ワールドガイドに関しては奈落関連のみ。「世界設定」はほぼゼロ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:57<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎`《 《))
(∩ ∩ )y ショボーン <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:58<> シリウスの王子がカワ(・∀・)イイ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 21:59<> >444
「クラス3つまで」の制限がなくなったよ。
ただし、あくまで追加ルールなので、導入するかどうかはマスター次第。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:00<> まぁ、待てジャーヘッドなリンクスも可能な筈だよな?
と言うことはだ、ペルニラタンは本当はネコミミかも知れないぞ!? <>
444<>sage<>02/08/02 22:00<> >>449
おっけー!
よーし、やる気でてきた! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:01<> >>448
ワンワン(・∀・)イイ!!
トモダチマンセー!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:02<> >>450
!
(・∀・)ソレダ!!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:03<> イヌミミの王子タマ(;´Д`)ハァハァ
つー事ですか? <>
コミーニャー<>sage<>02/08/02 22:03<>
-= /川川 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ ∠|| ゚∀) < ペルニラ程度にゃネコミミは100年早いよ!
-= / つ┯つ \______________________
-=≡ ∠___.//
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄)) <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:04<> .., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《) わらわの役目は終わった。。。
⊂llこ,円(){.,!、ノ 後はクレメンスでハァハァしてたもれ。。。
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ y'
∪ ∪ <>
NPCさん<><>02/08/02 22:05<> ミーニャーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:06<> >456
あきらめるのはまだ早いですぞ、姫!
我々には誇り高き「人食い萌え」の道が・・・・・! <>
NPCさん<><>02/08/02 22:06<> 加護を増やせるから、別クラスを表現することも可能かも。
でも、どうがんばっても特技はとれんからな…… <>
NPCさん<><>02/08/02 22:06<> リンクスはカードびりびりにできまつか?(;´Д`)ハァハァ <>
NPCさん<><>02/08/02 22:08<> >>458
蛮族の臣下 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:08<> リンクスってFF11のミスラみたいなん? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:08<> ハッタリ君にミー二ャーシナリオをオンラインでキボンヌ。
リアルniraぽんを参加させてハァハァ <>
NPCさん<><>02/08/02 22:15<> 俺がほしいのは、奈落とかミーティアとか、そういった正体不明の物の説明。
公式設定を出す気が無いのか、それとも後でサプリで出すか分からないけど、キャンペーンとかやるんだったら必用な知識だし、早く知りたい。
自分で適当に作って後で出た公式設定とは違っていたとなると悲しいからな。 <>
NPCさん<><>02/08/02 22:20<> >>400
400ゲトオメ。
シリウスは、誤解を恐れず言えば中華な感じだ。
拳法とか、棍とか、気とか。 <>
NPCさん<><>02/08/02 22:20<> >463
ミーニャ-ってフタナリだっけ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:22<> ハッタリ設定ではな(w
あれ?そぉぷたんとぬりえお姉さまだけだったか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:23<> そぉぷたんだけだったと思う。
レアだからこその価値というものでござんすよ、旦那。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:23<> _ __
| λ\ー/│
ゝ^》◎=◎〉
(》 》 ◎o◎》
ゝ,|,.|()円,こll⊃ カメンニアナヲアケテミタノジャ
|^| ,∪ ==|
y ゝ、__〉,_〉
∪ ∪ <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:29<> >>113
でアルフやったのが人生初TRPGでした。で、人生2度目のTRPGで、
GMやろうと思います。シナリオは当方自作。
MSNメッセ使用。ダイスはアナログで振ってください。
時間は、
8月3日、土曜の昼12時から。もしくは、
8月4日、日曜の昼12時から。いずれも3〜4時間を目安に(たぶん)。
現在のところは、4日の方向で。
多人数の戦闘をさばく自信がないし、時間が延びるのも困るので、
PL人数は3人に固定。前回お世話になったGMの草壁さんが
ウィザード&黒魔やる予定。
ってなわけで、残り2人、参加する方いらっしゃいますでしょうか。
もしいらっしゃったら、草壁さんの会議室に書き込んでください。
ttp://www6.plala.or.jp/bakuretu/bbs.htm
もし希望人数が多すぎるようなら、ダイスで決定します(笑)
積極的にGMに協力してくれる方、参加お待ちしております。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 22:42<> >400
車道欄のフィジカルアデプトっぽいかも
シリウス神拳て武器(素手)限定の魔法攻撃だから
コンダクターでブーストできるよね?ね?
シリウスレンズマン マンセー <>
NPCさん<><>02/08/02 22:49<> 射程が全部至近なので、拡大すると自分も喰らう罠。 <>
NPCさん<><>02/08/02 22:52<> 混血ができればなぁ
シリウス神拳を弓で飛ばせたのに(w <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 23:37<> 馬鹿な!ペルニラタンの正体は恐れも知らず涙も微笑みも無い無情のエレメンタラーだ!も、萌えー <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 23:53<> パンツァーU(ようはモスピーダだが)に激しく萌え。 <>
NPCさん<><>02/08/02 23:55<> ドヴェルグがすげえイカス。 <>
NPCさん<><>02/08/02 23:56<> あ、あの恐ろしい特技が……
ブレカナ最強の特技が……アルシャードでも……
ファイター20Lv!!! <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/02 23:57<> 入手できなくて悔しいので、3時間で100経験点稼いでみる拙者。チクショウ! チクショウ!(血涙) <>
NPCさん<><>02/08/02 23:57<> エレメンタラーに追加精霊はあるのでしょうか? <>
NPCさん<><>02/08/02 23:59<> 駄目だ、ますますファイターが激強だ……。
レイスナイトの脅威は未だ健在です!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/02 23:59<> あ、横浜のYSにも売ってました〜
追加特技にけっこう変わったのも多くていい感じ(w <>
NPCさん<><>02/08/03 00:00<> >>479
ありませんですた。
(´・ω・`) ショボーン <>
NPCさん<><>02/08/03 00:01<> ファイター最強伝説 <>
NPCさん<><>02/08/03 00:01<> ヒデェ…エレメンタラーのSSS待ちかよ(´・ω・`) ショボーン <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 00:03<> >>464
リジャイナ(ボソッ
スマン、ジジィの戯言だ忘れてくれ・・・。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 00:06<> >>484
今回複数精霊と契約結んでいないと
できない特技とかも増えているよ〜
そっちでいってみようよ? <>
精霊大好き<><>02/08/03 00:19<> 所でファイターとエレメンタラーだけは特技が追加されても特定レベルの際はそのレベル以下の特技を得ることができないのでしょうか?
他の皆が取っている時に取れないのは割と切ない…… <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 00:23<> 何が言いたいのか分からんが……。
別に例えば10レベルで特技取る時に
10レベルの特技を取らなきゃ行けないわけじゃないよ。 <>
清松信者<>sage<>02/08/03 00:25<> >488
毎レベル特技を取れないと言うことを言いたいんじゃないかと。 <>
精霊大好き<><>02/08/03 00:25<> あれ?ファイターは5,7,9レベルの時は特技取得できないんじゃないの?
2,4,6,8,10の各レベルになるごとにクラスレベル以下の特技を取得することができるってあったから、それ以外の時は取れないもんだと思ってた。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 00:27<> >475
真剣(マブ)かよ! byもとはしまさひで
FaQに「パンツァーUの変形うんぬん」ってあったんでまさかとは思っていたが!
明日はイエサブ開店と同時に襲撃ケテーイだ!
パンツァーフォー!!! <>
NPCさん<><>02/08/03 00:27<> 11レベルを超すと、毎レベル特技を取得できるのは白魔黒魔だけだよん。
まあ、ある意味平等ということで。 <>
NPCさん<><>02/08/03 00:29<> >491
フォー(IV)はないぜ、とか馬鹿の真似をしてみる。 <>
488<>sage<>02/08/03 00:29<> なるほど。
確かにファイターは毎レベル特技取れないけど、
それを補って余りあるほど戦闘補正が凄まじいし、
数少ない特技も地味ながら効果的。
それに高レベルになるとみんな毎レベル特技取れなくなってくるのに
ファイターは相変わらず2レベルごとに取れる。
個人的にはファイターの強さは終始トップ独走状態だと思うよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 00:29<> 狂信者タンは何冊買ったのか。 <>
NPCさん<><>02/08/03 00:30<> ドヴェルグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
まさか、表紙からドヴェルグがあんな連中だとは想像もしてなかたよ つД`)
ロケンロー!! <>
精霊大好き<><>02/08/03 00:31<> >>488
いや、実はファイターがどうこうといいたい訳じゃ無いんだ。むしろそこはどうでもいいんだ。
エレメンタラーが!エレメンタラーの方がぁ!強さも微妙で、複数精霊と契約する必要もある特技が出てくるのに毎レベルじゃないってぇのはちょっと辛いなと <>
488<>sage<>02/08/03 00:34<> エレメンタラーはバランス重視型だから、
他のクラスと組みこむことでシャレにならない強さを発揮するんじゃない?
つーか、弱いかな、エレメンタラー。
地味めの特技でじわじわと効果を発揮していると思うが。 <>
NPCさん<><>02/08/03 00:35<> エレメンタラーの最大の武器は恐れないことであり、笑えないことであり、涙を流せないことであるのです。 <>
488<>sage<>02/08/03 00:37<> 複数契約を要する特技は使い勝手良過ぎだし、
妥当なセンだと思うよ。 <>
精霊大好き<><>02/08/03 00:39<> >>488
いや、10になったら強い。精霊舞踏とかかなり強いけど、他と比べると取得特技数とかのバランスで若干微妙。
組み合わせればってのは聞こえは良いけど、メインがエレメンタラーだと割と他に劣ってくるんだよね。他の人間も同じようにいろいろ組み合わせてくるし。
ただ、高レベルになると他が毎レベル特技取れなくなるていってたので、それでバランスが取れているのかな? <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 00:39<> 追加はシリウス(犬)、リンクス(猫)、ドヴェルグ(髭)の三つか。
ザウルスは?トカゲは出来ねーのか?オリジナル異種族作成ルールとか
・・・クラス扱いなら、ないか。
リザードマン出来ないなら・・・見送るか・・・。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 00:40<> >>496
自由と酒と戦いを愛し、
体制に噛みつき、何故か最後は家族愛(笑)。
それがロックだ!
ドヴェルグマンセー!!! <>
精霊大好き<><>02/08/03 00:43<> >>499
いいね。弱音を吐いてすまなかった(w
>>500
あ、そんなに使い勝手がいい特技なんだ <>
NPCさん<><>02/08/03 00:44<> >>500
500おめ〜 <>
488<>sage<>02/08/03 00:45<> >>501
特技が多ければ強いって訳じゃないよ。
エレメンタラーは能力的にバランスがいい。
メインではそりゃ専門分野には劣るし、
器用貧乏と言われればそれまでだが、
俺はそれは特徴の一つだと思っている。 <>
NPCさん<><>02/08/03 00:47<> ファイターもエレメンタラーも飾りです。
最強の座はシリウスに奪われましたが何か? <>
買ってないけど<><>02/08/03 00:47<> こ、このゲームのドワーフはロックンローラーなのか・・?(呆然 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 00:49<> そういや、ルールブックp164に出てくる
ドワーフっつー名称には言及されてますか?
と重箱の隅をつついてみるテスト。
>491 >493
微妙に面白カターヨ。 <>
NPCさん<><>02/08/03 00:51<> シリウスは能力補正が戦士系としては低めだし、
Lv20のあの特技は範囲魔法食らったら……。
ま、強いとは思うけどね確かに。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 00:57<> >>508
ついでに空賊です。
ロケンロー <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 01:14<> >>511
やべえ・・・モロにツボだ(藁 <>
ヨグ・ソトース<>age<>02/08/03 01:18<> >>512
…恐るべしはっ!!スタンダードファンタジーッ!!…いやっ!!
井上っ!!!そのものっ!!!て事ですかね。マジで楽しみだ。
…ま、5日までは読めないんだけどね。俺。 <>
NPCさん<><>02/08/03 01:21<> 相変わらずヨグたんは泣けるなぁつД`) <>
NPCさん<><>02/08/03 01:25<> いつになったらサクセサーになれますかー? <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 01:28<> |
| + 激しくドヴェルグ +
|_
| \
|゚U゚| ノノノノ
|y ) ( ゚∋゚)
|ノ /⌒\/⌒ヽ_______
| | ̄⌒\ 彡ノ_ |
| |_________\_|__ 丿____|
| /_____________\彡ノ_________\
| ‖ \ヽ ‖
| ヽミ
| <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 01:28<>
|
| ∠ ̄\∩ + 激しくテイクオフ +
| |/゚U゚|丿
| 〜(`二⊃
| ( ヽ/ ノノノノ
| ノ>ノ ( ゚∋゚)
| UU /⌒\/⌒ヽ_______
| ./ / | ̄⌒\ 彡ノ_ |
| / / /. |_________\_|__ 丿____|
| / / / /_____________\彡ノ_________\
| / / ‖ \ヽ ‖
|/ ヽミ <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 01:29<>
| | |
| | | |
| | | | |
| + 激しくロケンロー +
| / ̄ >
| ||| |゚U゚ヽ|〜
| /⊂二)
| ||| つ(⌒)
| (_| U~;:.,∴
| ( ゚∋゚)
| /⌒\/⌒ヽ_______
| | ̄⌒\ 彡ノ_ |
| |_________\_|__ 丿____|
| /_____________\彡ノ_________\
| ‖ \ヽ ‖
| ヽミ <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 01:29<>
メ + 激しく逃走 +
/
ノ/ノノ -___
/ ̄ > (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
|゚U゚ヽ| ≡=― 丿\ノ⌒\ ____ ___
と ⊂ ) 〜 彡/\ /ヽミ __ ___
\/ ) ≡=― ./∨\ノ\ =_
( < ⊃ .//.\/ヽミ ≡=-
∪ ≡=― ミ丿 -__ ̄___________ <>
NCPさん<>sage<>02/08/03 01:30<> わらた。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 01:46<> これってハッタリ君か?
ところでちょっと前の
> ブレカナ最強の特技が……アルシャードでも……
って何だろう。じ…《自動防御》とか何かかナ……
正解は明日買って確かめるYO! <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 01:48<> 俺は愛とハッタリくんに関する記述が気になるよ。買わねば。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 03:31<> なんかとたんに書き込み減ったな。このスレも終了か。と煽ってみるテスト。 <>
297<><>02/08/03 03:32<> 読み直してみると、とてもみっともない間違いをしでかしてた。
その辺察してくれたハッタリくんありがとさん。
それはそれとして、引き続き質問。
1.二刀流と剛力無双とったら、双身刀片手持ちして、二刀流と同様の判定して良いかな?ゲルググな感じで。
2.使用回数制限のある特技やアイテムの特技を複数回とって使用回数増やしたり持ってるアイテムの個数を増やすのは結局あり?レーザーソード二刀流したいんだけど。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 03:42<> ブレカナ最強って憤怒か?
今日買いに行くけど。 <>
NPCさん<>age<>02/08/03 03:48<> なぜもう一つのほうのトランスフォーマーには誰も触れませんか?
パンツァーと組み合わせれば驚異の五段変形ですよ!
エレメンタラーデモウイチダン <>
NPCさん<><>02/08/03 04:01<> ちなみに関西でも売ってますた。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 04:07<> 5段変形……その気になれば6段変形?
メガゾーン23思い出したよ。 <>
NPCさん<><>02/08/03 04:15<> >>524
1.4回攻撃、とかあほなことを言わなければ個人的にはOK。
2.上級ルールでダークソードが追加されたのでそれを取るべし。
まあ、これまた個人的には二重取りOKだが。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 05:52<> >>528
シックスチェンジャーです。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 05:59<> >>528
ロボットが意志持ってしゃべって闘ってシーン制ですか。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 06:27<> >>531
全員ヴァルキリーバリエーションシナリオ。
内容は奈落側のヴァルキリーとエネルゴンキュ……もといシャード
を奪い合うだけ。
かけ声は『トランスフォーム!!』(ピキュコココ
……って若い奴にはわからんか <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 06:34<> >>532
うちのサークルではシーンチェンジの時に「チャラララー、チャン(あの音楽)」が入って、
帝国とプリムローズの紋章が入れ替わったりします(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 06:45<> >>533
ハッタリくんにわかってもらえたのでウレスィ っдT) <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 06:59<> 司令官がいちばん弱い罠。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 07:01<> >>535
「まぁ、ビーストだからね!」「ごっつんこー」 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:04<> >>536
『ねぇねぇしりとりしなーい?』
ってトランスフォーマースレか、ここは <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:12<> あと3時間でイエサブが開店するので、上級ルールを買ってコンボイ司令官
つくるのだ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:14<> しっかし、みんな朝からよく書くなぁ <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:26<> >>539
∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
このセリフひさしぶりだ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:40<> そういやきょうの昼からイベントだな。行く人いるなら、報告よろしゅう。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:43<> >>538
コンボイのシャードはマトリクスといって
ヴァルキリーの中でも特別なシャードなんだYO
つうか男女比逆転だな <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:49<> 鎖でつながれた壊れたコンボイ司令官がヘリで運ばれてゆくCMで
ちょいと哀しくなったよ。「コンボォーイ」って少年がいうのな。
無理やりアルシャードの話にすると、意志を持ったロボットがNPCの
泣きシナリオってどうよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:52<> >>543
それはどちらかというと大鉄人17だな、と
30代未満は置いてけぼりな罠 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:53<> 萌える真っ赤な太陽ですか。きらり輝く白銀ですか。萌えてどうする。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 07:58<> >>545
少年との友情。同系型後発機(弟)との死闘。
最後は世界を救うため爆弾抱いて自爆。これ最強。 <>
546<>sage<>02/08/03 08:00<> あ、アルシャードだと「妹」か。スマソ <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 08:03<> とりあえずブラックマジシャンLv10を添えてグラビトン攻撃が出来なければ拙者的には17とは認めない方向で。ニンニン(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 08:16<> 俺含めていま書き込んでいるヤツって何歳よ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 08:19<> >>549
ジャイアントロボはさすがにアニメの方しかしらない。あれも自爆ラストだったが。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 08:20<> いいかげんスレ違いくさいんで、
「という感じで意志を持ったロボ路線ができるのもスタンダードの証拠」
でまとめてよろしいか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 08:34<> >>550
あれで自爆したのはどちらかというと衝撃のアルベルト。
無理矢理アルシャード話題にすると、10レベル越えは
十傑集ぐらいの心意気でヨロ。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>hage<>02/08/03 08:36<> バシュタールの惨劇のイメージで、リアクターを暴走させたり奈落を解放させたりすると面白いかも知れぬ、と思ったり。
使い続けると世界が滅びる無限エネルギーってとこではクリスタルと同じでゴザるしね。 <>
NPCたん<><>02/08/03 08:39<> 敵は十傑集なのか! それじゃ勝てねぇYO! <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 08:40<> >>552
いや、実写が自爆ラストだったの。誤読させるような書き方でスマソ。
いままで大作の命令どおりに動いていたロボがはじめて大作の命令を裏切って、
爆弾抱えて空へひとり……
というわけで機械ネタといえばデウス・エクス・マキナのデータはどうした? <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 08:47<> >>553
すべてのシャードを共鳴させることで、世界をゾーンで包むという
夢の計画。しかしそれは、実際には世界が奈落に落ち込んでしまう
悪魔の計画だった。
計画を悪用し、世界を奈落につつまんとする闇の使徒たちの
アンチリアクターがついに作動。世界の全てのシャードはその時、
一斉に沈黙した。
その時、ミッドガルドは制止した。
しかし、そのアンチシャードゾーンの中、未だ動き続ける一台の
メンシェンイェーガー!
「大作くん…… まさか、ロボの動力は……」
「そうです! ロボの動力は、ギアスです!!」
アルシャードシナリオ
『ミッドガルドが制止する日』より抜粋 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>hage<>02/08/03 08:50<> >>556
「大作くん、ロボの動力は・・・・」
「はい、博士! ガンタンクの動力は、ガスタービンです!」
「勝てる・・・・これならあのフォーグラーに、勝てる!」
というネタが何故か脳裏をよぎってみたり。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 08:51<> >>557
問題は国際警察機構が全員ジャーヘッドであること(笑) <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>hage<>02/08/03 08:53<> >>558
全員チャイナよりはましかも知れず(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 08:55<> >>559
「大作くん…… まさか、ロボの動力は……」
「そうです! ロボの動力は、人力です!!」
で、全員シリウス。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 08:56<> アルシャードってTRPGとしてどうこういうよりネタとして遊びやすい
ものが詰まっているってことか?
でも>>556は良かったよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:00<> 「そうです! ロボの動力は、猫魔法です!!」
というわけで全員(略 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:02<> ハッタリくんきょうの朝には上級ルールとどくんじゃなかったっけ?
猫属性ないんだよな。でも期待してる。なんかすごいの一発書き込んで。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 09:03<> >>563
届いた瞬間アクト開始予定でゴザる(w)
あと、猫属性も犬属性もロリ萌えもあるので無論リンクスもシリウスもドヴェルグもオールオッケー。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:06<> >>564
ぬをー!さすが&うらやますぃ
とりあえずプレイ後感想またはレポ キボン <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:09<> シリウスやドヴェルグもオッケーなのか! すげー!
またエロパロ板に何か書くの? 犬と猫とドワーフが何かするの? <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:12<> >>566
ちょっとまて、さりげにドヴェルグがロリ属性に回避されているぞ!(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:17<> 猫だとふたなりとしっぽで二本刺せますね。 <>
NPCさん<>age<>02/08/03 09:20<> アーテラリィフォームと半陰陽属性がタッグを組むとえらいモノがデキそうな予感。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:22<> >>568
いや猫属性はしっぽを引っ張られると
感じてしまう……ってなんかあったよな。
なんだっけ? <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 09:23<> ちっちゃくて丸っこいまま永久に成長しない上にどの神話でも好色ということになっているドヴェルグたんは
ロリ萌えの神でゴザるですよ?(w)
ほら、とんがり帽子のメモルとか。あれだってドワーフでゴザるし。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:29<> >571
メモルは好色なのか? なのか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:29<> >>とんがり帽子のメモルとか。あれだってドワーフでゴザるし
いま俺の中で何かが音を立てて崩れた。 <>
海底漂い忍 ◆Josui6Qw<>sageでござる。<>02/08/03 09:30<> なんだか、ハッタリ氏ってめちゃくちゃストライクゾーンが広いでござるな。
すごいというか、うらやましいというか、呆れるというか。(w <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 09:30<> もしかしてローズ・トゥ・ロードの山小人でメモルやってるのはうちのサークルだけなのでゴザるかっ(狼狽) <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:33<> ドワーフというと最初にクレイアニメの岩石人間を思い出す人、俺のほかにいるか。 <>
スレ初カキコ天魔王<>sage嫌な初カキコだな<>02/08/03 09:34<> >>575
SWでドワーフの美少女を出してPCのマイリー神官(ハーフエルフ)とラブラブな展開
にさせたことならあるが。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:36<> 漏れは砂アニメ“AEIOU”を思い出すYO <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:37<> んじゃ、ま、今から上級買いにいってくるわ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 09:40<> 朝から妙に進んでると思えば。
なにやってんだきみたちゃ(笑)
さて、書泉に出買いにかけるかね。
ロケンロー!! <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 09:46<> 「はじめてのくうぞく」とか「はじめてのばとるあくす」とかいう謎の単語が頭をよぎる今日このごろ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 10:01<> そういわれてみると、ドヴェルグも萌えのような気が・・・
は、いかんいかん。くそ、忍め!! <>
人数(略)<>sage<>02/08/03 10:05<> オレも上級買いに行こうっと。
セブン=フォートレス・レボリューションの・・・ <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 10:06<> アール・ヴァル・アルダ、到着!! <>
NPCさん<><>02/08/03 10:08<> >>584
おめ〜〜!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 10:12<> >>584
つうか、いつの間に買いに行っていたの? <>
にけ ◆X09j3.5U<>sage<>02/08/03 10:13<> 既に5スレッド目……。
(ネタについていくためにも)RPGerとしては購入必須なのですか?そうなのですか?
Rローズもナイトウィザードも買ってないけど。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 10:15<> >587
単に「ネタについていくため」というだけなら、買う必要全くなし。
1度プレイしてみるか、誰かに見せてもらえばいい。
買うかどうかは、(こんなこと当たり前だからわかってると思うが)
気に入るかどうかを見極めてからでも遅くないだろう。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 10:16<> イエサブの通販で予約しといたでゴザるですよ(w)
個人的にはウィザードの強化とか10レベル対応シナリオとか嬉しいなぁ、と思いつつ(w)
しかし出来ることならば、11〜20レベル超のモンスターデータが欲しかったでゴザるかしら。
でも幸せ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 10:31<> >>589
幸せならよし!!
あ、今日の秋葉原イベントのため、もうでかけないと
じゃ、ハッタリくん!シャードの加護のあらんことを! <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 10:34<> >>583
タイトル、微妙に間違えてるよ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 11:01<> >591
微妙じゃなくて盛大に間違えてないか(藁 <>
NPCさん<><>02/08/03 12:21<> 飛空挺の看板でローリングストーンの練習に励むドヴェルグ最高。
ロケンロー!! <>
人数(略)<>sage<>02/08/03 12:28<> えーと、セブン=アルカナ・レボリューション?
うわ、センス悪いな、オレ(;^^)
とりあえず、買ってきたけど、、一緒に買うと尋常でなくSSSが高く感じられる罠。
ローズ・トゥ・ロードのシナリオ集を買った時の記憶がフラッシュバックした。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 12:46<> SSSのイラストって天羅のSSS並みにヌケるの? <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 12:50<> ぐは! きょうも入荷してなかった! <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 13:04<> 代わりにアレとかアレとかアレ買ってこい。
何か他に目立ったシステム置いてなかったのか。 <>
596<>sage<>02/08/03 13:27<> 「探偵物語」新品が定価で売ってた。買えといわれても、その、なんだ、困る。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 13:52<> >>598
買え <>
ロラン ◆t7R6pgy6<>sage<>02/08/03 14:14<> 夜勤明け復活のロランです。
うわ〜、上級ルールうらやましい〜。
と言う事で近くのYSに逝って来ます!
今はただ足を進めるのみ!
>ロボット物
ヴァルキリー・ファイター・ブラックマジシャン+出自帝国兵でマシンロボのロム・ストール作ってました。
シリウスで格闘家の幅が広がりそう。これで格闘好きにも勧められそう。 <>
NPCさん<><>02/08/03 14:50<> 600ゲトオメ <>
Cook羅漢<>sage<>02/08/03 14:52<> ヨシフ・ジュガシビリってどこかで聞いた覚えがあるんだけど誰だっけ?
すたありん?
>>525
それ <>
603<>sage<>02/08/03 15:04<> http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1028354401/l50
ハッタリ様、1様がお呼びです。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 15:06<> 神戸でも買えたよ!
確かに11ページの最上段の経験点ルールは、レイアウト的に急遽つけたしたようにみえる・・・・
ハッタリパワーおそるべし(てか、ここでだだをこねまくっただけともw) <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 15:24<> >>594
1ページ辺り600円だと思えば、そんなに高くはないよ…… <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 15:41<> ネルガルは「はね返す」加護じゃなかったのか・・・・
タケミカヅチと効果が被るから何かおかしいなとは思っていたんだが。 <>
聖マルク<>sage<>02/08/03 16:09<> ……とりあえず、俺はあの猫魔法だけで満足だ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 16:32<> >>602
ヨシフと言えば靴屋の息子、神学校出身のカレですよカレ。
スターリンっす。
ヨシフ・ビサリオノヴィッチ・ジュガシビリな。
あとはググるとよかろう。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 16:34<> なにげに細かいネタで攻めてるね。
テラのテスラみたいなものかな。 <>
NPCさん<>age<>02/08/03 17:04<> 質問。
<天狼拳>+<賢者の石>は、OKですか?
シリウス+ウィザードってよさげかなと思ったんですけど。 <>
NPCさん<><>02/08/03 17:06<> >610
公式サイトからダウンロードできるFAQに載ってるよ <>
610<>sage<>02/08/03 17:08<> >>611
ありがとうございます。 <>
ロラン ◆t7R6pgy6<><>02/08/03 19:04<> 上級ルール購入!早く読みたいけどオンセの準備もしなきゃ。
本日行うオンラインセッションのお知らせです。
GMは私ロラン。他、プレイヤー4名です。
場所はIRC sv.trpg.net:6667、部屋名は#ALS-セッションで行います。
なお、ROM可です。発言は出来ませんが見るだけなら出来ます。
別に#ALS-雑談所を置きました。雑談などはこちらでして下さい。
>ルール
基本的に今日発売された上級ルールのF&Qに対応します。 <>
Cook羅漢<>sage<>02/08/03 20:13<> >>608
THX
ドイツの研究所で働くすたありんタン…
…ハァハァするにはちょっと弱いかな? <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 20:32<> だれかー
イベントれぽー <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 20:43<> ああ・・・
パンツアーリッターンのチューンナップは「上昇」ではなく「変更」だったなんて・・・
てことは、チューンナップとデビルズチュ−ンも効果は重複せず!
ハゲシクウツダ <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 21:32<> パンツァーリッターとヴァルキリーの追加特技萌え。
WARSのページに乗ってたヴァルキリーの新モードイラストをみて、
「ヴァルキリーやん!!」
とか突っ込んでしまった20代後半の漏れ。
よし、パンツァーリッターで《パンツァーII》取らせてアーマード……。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 21:36<> 世間の野郎共はクレメンスたんに萌えてるらしいが、
漏れはティルビッツたんのつぶらな瞳にハァハァ……。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>sage<>02/08/03 21:40<> 個人的にはエレノア・テルムが萌え萌えでゴザるです(w) <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 22:13<> ALSのシナリオパートの挿し絵、タイヘン怖いんですが何か?(w <>
NPCさん<>sage<>02/08/03 22:17<> ゾルダートがヴァルキリー(20LV)の尻コネクタにリージグメッサーを・・・
ダメだ、全ッ然萌えねえZO! <>
第557天魔王<>sage<>02/08/03 23:59<> 池袋YS、夜に買いに行ったら『アール・ヴァル・アルダ』売り切れだった……(´・ω・`)ショボーン
ゲーマーズに入荷してるかと思ったら、店が閉まった後だった……。・゚・(ノД`)・゚・。
仮眠なんか取らずに昼間、買いに行くべきだったなぁ。ちぇ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 00:31<> >>622
虎の穴だったらあたかも知れないのに… <>
ロラン ◆t7R6pgy6<>sage<>02/08/04 01:43<> オンセ終わりました。結果は…失敗です(とほほ)。
やはりFEAR系のゲームに慣れてないとダメですね。
次回はもっといいGMをするんで許してやってください。
上級ルールも出たし、頑張っていきます! <>
老朽区<>sage<>02/08/04 01:52<> 姫路YSにて『アール・ヴァル・アルダ』ゲットしました。
一般書店にはまだ入っていない様子。
アルシャードは置いてあったので、入荷は月曜ぐらいですかね。 <>
petit8<>sage<>02/08/04 02:10<> >>622
池袋YS、8時くらいにはまだあったんだけどな。残念。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 06:10<> なにをどんなふうに失敗したのか教えて欲しいです。
シーン制や登場判定がらみなのでしょうか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 07:35<> きのう閉店間際のイエサブで上級買ってきた。
愛について語ろう。
とりあえず俺は表紙のリンクスのひらいた足が気になる。 <>
忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE<>hage<>02/08/04 08:44<> ロールプレイ的にも物語的にも戦闘的にもアクトに貢献出来ないていたらくでした(しょぼん)
>>625
老朽区氏は姫路なのですか(w)。これなら真剣に関西OFFは行けるかも。
ちょっと企画してみまする。
>>628
愛について語るでゴザる。
拙者はむしろあのたぷたぷとした未成熟なイカ腹が。 <>
NPCさん<><>02/08/04 08:50<> ふんどしの下にはふたなりが。 <>
NPCさん<><>02/08/04 08:54<> 帯の下のドヴェルグに萌えてこそ男 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 09:31<> ヴァルキリーのふとももがボンレスハムに見える。 <>
海底漂い忍 ◆Josui6Qw<>sageでござる。<>02/08/04 10:42<> “はねっかえり”ラカに萌えている人はいないでござるか? <>
NPCさん<><>02/08/04 11:07<> 本日オンセで初PLです。
>>624
どんな感じで失敗だったのか、当方も気になりますね。
当方はまだまだTRPGプレーヤーとしては
ルーキーですが、TRPGのGMの失敗というのは
ベテランになっても十分にありえることだと思うので
気を落とさずがんばってください。
>上級ルール
ズィーペンに惚れた人はいないの?
悪役として皆勤賞をあげたいんですが・・。 <>
NPCさん<><>02/08/04 11:18<> >>631
表紙の中でドヴェルグだけ世界が違うよな。 <>
NPCさん<><>02/08/04 11:19<> (・∀・)ロケンロー!! <>
NPCさん<><>02/08/04 11:20<> 黒衣の男=ナイアルラトホテップ <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 11:23<> 黒衣と聞くと某ソフトウェア作者(故人)を思い出す
…
ゴメス板違い <>
NPCさん<><>02/08/04 14:21<> >>622
へえ、本当に切れてたの?
いや、疑うわけじゃなくて
「サプリメントが品切れになる」
ほど売れるという事態が
実感できなくて
まあ、大した入荷数じゃ
無かったのかもしれないけど
結構驚いた <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 14:41<> いや、悪いゲームっていうつもりはないんだけど
正直、それほどのゲームなのか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 15:04<> >>640
それ程ってどれ程? <>
NPCさん<><>02/08/04 15:09<> >>622
ごめんよ、最後の1冊買ったの漏れだった
YSの店員がショーケースに手突っ込んで出してくれたよ <>
NPCさん<><>02/08/04 15:11<> ちなみに買ったのは0730くらいだよ <>
第557天魔王<>sage<>02/08/04 15:11<> ∧_∧ ノノノノ -___
(;・∀・) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
(>>622) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀・;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | 我が家 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,, <>
第557天魔王<>sage<>02/08/04 15:11<> ∧_∧ ノノノノ -___
(;・∀・) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
(>>622) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀・;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | 我が家 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,, <>
第557天魔王<>sage<>02/08/04 15:11<> ∧_∧ ノノノノ -___
(;・∀・) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
(>>622) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀・;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | 我が家 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,, <>
第557天魔王<>sage<>02/08/04 15:11<> ∧_∧ ノノノノ -___
(;・∀・) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
(>>622) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀・;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | 我が家 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,, <>
第557天魔王<>sage<>02/08/04 15:11<> ∧_∧ ノノノノ -___
(;・∀・) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
(>>622) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀・;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | 我が家 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,, <>
第557天魔王<>sage<>02/08/04 15:13<> ゴメン…ゾヌが突然、暴走した…。回線切ってケーブルで首吊ってくる…。 <>
NPCさん<><>02/08/04 15:45<> ロールプレイを評価するシステムがほしかった。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 16:05<> あったらあったでスタンダードにゃならんだろうな <>
NPCさん<><>02/08/04 16:10<> >>650
あるよ。
まくロールプレイすると経験点が増える。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 16:36<> パーソナルクエストにうまく絡めた言動をすると…ってやるね。>652 <>
NPCさん<><>02/08/04 16:37<> ふえるったって1点だからなぁ
きやすめにもならないレベルだ <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 16:50<> じゃぁ、キニスンナ(・з・) <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 17:15<> >>654
1点を笑う者は
1点に泣く
かもYo!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 17:18<> >656
それは禿しくSG、TCG者の考え方。 <>
NPCさん<><>02/08/04 18:37<> >>657
どうして?
RPGだって1点に泣くことはあると思うけど? <>
NPCさん<><>02/08/04 18:38<> >>657
どうして?
RPGだって1点に泣くことはあると思うけど? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 18:39<> >658
勝ち負けが存在するか否かの違い。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 18:43<> 「経験点の1点の重み」と「勝ち負けが存在するか否か」って関係あるか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 18:43<> >>660
泣く奴は勝ち負けかかわんなくても泣くって(藁 <>
ミスト(仮ハン<>sage<>02/08/04 18:50<> えー、さきほど、初のGMを経験しました。参加してくださった方、どうも
ありがとうございました。NPCを極限まで減らした単純なクリーチャー
退治のシナリオのつもりだったのですが、えんえん5時間(オンセ)。
PLのセリフを引き出す手際の悪さや、時間配分、敵キャラのLV設定など、
反省すること多々ですが、「楽しかった」と言っていただけたのが幸いです。
セッションログをアップさせてもらうことになると思いますが、その際は、
悪い所など、ばしばし指摘してやってください。 <>
NPCさん<><>02/08/04 18:54<> >>662
そう言ってるヤシほど1点に泣くのだよ <>
NPCさん<><>02/08/04 18:54<> >>662
そう言ってるヤシほど1点に泣くのだよ <>
せらP<>sage<>02/08/04 18:57<> いや。
実際泣くほどキャラに感情移入できる奴ならよいPLになると思うがな。
イタイPLになる可能性も十二分だが(w <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 18:57<> なぜ2度ずつ書き込む? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 19:06<> 早くも20LVに達したシリウスと思われ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 19:17<> シリウスはどうみても犬だが、リンクスはどうみても人間(耳つき)なのはなぜ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 19:24<> 毛の量が少なかったとか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 19:33<> >>670
だがふんどしの下は…… <>
聖マルク<>sage<>02/08/04 19:33<> 比較することに意味はあんまりないと思うが……。
完全に別種族だし。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 19:37<> いまさらですまん。ぶっちゃけ、マクロスやモスピーダが出てくるシステムを、
みんなどう思っているのだろう。違和感ないのか? こういうものなのか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 19:40<> マクロスが出てくるシステム?
ドラゴンアームズのこと?
オラは好きだすよ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 19:41<> 生物学上は全然別だろうけど、種族起源神話がね。気になるじゃないか。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 20:21<> >674
ヴァルキリーとパンツァーIIのことだと思われ。
と(・∀・)ネマタ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 20:22<> >>674
可変型ヴァルキリーのことを言っているのだと思われ <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 20:24<> ザボーガーはできますか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 20:36<> SSSハンター、FEAR通販で買いまつた。
SSS買うのはじめてだけど、
正直これほど薄いとは思ってなかった。
最初は品切れ通知かとオモタヨ・・・ <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 20:54<> > 673
ちと悪ノリしてんなぁ……とは思うが、別に気にはならないな。
むしろ、こーいうことをやってくれると、
遠慮無くもっとミョーなことやれそうで助かる(藁 <>
八島製戦乙女<><>02/08/04 21:21<> おとつい基本ルール購入。シナリオ作成に取り組んでいますが、何か注意点はありますか? マスタリングについてもお願いします。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 21:33<> >>669
そういう需要があるからでしょ <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 21:39<> いやそんな漠然といわれてもなあ。
TRPG経験はどのくらい? PLとして、GMとしてそれぞれ。
FEARゲーはやったことある?
あとは、シーン制シナリオのスレがあるから一応そっち見れ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 21:41<> 漏れはSSSをアイテムデータ欲しさに買ったけど…高いね。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 22:04<> >>681
よく寝とけ! <>
NPCさん<><>02/08/04 22:13<> いま>>685がシンプルに(・∀・)イイ! こといった <>
老朽区<>sage<>02/08/04 22:17<> 今日、睡眠時間3時間足らずでGMしてまいりました。
セッションはなんとか乗り切りましたが、もうヘロヘロです。
睡眠は大切ですよ、と(・∀・)ネマタ!
そうそう。神戸のYSにアール・ヴァル・アルダがまだ3冊ありましたよ。
>629=忍者ハッタリくん氏
いいですね、関西OFF。セヒやりましょう!
リンクスノハラノライン ゼツミョウデスヨネハァハァ <>
o・∀・) nira. ◆Giko.el.<>sage<>02/08/04 22:31<> 本屋に行かねば。
関西OFF(・∀・)イイ! <>
NPCさん<><>02/08/04 22:41<> 関西はマジやばい奴が多いのでoffやめとけ、と書こうとしたら
全国的にやばい奴しか存在してないことに気づいて愕然とする罠。 <>
Harry( ・∀・)Ynte<><>02/08/04 22:45<> みゅみゅ〜ん
なんかおもろそうだなあ
四国でtrpgオフ会の企画が昔あったべ <>
老朽区<>sage<>02/08/04 22:46<> ソンナコトイッチャ(;´Д`)イヤン <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 23:03<> オレも関西OFFキボーン! <>
NPCさん<><>02/08/04 23:13<> 質問!ロールプレイのためのPC間戦闘はありですか?あと、悪役の(ゲスではなくカコイイ)
PCを演じるのはありですか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/04 23:19<> 何をもって、悪役なのかよく分かりませんが?
エージェントから見れば、ジャーヘッドや亜人どもなんぞ(検閲削除
シナリオを崩壊させなければ何をやってもよろしいかと <>
腐死者ジェインソ@神戸まつり<>sage<>02/08/04 23:58<> く、くそ・・夏バテだ・・・ このままでは夏の予定が大幅に狂う・・・ リンク集の作業残ってるのに・・・
がんがらなくては。
こんな状態にもかかわらず昨日の深夜になぜかセッション。バイク乗りのジャーヘッドやりまつた(ジャーヘッド/パンツアー/ヴァグランツ)。
GMの御厚意で所持パンツアーをギアス製にしてもらってラッキ−。排気ガスばりばりでエンジン音うるさくてと油臭いバイク萌え。
セッション終了後に案の定高熱・・・
しかし、改めてみてみるとパンツアーの「チャージ」に移動がともなわなくていいのが謎。
特技名を「ライドアタック(騎乗攻撃)」ぐらいにした方がすっきりくるような感じ。
>関西OFF!
いいですな。日程があえば是非参加したいっす。それまでには夏バテをなおしとかなくちゃ・・・・ <>
FEARの盲信者<><>02/08/05 00:09<> おいおい、ルールが読みやすいよ!
FEARに天変地異でもおこったのか!? <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 00:11<> >696
ま、まさか!
ぴよぷーをディベロッパーにしたのがアタリだったっとでもいうのか!? <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 00:36<> >>696
盲信者はルール買ってからこのスレに来てよ。
荒れるから。マジデ
狂信者タンの10分の一でもちゃんと買ってくれると
いいんだけどなぁ>盲信者 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 00:41<> 残念、釣れなかったようだ…
俺も残念だよ。
にしても、夏だよな (藁 <>
NPCさん<><>02/08/05 00:55<> ドラゴンアームズの数倍読みやすい。 <>
NPCさん<><>02/08/05 00:58<> >697
つまり「ぴよぷーでも読めるようにした」んだろ(藁 <>
NPCさん<><>02/08/05 00:59<> 狂信者たんの十分の一=1.9冊。
一般人はそんなに買わないぞ普通。 <>
NPCさん<><>02/08/05 01:00<> >701
私怨ですか? <>
NPCさん<><>02/08/05 01:02<> >703
ご本人ですか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 01:09<> >703
ええっと・・・
>701は煽りでもなく、ホントのことなんだが・・・・
(JGCでいってた。「ぴよぷーでも読めるようにすりゃ、大丈夫だろ、ってことで彼女をディベロッパにしました」)
ネマタしてしもた? <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 01:10<> >>703
ナオコスキーたんだよ。
さわんない方がいいぞ。
ほらすぐ下(>>704)にも…… <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 01:12<> >>702
つうか問題は0.9冊のクリアーの仕方だな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 01:12<> >698
?
盲信者は買ってないってなんできめつけれるんだ?
私怨ならおまえが帰れ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 01:13<> >707
表紙がない、とか。
キャラシーがなくなる罠。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 01:16<> >>708
あのー、本気で盲信先生は帰っていただきたいのですが…… <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 01:17<> >>709
共同購入で9割までお金を出せばいいのだYO <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 01:17<> ハァハァしすぎて0.9冊なんだろう <>
701<>sage<>02/08/05 02:12<> ネマタ違うよ。金澤への粘着。
つーか門前の小僧習わぬ経を読む・・・ってことわざあるのに
自称初心者続けてる偽善者ぴよぷーウザイ
さもなくば真性(藁 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 02:23<> つまり>>713は金澤粘着でキモイってことでつね
了解! <>
ロラン ◆t7R6pgy6<>sage<>02/08/05 03:52<> 亀レスごめんなさい。
さっきまで夏風邪ダウン中でした。
セッションの失敗したと思う理由についてあげておきます。
まず、シナリオ中の絡み具合の薄さ、それとPCの誰が主役なのか?それについての不明瞭さ。敵選択の不適当などがあげられると思います。
ルールは把握していたのですが、根本的な『シーン制をはじめとしたFEARゲーム』に対する慣れの欠如が、このような事態を起こした原因だと思います。
ログがあげられると思うので、反面教師にでもしていただければ幸いです。
アルシャードは悪いゲームではないと思うので、もう少し経験をつんでいきたいと思います。
明日からがんばるぞ! <>
NPCさん<><>02/08/05 05:06<> >>715
ガンガレ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 06:43<> >>715
なんかロランくんはかわいいなぁ <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 07:46<> ゴメン。
オレは画面の向こうにジョルノが見える。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 08:35<> ロランくんの書き込み見て思った。
明確に主役を決定しといたほうがいいのか……?
あまりそういうことに気を回したことはなかったんだが。 <>
NPCさん<><>02/08/05 09:02<> >713
黙示録 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 09:24<> シーン制黙視録
……スマン。ちょっと思いついただけ。
ギャク貧乏なもので。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 11:10<> >718
ああっ、貴様のせいでそういう風にしか思えなくなってしまったではないか! <>
NPCさん<><>02/08/05 11:41<> 《憤怒》って魔法にも使えるのかな。 <>
NPCさん<><>02/08/05 12:26<> やっと購入。
クレメンスたま(;´Д`)ハァハァ <>
NPCさん<><>02/08/05 12:37<> そういえばヨグタンはどうなったんだろう? <>
NPCさん<><>02/08/05 12:46<> >>723
ファイター20レベルまで育てて魔法を使おうというアンタが素敵!! <>
NPCさん<><>02/08/05 13:02<> >>726
特技の例が悪かったかなw
シリウスの《発剄》なんかも魔法に使えちゃったりするのかなー、と
読んでて思ったんだ。 <>
NPCさん<><>02/08/05 13:03<> ところでこのゲームのシナリオ毎のボスは、
全部クリーチャー扱いになってるね。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 13:05<> 帝国軍人とかもクリーチャー扱い? スマソ、マジで意味わからん。 <>
NPCさん<><>02/08/05 13:10<> 確かにクリーチャー特技をもっているから、クリーチャー扱いとは言えるけど
FFとかで、ボスは状態以上とかにならないからそういうのを表しているんだと思われ <>
NPCさん<><>02/08/05 13:31<> 人間型クリーチャーと解釈すれば問題なし <>
NPCさん<><>02/08/05 13:31<> きちんとゲストで作ろうとすると手間かかるし、いいんじゃない? <>
聖マルク<>sage<>02/08/05 14:01<> >727
《発勁》は魔法攻撃でも使えないと、《天狼拳》と組まないじゃないか(w
それはともかく、特に表記がなければ魔法にも使えていいんじゃないかと思うぞ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 14:52<> あー、ようやく買えた。
町田界隈じゃ売りきればっかし。人気なのかねえ。
取りあえずサムライエージェントでVERSUSを再現する厨な漏れ。 <>
ハイエルフ二なり<>sage<>02/08/05 15:59<> 基本ルール分冊2を入手。
2冊残ってたから2冊とも買おうとレジ並んでたら、棚の前で少年(中高生だろーか)がなにやら売切れで悲しんでるご様子。
…あぁ、もちろん「あれ、間違えて2冊とってたよ」などと言いながら一冊本棚に戻したさ。既に友人に「2冊あったからおまえの分を買っといてやる」と連絡した後だってぇのに。つくづく俺は運がないようだ。
とりあえずこれから風呂はいって精進潔斎の後に読みますわ。コミケの準備に追われてここんところシャワーしか浴びてなかったからな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 16:11<> ダウンロードできるんだしー
ttp://www.fear.co.jp/alshard/support/support.htm <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 16:36<> >735
お前……いい奴だな。 <>
735<>sage<>02/08/05 18:44<> 友人に事情を話したら「近所の本屋を探すから気にするな」というお言葉。
ありがたくて涙が出てきたよ。
>737
なんていうか、着実に若者向けに広がってますな! <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 18:55<> もうちょっと世界の説明がほすい
シャードになる前の神サマってどんなんだったんだろう、
いまいちイメージがわかないんだが <>
NPCさん<><>02/08/05 18:59<> おまんこまんまんまんまんまんまんまんまんまんまんまん <>
聖マルク<>sage<>02/08/05 19:29<> >739
とりあえず、基本は北欧神話でいいんじゃないか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 20:05<> >741
それは名前でわかるのだが
ラグナロク時とか直前頃の神様の下界へのかかわり具合とか
存在形態とかで、ちょろっとネタを仕込んでおいて欲しかった
739とは別人だが <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 20:14<> ヤシマのアマテラスだけは現存してて、世界に干渉してるんだったか。 <>
リージグメッサー+7<>sage<>02/08/05 21:37<> 今更だがルルブ買った。
軽くて、ゲーム戦術性が完結してて、
ライトなガジェット世界観だから説明少なくて済むのはいいかも。
FEARゲー独自の臭みが薄いとメジャー路線なのだと言うことに
今更気付いてみる。
なんて3スレばかし遅いよオレ。
>神ども
「ミョルニル山にはトールのシャードが…」
トール本人のシャードなのか。
それともシャードの神々もサクセサーなのか。
ところで「リージグメッサー」の「リージグ」って何さ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 21:49<> >>744
デカイ。
より正確には「リージヒ」とでも読むべきなのかな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 21:57<> >ゲーム戦術性が完結してて
やることが明白でうまく行くことも明白。
ゲームを遊んでいると錯覚して時間を過ごすためにはベストチョイスでつ <>
NPCさん<><>02/08/05 22:15<> 「ゲームとは何か」論議キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>発勁
魔法攻撃にも使えるでしょ。
猛攻の方は「物理攻撃の」ってエラッタはいったしねー。
しかし「猛攻」って名前はいまいちだな。強打のほうがよかったYO! <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:26<> >>746
君の恋も友情も人生も
全て君の脳の錯覚だから安心しなさい。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:28<> >747-748
ウザい。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:29<> >>739
シャードの力のカタマリみたいな存在で、
物理法則もへったくれもなく加護を起こしまくる
妙な存在だった説を提唱。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:30<> 夏だねぇ( ´∀`) <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:31<> >>751
日本の夏、夏厨の夏 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:31<> 全部の神様の絵は( ゚Д゚)ホスィ
加護を使用した時のイメージ漫画とかついてると、ますますFFチックで(・∀・)イイ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:32<> >>753
加護を使ったときのムービーシーンが長くなる罠 <>
NPCさん<>hage<>02/08/05 22:33<> ムービーは1分はないとFFとは言えぬなぁ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:34<> 「マスター、×ボタン押してますがムービーがとばせません」 <>
NPCさん<><>02/08/05 22:35<> マスターのティクビを押すとスキップします。
( ・∀・)⊂(|ティクビ!! <>
NPCさん<><>02/08/05 22:37<> >>753
ていうか、加護を使用した時のイメージって全然わかんない
やっぱり、神様があらわれて小一時間ムービるの? <>
FEARの狂信者<><>02/08/05 22:38<> やっと、サイト更新。
忙しかった(遠い目)>仕事 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:40<> >>758
シャードが輝いて不思議なことが起こる・・・と解釈してまつ <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:43<> アルシャードについていけないご老体のために
ラグナロクが起こる前、シャードの加護が神の意志で
行われた時代をプレイする『アルシャード ゼロ』を提唱。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:44<> 召喚魔法かよ! <>
FEARの狂信者<><>02/08/05 22:47<> >>761
鏡氏用ですか?(藁) <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 22:51<> >>763
狂信者サイト更新お疲れー。 <>
NPCさん<><>02/08/05 23:10<> シナリオが2本「も」って(藁
2本「しか」じゃないの?>狂信者 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:12<> 昨日初プレイしました。
「加護」を平坦なアクセントで読んでしまう漏れは逝った方がよいですか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:16<> 結構アンチが混ざるようになったねぇ
いいんだか悪忌んだか <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:22<> >767
正直、良いところは正当に評価し、悪い点は冷静に見つめつつ
それを回避や解消する手段を考えたり、それが難しいようなら
あきらめるというのがマトモなユーザーだろう。
叩くだけのアンチもイタいが、何でもかんでもマンセーも同じくらい
イタい。
そういう意味では、マイナス意見があることをもって「アンチ」の
レッテルを貼って排除する方向より、むしろスレの正常化として
歓迎すべきだろう。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:30<> ( ´,_ゝ`)プッ <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:33<> >>768
そういったよいアンチ(?)が出てくるなら歓迎するんだが
今のところ言葉尻をとらえたいいがかりレベルだったり
ただの私怨だったりするからなぁ。
まともなマイナス意見は楽しんでいるコテハンから
出ることの方が多いぞ? <>
NPCさん<><>02/08/05 23:37<> >そういったよいアンチ(?)
言語矛盾ナリ
そういう人はアンチとは言われないよ <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:39<> アンチ巨人も(以下略)
懐は広くもとーYO!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:39<> >>771
>>768の意見を端的に表現してみたのだが
気に触ったらすまん。ごめん。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:44<> ところで次のサプリメントは出るのかな?
気が早いようだけどここでサポートが止まったんじゃかなわんワン! <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:48<> >770
現状のスレを見ていると、マイナス意見に対してあまりにもアンフェアな
雰囲気を作っていると思うので、あまり同意はできないな。
たとえば>746に対する>747とか>748のような、狂信的なNPCさんたちの
ように。
ああいった連中がアルシャードの評判を間接的に落としていることには
気づいてほしいんだが。
マイナス意見がそれなりに吟味される前に、潰しにかかる動きがよく
見られるのは、なんかキモチワルイ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:50<> ( ´,_ゝ`)プッ <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:52<> >776
お前が叩かれてんだよ(藁 <>
NPCさん<>sage<>02/08/05 23:55<> >>775
スレが違ってますよ
その話題はこちらでどうぞ
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027183871/l50 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:01<> >>778
狂信的なやつだなぁ。 <>
NPCさん<><>02/08/06 00:02<> ところで上級ルールにあわせてキャラを作り直した人っている? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:03<> >778
正味な話、ブルロスレの方がまだマシだぞ。
つうか、もう一度言うが、
お前が叩かれてんだよ(藁 <>
腐死者ジェインソ@熱が39度(死<><>02/08/06 00:03<> まあ、上級ルール(基本ルール分冊?)も出て、FAQやエラッタもでたことだし、そろそろ問題点の検証をする時期ではないかなとかいってみるテスト。
個人的に一番気になっていることは、高レベルになっていくと、「トール」の加護がどんどん弱体化していくのはどうかな、というところ。
サクセサーになったら、「+10d6」ってあまり怖くなくなる感じが。
また、判定が「2d6」という範囲内のゲームであるアルシャードで、現行ルールにおいて、10レベル以降のセッションは本当に楽しく「ダイスをふれる」ことができるのだろうか?
ここらへんは高レベルセッション経験者(いるのか?)にきいてみたい。 <>
NPCさん<><>02/08/06 00:09<> >個人的に一番気になっていることは、高レベルになっていくと、「トール」の加護がどんどん弱体化していくのはどうかな、というところ。
>サクセサーになったら、「+10d6」ってあまり怖くなくなる感じが。
そのためのスノトラだと思われ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:17<> とりあえずの問題点は
俺にプレイする暇がないと言うことかな 藁)
(;;つД`) うぇぇぇん <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:20<> ところで
クラス取得制限が解除されたわけだけど
「オレ実はリンクスだったんだよね」
みたいなことはできないのでしょうか?
いや、できないとは思うんだけどさ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:24<> ん、俺は上級ルールでメカが変形するようになってちょっと萎えたかな。
イメージがわかないというか世界観にそぐわない気がするというか。
いままでは「FF。終了」という感じだったが、人型変形メカが出てくると
なかなか違和感が。
ウェストリ廃王国の設定(かつて星へ行った科学)はFF1みたいで
気にならなかったんだが……。敵バーサーカーが人型変形メカなのはともかく、
PC側に変形メカが出るのはどうも。
いまのままではプレイヤー間でイメージの共有ができない弱点があると思う。 <>
腐死者ジェインソ@熱が39度(死<>sage<>02/08/06 00:26<> >スノトラ
トール+トールで+20d6とかってことか。
まあ、それならなんとかなるかなぁ。
でも、そう考えるとサクセサーのセッションはだいぶ感じがかわるなぁ。
パワーゲーム的というかダブルクロス的戦闘になる感じ。
んじゃ、ついでにもう一つ問題点の提示。
まあ、これはアルシャードに限ったことではないが(FEARゲー全般にいえること)、シナリオに出す敵が、「どれくらいの強さならいいのか」がとてもわかりにくいのはちょっと問題だなぁと思う。
例えば、「PCの数とレベルのい対して、どれくらいのレベルの敵を出せば、PCは苦戦する(または楽勝する)」のかの記述がない。
また、ゲストは複数の加護をもっていてもいいが、これまた、いくつの加護をもっていれば適当なのかとかの指針がない。
はっきりいって、慣れてないとオリジナルシナリオをつくるのはとてもむずいと思う。
というか、マジ、戦闘バランスについて誰かおしえてくれ(泣 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:26<> A・V・Aシナリオ2のウイザード用ハンドアウトを読んでいるとき、
末尾2行をうっかり「彼女にとって、キミは紛(まぎ)れも無くかわいらしい
トモダチだった。」と読み間違えてしまった俺はこのレスに参加する資格は
あるのでしょうか。
>>785
キャラクター作成時に種族を決定するので無理だと思います。
まあ、マスターが許可すれば問題ないでしょうが。(少なくとも、俺なら許可します) <>
NPCさん<><>02/08/06 00:27<> ttp://www6.a-net.co.jp/redfires/new_item/0205/images/digimon_tag.jpg
ペルニラたんハケーン!
左から3番目な。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:28<> 上級ルールが出たら、
みんなネタキャラでやりたがるんだよ。
みんなでバイク乗ったり。
それはそれで楽しんだけどさ、
飽きが来やすいんだよ、この手の奴は……。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:31<> >787
記述の問題ではなく、あの構造では絶対無理です。
いやマジで。
そもそもほとんどのFEARゲーは「本来は」そういう趣旨のゲームでは
ないはず。 <>
NPCさん<><>02/08/06 00:31<> >>790
つまり上級ルールなんてイラン!
ということでOK? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:34<> >>791
> そもそもほとんどのFEARゲーは「本来は」そういう趣旨のゲームでは
> ないはず。
趣旨じゃないかもしらんが、でも戦闘バランスがいらんってわけじゃないだろう? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:34<> >>790
正直飽きるほど遊べるのはうらやまスイ <>
790<>sage<>02/08/06 00:34<> 特技が派手派手で味が濃すぎるのが萎えたんだ。
もっと地味なのをいれてくれればいいのに。
ヴァルキリーの変形とかなんだありゃ。
分かっててパクっているんだろうけど、
あからさま過ぎる。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:35<> >793
いや、絶対にいらないとまでは言わないが、あきらめた方が無難と思うぞ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:35<> >>795
漏れも変形はチョト萎え・・・ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:37<> >>796
ボスにはオーディンふたつくらい? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:37<> あからさまなパクリに関しては今更なんじゃないかな?
その辺は境界線の問題だと思うよ。最初の段階で「パクリすぎ」っつって萎えてた面々もいるしさ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:40<> >>788
関係ないけど「A・V・A」ってA・Aみたい
ちょっとかわいい(藁 <>
NPCさん<><>02/08/06 00:41<> >>775
>>746に対する>>747のどこが
マイナス意見に対してアンフェアな行動なのだ?
漏れはふつーに「あはは」と笑ったよ。 <>
790<>sage<>02/08/06 00:43<> まあ上級ルールで俺の許容範囲に到達してしまったということか。
まあ、それはいいんだ。俺一人が我慢すればいいことだし。
しかし、このままだとすぐにみんな飽きそうな気がしてならない。 <>
腐死者ジェインソ@夏風邪<>sage<>02/08/06 00:45<> >>796
戦闘バランスは適当でもいいってのは、ある程度は承服するけど、
「ボス強すぎて全滅」みたいになるわけにはいかないから・・・・
そこの基準がなぁ。なんか、「強すぎるボス」つくっちゃいそうで。
いや、これがクラシックD&D赤箱みたいなゲームで単純にダンジョンアタックするだけなら別にバランスなんか気にしないんだけどさ。
シーン制ゲームだからなぁ。
>>798
PCにオーディーンもちがいれば、オーディーンの数はさらに増やしたほうがいいのかも、とか個人的には思ってるけど・・・
どうなんやろ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:45<> >まあ、それはいいんだ。俺一人が我慢すればいいことだし。
えーとすみません
何様ですか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:49<> >801
茶化すような、混ぜっ返すような口調でああ書かれると、言われている
側は封殺されたような感じになるぞ。 <>
790<>sage<>02/08/06 00:50<> >>804
一プレイヤー様だよ。
周りでの評判はいいし、パクリに関しては概ね許容されているからな。 <>
腐死者ジェインソ@夏風邪<>sage<>02/08/06 00:52<> >>802
んー、ヴァルキリーやパンツアーの変形において「派手で飽きる」ってのはよくわからんかも。
変形その他はあくまでビジュアル的な問題だから、それはRPGとしての「派手さ」にはつながらないんじゃないかな。
変形するのが和マンチ的に強すぎて、「これを取らないヤツはバカ」みたになったなら、「飽きが来る」とは思うが、それほど強くないしなぁ。
ようするに、ゲーム的に「強くなるのが避けられない」とかそういうことでないなら大丈夫なんじゃない? ってこと。
それに、あくまで特技なんだから、使いたくない人はつかわなきゃいいだけなんじゃないかなとか愚考するが。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:52<> >>804
790の素朴な感想なんだから、別にいいじゃねえか。
脊髄反射ヤメレ <>
NPCさん<><>02/08/06 00:52<> ボスにオーディンは不要だと思うね。
HP200にしときゃいいのよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:55<> >>809
確かに。
虎の子の加護を打ち消されると微妙に萎えるし。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:55<> >>809
いや、ここはポーンと300は逝きたい <>
790<>sage<>02/08/06 00:55<> >>807
俺の周りでの会話がそれ関係ばっかしなのよ。派手派手な特技の話。
もうプレイヤー全員パンツァー乗りになりそうな雰囲気ってなぐらい。
パンツァー乗りに飽きてファイターとか移行してくれればいいんだが…。 <>
NPCさん<><>02/08/06 00:56<> 790は、単に会話に入れなくてすねてるだけじゃ・・・ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:56<> >>802
いや、俺も上級ルールの特技や装備は悪ノリしすぎたな、と思ってる。
派手なキャラは確かに目を引くけれど、そのせいで卓の雰囲気まで
悪ノリ路線に固まりそう。
そうなったらスタンダードどころか飽きられると思う。
井上は「可能性の断片を詰め込んだ」っていってるけど、詰め込みすぎな上に
方向性がバラバラ。目立つのは派手なパクリネタばかり。
俺はアルシャード嫌いじゃないんで、これに続くサプリメントやシナリオ集が
統一感を持った多様な遊び方を提示してくれることを望む。
提示されなきゃ何もできないってわけじゃないぞ。ただ、今のままでは
あまりにパクリと悪ノリの集大成な感じがするだけ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:57<> >>813
(゚Д゚)ハァ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:57<> まー、パンツアァーに関しては他のゲームであんなもんやる機会もそうそうないだろうし、飽きるまでやらせておけばいいでわ <>
790<>sage<>02/08/06 00:58<> >>814
ああ、愚痴ばっかだった俺の意見を代弁してくれた……。 <>
NPCさん<><>02/08/06 00:58<> >>814
統一感を持った多様な遊び方?
・・・すまん。荒らしではないが、ちょっと例を上げて
説明してくれ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:59<> >>816
なんつか、アルシャードでまでヨロイは見たくねーなというのが本音。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 00:59<> >>813
飽きられて困ることってあるの?
スタッフやメーカーは困るかもしれんが <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:01<> >820
TRPGゲーマーの古典的な理想型は、同じシステムをずっと遊び倒すこと
だからね。
FEARゲーは、その辺を突き崩そうとしてるのかな? わからんけど。 <>
NPCさん<><>02/08/06 01:01<> つうか、20レベルなんてなかなか行かないだろ
変形だって12レベルとかだしさぁ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:03<> やはし、ALSスタンダード化最大のネックは井上タンのセンスの無さなのか...スレ当初からの予測通りになりつつあるな <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:04<> これってどうよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/990790434/657n <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:05<> というか2d6上方って、敵も相対的に強くなれば、卓上でのプレイ感があまりかわりばえしないので、そもそも長く続けるものでは無いかも
そうゆう意味では高レベルは派手に壊れてみせました。ってヤツかもな <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:07<> >>820
スタッフやメーカーとしては「飽きてもらって、次へのシステムに移行」してもらったほうが助かるのでは?
>>821
>TRPGゲーマーの古典的な理想型は、同じシステムをずっと遊び倒すこと
>だからね。
煽りでもなんでもなく、マジ今確信をついたことをいったと思った。
過激意見だがTRPGゲーマーの究極の理想は「ゲームで金を儲ける業界は滅んで、プレイの環境だけが残ること(環境に金を払うのはまあいいとしても)」だから。 <>
NPCさん<><>02/08/06 01:07<> (´-`).。oO(825はソードワールドを知らないのだろうか・・・) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:07<> 戦闘以外のルールを充実させるのはどうだろう。
このままだとスカウトの需要がメチャクチャ少なくなりそうで……。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:08<> ドヴェルグには従来のドワーフイメージからもっと派手に逸脱してほしかったなぁ、
というのが正直な感想。
アルフがイイ感じなだけにね。
空賊というだけではアースドーンの前例があるからチト弱い。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:08<> ソードワールド…西部諸国から壊れ…… <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:09<> >>827
ソードワールドもバランスが取れていたのは
5レベルまでだったような…… <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:10<> >>826
AD&Dはサプリを山ほど出すことで永く存続したぞ。
AD&Dも高レベルは既にファンタジーから逸脱している。
にもかかわらず飽きられたとは思えないのはなぜだろう。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:10<> >>826
それは理想ではなくて妄想
それもかなりヤヴァイやつ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:10<> >>830
しかし、西部諸国こそがSWを「スタンダード」として受け入れさせた罠。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:10<> >>828
でもソードワールド同様に、クトゥルフみたいな個別技能システムじゃないから、難しいと思う。
ソードワールドでも一般技能は有効に機能してなかった感があるし。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:11<> ほんとに飽きられてなかったのかな… <>
NPCさん<><>02/08/06 01:11<> >>826
いや、そんな理想を持っているひとばかりではないですよ
俺の周りはサプリ大好きだし、GFも読んでる。
いろんな環境があるんだってば。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:12<> >>832
でも新規参入はできない罠 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:12<> >>834
それは嘘。
スタンダードはオーファンとロードスだよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:12<> >>832
そもそも日本では広まらなかったしなぁ>AD&D <>
NPCさん<><>02/08/06 01:12<> ロケンローなドワーフは従来とはだいぶちがうと思うぞ(w
あと、今時の若者はアースドーンなんてしらねえよ(寂
ああ、俺のトロールレイダース!!
200人のトロールが飛空艇から落下すると、ほとんどがふわりと着地し、
他は全員べちゃりと死ぬあの殺伐感!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:12<> >>824
漏れもほしい。
誰か勇者はいないか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:12<> >>840
あんな高くちゃムリ。 <>
828<>sage<>02/08/06 01:13<> 飛空艇関係のルールとかさ。
きちんと作成費用とか設定して、
フレームから防御力とか積載容量とか決めて
武装関係も自分で用意したりする。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:13<> >>818
言葉が足りなかったな。ごめん。統一感を持った世界を見せて欲しい、その
中で「こんな遊び方もできる」ってことを見せて欲しい、ということ。
ホントはD&Dで例出せばいいんだろうけど、よく知らないんでクトゥルフで
説明させてもらうけれど、幽霊屋敷を探検したり、呪いの島を探検したりしても
クトゥルフだけど、潜水艦で海底探検やったり、スペースシャトルが神話生物に
乗っ取られたり、コンピュータのネットにニャルラトテップが介入したり――
でもぜんぶクトゥルフなんだよ。世界観に筋が一本通ってるんだ。
アルシャードでは「剣と魔法で龍と闘う」や「多重積層都市で銃撃戦」までは
許せたんだが、「荒野や洞窟を舞台に剣と魔法で龍と闘っているところへ
合体変形メカが登場」ってのが統一感なさすぎ、ってこと。
だから、それらを包括してうまく説明するプレイの例をシナリオなり
ワールドガイドなりで見せて欲しい、と言ったわけ。
これで説明になったか? ダメならすまん。誰か補足してくれ…… <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:13<> >840
あそこまで過酷な環境であることを考えると、むしろかなり広まったと
言っていいかと。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:13<> >>832
アメリカ人は派手目が好きなんだろ。
で、日本人は地味目が好きなんだろう。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:13<> >>826
新しいゲームを買う楽しみがなくなるので、その理想はちょっと
買ってガッカリするところまで含めて楽しみな漏れ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:14<> >>841
ウォーハンマーのモヒカンなトロール殺しドワーフ・・・というのは前例としてダメでつか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:15<> >>847
そうか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:16<> やや遅レスだが、PCのトールをオーディンでうち消し、それを別のPCが
オーディンでうち消し、というところでPC側のダメージを与えるタイプの
加護が尽きた。そのあと、えんえん消耗戦……
オーディンの使い方は難しいと思ったよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:16<> >>850
でも、それはあるんじゃない?
「欧米的な派手目が好きな日本人」にしか受けないんじゃないかな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:16<> >>845
それらが全部出来るのがアルシャードでいいんじゃないか?
味がないのがスタンダードって事で <>
NPCさん<><>02/08/06 01:17<> >荒野や洞窟を舞台に剣と魔法で龍と闘っているところへ
合体変形メカが登場
うーん、ごめん、俺はアリ。
たぶんハッタリくんもアリだろうと思うのだ。
やっぱ、このへんは感覚の問題かなぁ。
ほら、ウィザードリィでも、荒野にいきなり宇宙船出てきたりしたじゃん(w
俺の中でウィズはスタンダードなのよね。 <>
832<>sage<>02/08/06 01:17<> AD&Dの初期は凄まじく地味でっせ。
だが成長するとブレイドオブアルカナよりも派手な冒険ができる。
宇宙船に乗って他の世界に冒険したりとかも出来たりする。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:17<> AD&Dは別として、それ以外だと日本のゲームの方が派手だと
思うんだが・・・。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:17<> >>845
>「荒野や洞窟を舞台に剣と魔法で龍と闘っているところへ
合体変形メカが登場」ってのが統一感なさすぎ、ってこと。
ルーンクエスト・・・・
まあ、あれはスタンダードじゃないか(W <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:18<> ADDって広まったの?
俺の周りでは、ひとりが延々サプリを買っていて、それに付き合ってキャンペーンって形だったよ。
アルシャードみたいに、全員ルールブック買ってたりしなかった。
まあ、あのころはリア工だったしなぁ・・・ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:18<> 最初からヴァルキリーやバーサーカーが居るのに、今更変形するぐらいどうってことない。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:18<> >>854
すまん、漏れはウィズはVまでが許容範囲・・・。
こういうヤシもいるってことでひとつ。アルシャードもまたしかり。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:18<> >>854
ウルティマだって第一作にして宇宙船でてたような。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:19<> ん? つまりADDやRQやWHはアルシャードより派手なわけか。
つまり飽きる飽きるといっていたやつはADDやRQやWHはすぐに飽きられたと言っているのか?
ぶ っ 頃 し ま す よ ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:19<> このスレで語られているWIZだのウォーハンマーだのアースドーンだのの暴走っぷりから見ても、欧米人はやっぱり派手目が好きだと思うぞ。 <>
832<>sage<>02/08/06 01:20<> >>858
アメリカではスタンダードだったよ。
>>859
あからさまにマクロスのバルキリーを模倣しているからでしょ。
バーサーカーはスプリガンか?
それがあまりにも目に付くからみんな萎え気味だと思うが。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:20<> >>862
深読みしすぎ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:21<> >>864
ここは日本ですが何か? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:21<> >>864
バトルテックできねーぞ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:22<> >832
いや、騒いでるのは「みんな」じゃないしね。
ちゃんとレス読めよ(;´Д`) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:22<> >862-863
AD&Dは別として・・・ってまたこれ書いたな・・・他に上がってるヤツは
正直、アクセントとか奇をてらった例外的部分とかなので、例示としては
変に思うぞ。
アルシャードは、派手な部分が例外ではないからな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:22<> あからまなピカチュウはいいんか?>3e <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:22<> >>866
ここは2ちゃんですが何か? <>
790<>sage<>02/08/06 01:22<> どーも、確かに他のゲームでも派手なのはあるけど、
アルシャードだけ疑問符がつくのはなぜかねぇ……。
前にも言ってたように世界観的にごった煮過ぎるからなのかな? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:22<> >>827
825じゃないけど、漏れSW知りません
TRPGやり始めたの1999年からだし
SWは高レベルでも単調にならないの? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:22<> >>ウィザードリィでも、荒野にいきなり宇宙船出てきたりしたじゃん(w
ぜんぜん関係ない話ですまん。個人的興味で聞くけど、それ、ウィズの
何番目? やってみたいんで、教えて欲しい。買う。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:23<> >870
心配しなくても、あれに萎えたヤシも多い(藁 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:23<> >>866
しかし、ベテランの中には、「RPGとは欧米文化を体験する遊び」として遊んでいるヤシがいるのはたしかだ。
あ、>864がそうだとは云っていないので、誤解されたらマジスマソ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:23<> RQもADDもWHもことごとく
銃器も怪しげなマッシーンも、サムライもアリアリな気がするが <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:24<> >>869
少なくとも変形は例外ですけど
例外の意味知ってる? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:24<> すごい勢いだな。
みんなおちけつ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:24<> >873
なります。
高レベルプレイは、(たまにお遊びでやるのは別として)比較的
イタい人向けの部類に入ることが多いです。 <>
832<>sage<>02/08/06 01:24<> >>866 >>868
確かに……。 <>
NPCさん<><>02/08/06 01:25<> (´-`).。oO(荒れてるなぁ。みんなおちけつ) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:25<> >878
変形だけの話なんてしてたか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:25<> >>873
単調になる。
で飽きてキャラ作り直し(以下繰り返し)
でも楽しかったYO <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:25<> >>877
でも、ほいほい出てたわけじゃないだろ。
ある種の厳しい条件をクリアしないと出てこないだろ。 <>
NPCさん<><>02/08/06 01:25<>
日 本 人 に は ソ ー ド ワ ー ル ド
ってことでOK? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:25<> >>879 >>882
ケコーン <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:26<> まぁ、けうまたんはセンスがないって事で今晩のところは一つ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:26<> >>885
変形も合体も、ある種の厳しい条件をクリアしないとできませんがなにか? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:27<> マクロスもスプリガンも知ってるが、別に萎えはしないな。
んで、皆はアルシャードは好きですか?
漏れは好き。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:27<> >>882
この程度は健全的だYO!
てか、これくらいの意見の交換があったほうがマンセーファンとしてもうれしいYO! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:27<> >>886
ソードワールドはもうめんどい。
遅いし。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:27<> >889
なぜ、そこにこだわる(藁 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:27<> >>889
レベルとクラス以外のどんな条件だよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:27<> >891
スレのスピードがあまりに速いことを除いて、同意。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:28<> どんなゲームでも高レベルは結局、ある程度は惰性になっていくんじゃないかねぇ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:28<> >>889
発売して1ヶ月もたってないんだぜ?
他のゲームのド派手なのはみんな基本的にオーバーパワーなんだぞ?
ヴァルキリー12レベルなんて弱くはないが際立って強くもなかろう。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:29<> 変形マシンは、日本アニメのある種王道であるロボットアニメをほーふつとさせるから、
比較的「ファイナルファンタジー」な感じでまとまっていた基本ルールだけに比べると、
違和感を激しく感じる人が多いのではないかと推察してみるテスト。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:29<> 12レベルは強いって!!
おちけつ!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:30<> >>894
やる気。
萎えない心。
鬱にならない魂。
チャンコロに死んでも手にいれれないもの。 <>
894<>sage<>02/08/06 01:30<> >>889
合体と変形はレベルとクラス以外のどんな厳しい条件があるのかって聞いてんだよ!
答えろよゴルァ!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:30<> つい2週間前まで、上限10レベルだったのになぁ(w <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:31<> 種族クラスと高レベルと選択式特技。
十分厳しいんじゃない?
漏れは889じゃないけど、894は回線切って顔洗ってきなよ。
熱くなりすぎ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:31<> >885
クエスター自体、世界から見れば希人っスよ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:32<> パーティにヴァルキリーがいるかどうか、
くらいの確率ならじゅうぶん厳しいよね。
まあ、ADDに関して言えば、採用した世界によって全然違うけど。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:32<> やっと2ちゃんスレらしくなってまいりました。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:32<> >>905
じゃあアサス。 <>
814<>sage<>02/08/06 01:33<> 俺はアルシャード好きなんだ。読みやすいルールブック、一度読んだらわかる
ルール、シーン制や登場判定も嫌いじゃない。むしろサクサク進めてありがたい。
問題は上級ルールで、この世界はどんな世界なのかが見えなくなったこと。
それだけなんだ。
俺いまだに加護ってイメージわかねえ。それこそコンシューマRPGの
単なる体力の削りあいや単なるバリアーとかにしか思えない。でもそれはそれで
良かったんだよ。目に見える形で世界観の不統一が出てきてとまどってる。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:33<> >>906
今まで、ある種のスレストどもにとめられていからな(W <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:33<> 無関係人なんだが。
その気があるなら早めに次スレ用意した方がよくね?
論争中の人はまーいいとして、眺めてるヤシで。 <>
894<>sage<>02/08/06 01:33<> >>903
悪かった。
風呂に入ってくる。
(それって、RQのサムライとか銃器とかと比べ物になるかなぁ?) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:33<> >>908
わしもじゃ!わしもじゃ、みんな! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:34<> >>910
では910、頼んだ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:34<> >>913
んじゃテンプレ出さなきゃ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:35<> しかしこう、どうも殺伐としなな、このスレは。
894もなんだかイイヤツだし。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:35<> >913=将軍様
>914=一休さん <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:35<> >915
そりゃま、テーマは愛だからな(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:36<> アルフのレリクスとジャーヘッドのギアスが同時並行して存在するのもなぁ。
片やレーザー光線やブラックホールを出しているのに、
片やサブマシンガンやグレネード。 <>
無関係人<>sage<>02/08/06 01:36<> 無関係だからイヤ(w
とりあえず>>950よろ。
でいい? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:37<> >918
え、嘘!
漏れ的にそこは燃え燃えなトコなんだが <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:37<> いいんじゃネーノ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:38<> >>918
あ、そこは気にならなかった。なんか俺の基準って、FFに出てきて
おかしいもの、おかしくないもの、というあたりだという気がしてきた。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:38<> >>918
そんなこといってたらFFなんか遊べませぬよ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:38<> 今から10Lv超について悩んでいる【気の早い】ヤシもいると思う。
だがしかし!!!
スタンダード本家のSWと同じく何処からとも無く
【神】が現れて、凄い設定と共に10Lv超の世界を【勝手に】構築してくれるから
【全く問題無い】
あぁ全く問題無いんだよ、だってそれが
スタンダードってもんじゃないか!!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:39<> ( ´∀`)テラーイ テラーイ マンセー マンセー <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:39<> テンプレ案
>>1の文章から修正
簡単明瞭2D6上方ロール、レールガン、サムライ、ヴァルキリー、パワードスーツに変形ロボット、ネコミミ娘に空飛ぶ髭小人!
レーザー飛び交う新世代スタンダード・ファンタジーRPG「アルシャード」! 本日もマターリと語っていきましょう! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:41<> 【テンプレ案】
上級ルールも出たことだし、スレもますます盛り上がる!
変形メカにネコミミ娘、果てはサムライ、サイバー都市!
なんでもアリアリ、次世代スタンダード・ファンタジーTRPG「アルシャード」!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027980619/(前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027390502/(4スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027013805/(3スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1026727745/(2スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1021473637/(さいしょ)
http://www.fear.co.jp/alshard/(公式サイト) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:41<> テンプレの最初にこれ入れてくれ
愛について語ろう。
本スレのテーマもまた、そうだから。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:42<> >>927がいちばんわかりやすいな <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:42<> 10レベル越えは神だって
オフィシャルでも逝ってるしな <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:43<> >>928
それはタイトルに入れよう
【愛について】アルシャード! その6【語ろう】 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:43<> >>922
漏れもー。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:44<> >>931
(・∀・)イイ! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:44<> 「愛について語ろう」はいれてくれ。で、927の案を採用。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:46<> この連携の良さは
【XBOX傷は自然現象】スレ
以降見たことが無かったな…w <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:47<> 【テンプレ案】
愛について語ろう。
本スレのテーマもまた、そうだから。
上級ルールも出たことだし、スレもますます盛り上がる!
変形メカにネコミミ娘、果てはサムライ、サイバー都市!
なんでもアリアリ、次世代スタンダード・ファンタジーTRPG「アルシャード」!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027980619/(前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027390502/(4スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027013805/(3スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1026727745/(2スレ目)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1021473637/(さいしょ)
http://www.fear.co.jp/alshard/(公式サイト) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:48<> 愛かよ。キショイな。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:48<> テンプレ案修正。HTML化したものに対応
上級ルールも出たことだし、スレもますます盛り上がる!
変形メカにネコミミ娘、果てはサムライ、サイバー都市!
なんでもアリアリ、次世代スタンダード・ファンタジーTRPG「アルシャード」!
・・・愛について語ろう。
本スレのテーマもまた、そうだから。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027980619/(前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027390502/(4スレ目:dat落ち)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1026/10267/1026727745.html(3スレ目)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1026/10267/1026727745.html(2スレ目)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1026/10267/1026727745.html(さいしょ)
http://www.fear.co.jp/alshard/(公式サイト) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:48<> ちょっとまとめてみると、
1 いままでFFでまとまっていた世界観が、上級ルールで変形メカが
でてきたりして、違和感をおぼえる人多数。
2 過去のTRPGでもファンタジーにメカや銃が出てきたが、問題なし。
3 この差はなんだ? FFっぽくない、ということか?
4 じゃあ、現状のルールをどういう形に適用したら納得いくんだ?
そんな感じか。なるべく先につながる議論しようよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:49<> >>937
井上ぽいじゃん。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:49<> >>938
まてーい!
url激しくまちがってる <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:49<> >>937
さては貴様上級ルールを買っていないな!!(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:50<> >>939
3.「FFっぽくない」というのが重要な点と思われ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:50<> ロボなら4や6で十分にでばっていたと思うがなー。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:50<> >>937
井上はああみえて、激しくクリスチャンらしいからな。しょっちゅう愛を語るのよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:51<> >>944
でも「変形」じゃなかったダロ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:52<> 違和感を覚える人は多数なのか?
挙手してみ? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:52<> >>943
FFで宇宙船が可変してたんだが
あれもダメなの? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:53<> >変形じゃなかった
カルコブリーナは? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:53<> 実はあまり違和感はかんじてない(W
盛り上げるために煽ったけどね。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:54<> あ、950ゲットしてもた。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:54<> つうかさ、なんか文句つけたいんだって。
ファンてのはそういうもんだし、スタンダードRPGってのは
サプリメントが出るたびに批判されてきたわけ。
でも、売れているから次が出るし、出続けるから新規参入が途絶えない。
で、ベテランは常に新人を批判する。
ずっと続いてきた構図ですよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:55<> >>950
つうか、この議論自体が
スレ消費を早める策略と妄想 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:55<> 別に違和感は感じてないな。
普通に面白いもん出たな、ぐらいにしか。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:55<> 【テンプレ最終案】
上級ルールも出たことだし、スレもますます盛り上がる!
変形メカにネコミミ娘、果てはサムライ、サイバー都市!
なんでもアリアリ、次世代スタンダード・ファンタジーTRPG「アルシャード」!
・・・愛について語ろう。
本スレのテーマもまた、そうだから。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027980619/(前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027390502/(4スレ目:dat落ち)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1027/10270/1027013805.html(3スレ目)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1026/10267/1026727745.html(2スレ目)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1021/10214/1021473637.html(さいしょ)
http://www.fear.co.jp/alshard/(公式サイト) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:55<> >違和感
絵があれでなかったら、まだ良かったかな
文章だけか、もっとマシが絵が書かれていたら <>
NPCさん<><>02/08/06 01:56<> >>952
その流れを止めるには・・・どうしたら、いい? <>
NPCさん<><>02/08/06 01:57<> >956
ネコミミたんを悪くいうなヽ(`Д´)ノウワァァァン <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:57<> >>957
別に止めなくてまったくかまわんのでは? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:57<> >>957
ベテランが全員ハッタリくん並の大きな心を持つ <>
NPCさん<>hage<>02/08/06 01:58<> >>957
愛さ!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:58<> >957
止めちゃ駄目だ。それは停滞だ。突っ走っていくんだ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:58<> 派手な描写でヒーロー性が高い割には一面的な効果が過ぎるからとか。
ロボ乗りも変形ヴァルキリーも主役っぽいわりにデータ的にちんまい。
しかし強くすると他のクラス取るのが馬鹿らしくなる。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:58<> >>960
そうはいかんざき。 <>
NPCさん<><>02/08/06 01:58<> クリスチャンが日曜日にGFコンに来てちゃマズイだろ?
それともモ○モン教? <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:58<> ネコミミたんはムチップリ〜ンな人狼だけ描いていればいいのデス! <>
950<>sage<>02/08/06 01:59<> すまん! ホスト制限でたてられん! <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:59<> >960
スレ終了間際にこんなこというのも何だが、頭の固さと心の狭さでは
ビギナーも負けていない。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 01:59<> >>956
メカデザインがカトキハジメ調じゃなくて加藤直之調だったらみんな納得したかも。 <>
957<><>02/08/06 01:59<> >>961
正解(笑) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 02:00<> ホスト制限? じゃあこれで書き込みいったん終了。 <>
950<>sage<>02/08/06 02:00<> てなわけで、誰かかわりに新スレたててくれ・・・
【テンプレ最終案】
上級ルールも出たことだし、スレもますます盛り上がる!
変形メカにネコミミ娘、果てはサムライ、サイバー都市!
なんでもアリアリ、次世代スタンダード・ファンタジーTRPG「アルシャード」!
・・・愛について語ろう。
本スレのテーマもまた、そうだから。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027980619/(前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027390502/(4スレ目:dat落ち)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1027/10270/1027013805.html(3スレ目)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1026/10267/1026727745.html(2スレ目)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1021/10214/1021473637.html(さいしょ)
http://www.fear.co.jp/alshard/(公式サイト) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 02:01<> じゃ、970が立てなさい。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 02:02<> >>968
じゃあ、ベテランとビギナーが全員ハッタリくん並の大きな心と
F.E.A.R.狂並の購買意欲を持つ <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 02:02<> あ、もう立ってる。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 02:02<> >974
それで解決! <>
927<>sage<>02/08/06 02:02<> スマソ、漏れが立てました。
【愛について】アルシャード! その6【語ろう】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1028566893/ <>
無関係人<>sage<>02/08/06 02:08<> 変に面白かった。
ありがとう(w
特に>>967辺りからがお気に入り(w <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 02:16<> >>978
それこそが愛。 <>
無関係人<>sage<>02/08/06 02:19<> 俺は2chと議論をこよなく愛しているサ。
でも、ホント無関係だからそろそろ去るNE。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 02:28<> 無意識下では関係しているという罠。
しかし、俺の台詞使われてるような気がするが… (謎 <>
NPCさん<><>02/08/06 09:12<> >>845
じゃあ、アルシャードにクトゥルフを登場させよう。
奈落の深淵から浮上するルルイエ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 09:26<> >>982
ニャルラトテップのシャード(シナリオ名) <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 10:11<> スレ消化であげるなや。
シャードの名前が発音できない罠。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 10:17<> >>984
名状しがたきシャード <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 12:58<> >>983
輝くトラペゾヘドロン
使用すると、使用者自身が狂死。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 15:42<> >>945
ソースきぼん <>
NPCさん<>お約束ということでsage<>02/08/06 20:35<> >>987
http://www2.neweb.ne.jp/wd/rando15/tyubou/sikomi/demigras/
ほらよ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 20:58<> 実際に作ってみると以外と解らない事が出て来ます。
^^^^^^
そんな時は左の「質問箱」から質問をお寄せ下さい。
店主が直接お答え致します。
誤:以外と
正:意外と
................って、見事に騙されたよ (藁 <>
NPCさん<>sage<>02/08/06 21:17<> >>989
結構いいアドレスじゃろう?(w <>
NPCさん<><>02/08/07 03:07<> >>990
デミグラスソース(゚д゚)ウマー
問題は行程10の四時間かけて煮込めってとこだな。
半日はかかるなぁ。 <>
NPCさん<>sage<>02/08/07 03:08<> おや、ageてしまった。スマン <>
NPCさん<>sage<>02/08/07 05:42<> あと8つだから埋めてしまうか。
.., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《)
⊂llこ,円(){.,!、ノ
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ y' ←ここが気になっていたので
∪ ∪ <>
NPCさん<>sage<>02/08/07 05:43<> 修正してみますた。
.., -ー-、.
〈◎=◎《 )
《◎o◎ 《 《) よしなに
⊂llこ,円(){.,!、ノ
|== ∪、|^|
〈_, 〈__),ノ ̄
∪ ∪ <>
NPCさん<>sage<>02/08/07 05:47<>
.., -ー-、.
〈◎=◎《 ) ギアス製のパンツァーなのじゃ
《◎o◎ 《 《)
[□]⊂ ) (´´
[[[[|凵ノ (´⌒(´
◎UU◎ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
チリンチリン♪ <>
NPCさん<>sage<>02/08/07 11:59<> .., -ー-、.
〈◎=◎ 《 )
《◎ω◎《《) ショボーン
(∩ ∩) <>
NPCさん<>sage<>02/08/07 12:39<>
ペルニラワッショイ!!
\\ ペルニラワッショイ!! //
+ + \\ ペルニラワッショイ!!/+
+
. + .,-ー-、.. .,-ー-、. .,-ー-、.. +
( 》◎=◎) (◎=◎《) ( 》◎=◎)
(》》◎o◎∩《◎o◎∩(》》◎o◎)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_) <>
NPCさん<>sage<>02/08/07 12:53<>
998ゲットずざーなのじゃ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
.., -ー-、 (´´
〈◎=◎《 ) (´⌒(´
⊂《◎o◎⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ばびゅーん! <>
NPCさん<>sage<>02/08/07 12:58<> 1000!!!!! <>
NPCさん<>sage<>02/08/07 13:02<> 1000!!!
煽りじゃないぞ。
井上は嫌いだが、アルシャードは大好きだ!!! <>
1001<><>Over 1000 Thread<>このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>